各種画像をAVIF、WebPへ変換する
■ 概要
画像ファイルを、次世代画像フォーマットである「AVIF」や「WebP」に
一括で変換するためのソフトウェアです。
ドラッグ&ドロップの簡単な操作で、画質やサイズを調整しながら画像を
最適化できます。ブログやウェブサイト用途に最適です。
■ 主な特徴
・入力対応画像:(".jpg", ".jpeg", ".png", ".bmp", ".tiff", ".gif", ".heif", ".heic", ".avif", ".webp")
・入力画像をAVIF形式、WebP形式へ変換します。
・複数ファイルやフォルダごと(サブフォルダ含む)の一括変換
・画質や変換速度の柔軟な設定
・画像のExif情報を保持する機能
・アスペクト比を維持したリサイズ機能(縦横どちらかの指定)
・出力先フォルダや出力ファイル名のカスタマイズ
・前回使用した設定の自動保存
ソフト名: | AVIF・WebPコンバーター |
---|---|
動作OS: | Windows 11/10 |
機種: | IBM-PC x64 |
種類: | フリーソフト(寄付歓迎) |
作者: | lemles |
このソフトは無料でお使いいただけますが、寄付を募っております。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。