税金関係
|







-
土地評価計算ファイル(2018年1月改正対応版) 1.0
土地を相続・贈与した場合にいくらの評価額となるか計算 (17.12.08公開 145K)
-
誰でもできる年末調整 平成28年版 2.0
ブラウザで動く年末調整スクリプト (16.12.07公開 211K)
-
所得税青色申告決算書PDF(農業用)印刷シート 1.1
税務署に提出できる所得税青色申告決算書PDF(農業用)様式に印刷するEXCELシート (09.01.28公開 75K)
-
青色ワークス WIN 1.4.2
小規模自営業者の青色申告サポートシステム(正規簿記)AQUA調インターフェイス (08.04.11公開 36,851K)
-
FITS上場株式等課税方式有利選択ツールR2住借プラス 1.21
株式等の配当・譲渡で所得税(確定申告)と住民税で異なる課税方式をとる場合に社会保障まで試算できる (21.02.17公開 1,889K)
-
上場株式課税方式有利選択ツールR2ふるさと納税プラス 1.21
上場株式等の配当・譲渡で所得税(確定申告)と住民税で異なる課税方式をとりたい場合に税額を試算できる (21.02.17公開 1,892K)
-
EXCEL消費税2019 6.1
消費税及び地方消費税を計算し、申告書(一般用、簡易課税用)を作成 (20.05.20公開 2,886K)
-
01年分消費税の確定申告書個人(一般・簡易課税用) 2.00
令和元年分消費税地方消費税の確定申告書、個人事業者、不動産業、農業用の一般と簡易課税用 (20.02.26公開 994K)
-
元年分贈与税の申告書(第一表・第一表の二・第二表) 1.00
元年分の贈与税の申告書から住宅取得等資金の非課税、相続時精算課税の計算明細書の作成 (20.02.19公開 619K)
-
EXCEL確定申告H30 21
所得税の計算を行い確定申告書B(第1表/第2表/第3表/第4表)及び収支内訳書(一般用/農業所得用)を作成 (19.02.27公開 2,279K)
-
EXCEL法人税H29 21.1
法人税、地方税の税額を計算し、申告書及び概況説明書を作成 (18.04.20公開 3,588K)
-
年末調整 for Excel 1703
源泉徴収票(給与支払報告書)を作成 (17.04.14公開 170,803K)
-
ZEIM顧問シリーズ 相続税計算ソフト お試し版 2.0
相続税申告書の記入に必要な相続税の計算が瞬時に出来る! (11.06.02公開 1,055K)
-
税効果会計自動計算シート 1.0
法人税申告書の別表五(一)Iの数値から、税効果会計の仕訳を自動計算 (10.10.28公開 156K)
-
年末調整計算 NCKH18 1.2
エクセルでH18年の年末調整計算と源泉徴収簿、源泉徴収票を打出するプログラム (06.12.20公開 104K)
-
あっくんXPFree Soft青色申告 For 2002 DAO 2004.03I
MS-Access2002用 改造自由なソースフリーな青色申告ソフト DAO (04.02.20公開 98K)
-
ニコラ年末調整 1.0.47.0 令和02年年末調整対応版
小規模な会社を対象とした年末調整書類(所得税源泉徴収簿など)を管理・作成する (21.01.13公開 16,436K)
-
VBA 年末調整・法定調書 R02 5.12
EXCELで年末調整から給与所得と退職所得の源泉徴収票、報酬料金等支払調書と不動産の支払調書を作成する (20.11.18公開 8,912K)
-
VBA 財産評価・株式 R02 4.20
EXCELで上場株式、取引相場のない株式、特許権、営業権、定期金、預貯金の財産評価明細書を作成する (20.07.22公開 3,624K)
-
VBA 財産評価・土地 R02 4.20
EXCELで土地及び土地の上に存する権利、配偶者居住権、定期借地権、一般動産の財産評価明細書を作成する (20.07.22公開 4,956K)
-
元年分所得税の確定申告書Bと第三表(分離課税)ソフト 2.00
第三表(分離課税)の土地建物、株式等、退職金、先物取引等の確定申告書Bを作成 (20.02.26公開 3,889K)
-
医療費控除明細書Excelで大量データの簡単作成 3
医療費控除明細書Excelで大量データの簡単作成 (19.12.18公開 1,448K)
-
Excel万年減価償却表Assets 4.1
資産台帳に基づき所望の会計年度の減価償却費を随時出力(H19/20税制改正前後共に対応) (18.02.23公開 3,156K)
-
EXCEL確定申告H29 20
所得税の計算を行い確定申告書B(第1表/第2表/第3表/第4表)及び収支内訳書(一般用/農業所得用)を作成 (18.02.02公開 2,222K)
-
減価償却支援プログラム 1.0.0
資産登録から、今期の償却計算、次期繰越を行う 繰越前のバックアップと復旧が可能 (17.05.10公開 4,081K)
-
CALC3
不整形地の評価に必要な想定整形地を三斜法による測量図から求めるため座標法へ変換するためのExcel計算表 (15.06.09公開 274K)
-
相続税試算ファイル(2014/12/31以前相続対応版) 200907
実際の相続税申告資料としても使える相続税シミュレーション (09.07.15公開 746K)
-
減価償却計算2000 2008.03
MS-EXCELでも動作するMS-ACCESSで作成した減価償却計算 (08.03.10公開 190K)
-
あっくんXPの青色申告Light DAO For ACCESS2000
MS-Access2000で動作する簡単な青色申告用ソフト (06.03.03公開 37,624K)
-
年末調整システム 令和3年度版
年末調整一式を行うExcelのテンプレート (21.02.03公開 657K)
-
法定調書システム 令和3年度版
各種支払調書および法定調書合計表等の作成一式を行うExcelテンプレート (21.02.03公開 787K)
-
VBA 法定調書・電子申告 R02 5.12
EXCELで源泉徴収票と支払調書のデータから国税庁e-Taxと地方税eLTAXで読込するCSVファイルを作成する (21.01.13公開 1,952K)
-
【快速】資産1億円の1次2次相続税試算エクセル2021 2021
終活検討のツールとしてご利用ください (21.01.13公開 347K)
-
みんなの青色申告21 最新税制改正対応版
はじめてでもあんしん、やさしい青色申告ソフト(個人事業者専用) (20.12.09公開 222,811K)
-
会計王21 最新税制改正対応版
法人・個人両対応 かんたん、安心、使いやすい会計ソフト (20.12.09公開 225,281K)
-
FITS上場株式等課税方式有利選択ツールR1(フリー版) 1.10
上場株式等の配当・譲渡で所得税(確定申告)と住民税で異なる課税方式をとりたい場合に試算できる (20.11.11公開 1,667K)
-
FITS上場株式等課税方式有利選択ツールR1スタートUP 1.09
上場株式等の配当・譲渡で所得税(確定申告)と住民税で異なる課税方式をとりたい場合に試算できるツール (20.11.04公開 1,675K)
-
VBA 法人税科目内訳書 R02 4.50
EXCELで法人税確定申告用の勘定科目内訳明細書と事業概況説明書を作成する (20.07.22公開 3,659K)
-
EXCEL地方税2020 16
事業税の外形対象法人及び分割法人の地方税額を計算し、地方税申告書を作成 (20.07.08公開 3,401K)
-
VBA 法人税減価償却費 R02 4.50
EXCELで定率法と定額法による減価償却費の計算と法人税別表16を作成する (20.06.17公開 3,124K)
-
EXCEL地方税2019 15.1
事業税の外形対象法人及び分割法人の地方税額を計算し、地方税申告書を作成 (20.05.20公開 3,524K)
-
らくちん科目内訳書・概況書・消費税印刷 6
エクセルで科目内訳書・概況書・一般(簡易)課税の申告書印刷 (20.05.13公開 2,083K)
-
VOQUI4 フリーランス用複式簿記(青色申告準備) 4.1.120.10221
取引のデータの入力で複式簿記帳票をを自動生成 (20.02.26公開 1,925K)
-
EXCEL簡易申告2019 19
所得税の計算を行い、確定申告書Aを作成 (20.02.19公開 591K)
-
EXCEL青色帳簿2019 19.1
事業所得について複式簿記による記帳を行い、総勘定元帳及び青色申告決算書、確定申告書Bを作成 (20.02.05公開 5,431K)
-
EXCEL年末調整2019 23,1
年末調整の計算を行い、源泉徴収簿、源泉徴収票及び支払調書、法定調書合計表、総括表を作成 (20.01.15公開 1,786K)
-
租税法令参照パレット3 R010628
e-Gov法令検索サイトを条文番号でワンタッチ参照!! 前条・次条もワンタッチ参照できるようになりました!! (19.07.03公開 833K)
-
EXCEL地方税H30 14.1
事業税の外形対象法人及び分割法人の地方税額を計算し、地方税申告書を作成 (19.05.29公開 3,571K)
-
EXCEL法人税H30 22.1
法人税、地方税の税額を計算し、申告書及び概況説明書を作成 (19.05.29公開 3,575K)
-
EXCEL簡易申告H30 18
所得税の計算を行い、確定申告書Aを作成 (19.02.27公開 593K)
新着ソフトレビュー |
おすすめコンテンツ