CPU温度をグラフで表示・保存
CPU温度を40〜100℃の範囲で1秒(または 6秒,10秒)毎に100ポイントをグラフで表示します。
 最小化したときはタスクトレイで温度をアイコン表示します。
 100秒毎または10分毎にグラフを.png形式で保存します。
 警告温度になったらグラフをポップアップします。
 ノートパソコンのファン音がたまに大きくなることがあるので、CPU温度をグラフで見たくて作りました。
 パフォーマンスモニターで見られるのを知っていたら作らなかったです。
| ソフト名: | CPU温度グラフ | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10 | 
| 機種: | IBM-PC x64 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | agency SAKAE |