OUTPLAY

常駐BEEP音源ドライバー


ソフト詳細説明

       このプログラムはPC−98でFM音源などを使わずに
    BEEP音発生機能のみを利用して音楽を演奏するプログラムです
       実際、このようなプログラムはいろいろありますが
      一生懸命作ったのであたたかい目でみてやってください。

動作環境

OUTPLAYの対応動作環境
ソフト名:OUTPLAY
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:フリーソフト
作者: 吉岡 敏明 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

常駐  音源  ドライバー  BEEP 


「音楽関係」カテゴリーの人気ランキング

  1. ATCC AuTomatic Current directory Changer for MIMPI & DECOP & general use(ユーザー評価:0)
  2. みゅあっぷ98/iv PCM音源を使用したマルチチャンネルプレイヤー(ユーザー評価:0)
  3. MIDI Random Player(MRP) 常駐型 連続演奏 標準MIDI/RCPプレイヤー(ユーザー評価:0)
  4. みゅあっぷ98(MUAP98)/iv DSP 差分 MUAP98/iv 6.09試用 6.25試用 6.40 6.42d より、6.44e への差分(ユーザー評価:0)
  5. MDIR MID/RCP/SNG/FM(FPD) 形式の音楽ファイルのタイトルを表示専用のDIRコマンド(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION