WEBTwitterつぶやき画像化(地図付き)

ホームページにTwitterのつぶやきを画像として地図付きで貼り付ける


ソフト詳細説明

登録したTwitterユーザIDのつぶやきを画像にしてHPに貼り付けます。位置情報付きの発言については地図(GoogleMAPより)も付加されます。
TwitterクライアントやGoogleAPIの登録は必要ありませんので手軽に設定できます。
サンプル例 http://kissjam.net/
写真下の表示がつぶやき画像です。

Web版でPHP5.2、GDライブラリ、TrueTypeFontが必要です。
Webに設置するとホームページアクセス時に
あらかじめ登録したTwitterユーザ複数のなかの一番新しい呟きを画像にして表示します。つぶやきにエリア情報がある場合は地図付きで表示します。

動作環境

WEBTwitterつぶやき画像化(地図付き)の対応動作環境
ソフト名:WEBTwitterつぶやき画像化(地図付き)
動作OS:UNIX
機種:その他
種類:フリーソフト
作者: cavediver 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「ホスト用」カテゴリーの人気ランキング

  1. ストップウォッチCGI ストップウォッチと同じように経過時間を計測できる(ユーザー評価:0)
  2. 休暇届登録&休暇届閲覧CGI 休暇届登録CGIと休暇届閲覧CGI(3タイプ)のセット(ユーザー評価:0)
  3. 月間予定表登録&月間予定表閲覧CGI 月間予定表登録CGIと月間予定表閲覧CGI(2タイプ)のセット(ユーザー評価:0)
  4. marumail...@ノ" CGI本体をいじることなく、htmlファイルの変更だけでデザインや項目の変更が可能なメールフォームCGI(ユーザー評価:0)
  5. FAQ登録&FAQ閲覧CGI FAQ登録CGIとFAQ閲覧CGI(3タイプ)のセット(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION