【決定版】ドコモ光のおすすめプロバイダ比較23選!料金や速度を徹底比較!

*本ページはプロモーションが含まれています

引用元:ドコモ光公式サイト

光回線を契約すれば、インターネットに接続できるとお考えの方も多いかと思います。

光回線とは別にプロバイダ契約も必要となりますが、ドコモ光では契約できるプロバイダが23社もあるため、どれを選べばいいか分からない方も多いはずです。

そこで今回はドコモ光のプロバイダを徹底比較し、おすすめのプロバイダを紹介します。

この記事を読めば以下のことが分かりますので、ぜひ最後までご覧ください!


◆この記事で分かること

  • おすすめのプロバイダ
  • ドコモ光のプロバイダの選び方
  • プロバイダ全23社の比較
  • プロバイダの変更方法
  • 申し込み方法

目次

【結論】ドコモ光のプロバイダはGMOとくとくBBがおすすめ!

引用元:GMOとくとくBB公式サイト

結論から先にお伝えすると、ドコモ光のおすすめプロバイダは「GMOとくとくBB」です!

GMOとくとくBBをおすすめする理由は以下の通りです。


◆GMOとくとくBBがおすすめの理由

  • 通信速度が速く安定している
  • 乗り換えの違約金補助がある
  • ユーザー数が多く評判が良い
  • サポート体制が充実している
  • ルーターレンタルが永年無料
  • セキュリティソフトが12ヶ月無料

それでは順番に解説していきます。

①通信速度が速く安定している

プロバイダごとに回線速度をあらわす実測値が変わってきます。

GMOとくとくBBはドコモ光のプロバイダの中でも速く安定した通信速度のプロバイダです。

直近3か月の「みんなのネット回線速度」の結果を並べています。

光回線の速度平均は180~200Mbps以上が多いですが、GMOとくとくBBはどの時間帯で見ても速く安定していることが分かります。

回線上下夕方
GMOとくとくBB下り371.52Mbps349.99Mbps327.76Mbps273.17Mbps
上り352.25Mbps396.57Mbps330.3Mbps310.21Mbps
※2023年9月5日時点

また、通信障害についても、GMOとくとくBBは半年間でたったの1件のみで、障害が起きても早ければ1時間で復旧します。

以上のことから通信速度については、安心できるプロバイダだといえます。

②乗り換えの違約金補助がある

GMOとくとくBBには他社からの乗り換えで発生する違約金を補助してくれるサービスがあります。

これは23社あるプロバイダのなかでもGMOとくとくBBのみのサービスです。

キャッシュバック金額も15,000円と高額であるため、違約金の満額〜半額以上は支払いができます。

項目内容
キャッシュバック金額        15,000円
条件・ドコモ光(2年定期契約プラン)の申しこみと同時に乗換違約金の補助の適用を希望された方
・ドコモ光の申し込み時に他社インターネット回線を利用している
・ドコモ光の回線開通月を1ヶ月目として3ヶ月目の末日までに他社サービスを解約し、指定の方法で他社サービスの解約違約金明細の写真を提出
適応外・すでにドコモ光を利用しており、プロバイダのみGMOとくとくBBに変更された場合
・特典の付与時期に解約された場合・過去に本特典を受けている場合
受け取り時期ドコモ光が開通してから最短5カ月後

オプションへ加入する必要もなく、キャッシュバックがでるため、乗り換えをご検討の方はぜひご活用ください!

③ユーザー数が多く評判が良い

GMOとくとくBBはユーザー数が多く、評判も高いサービスを展開しています。

ユーザー数については、「みんなのネット回線速度」でドコモ光のプロバイダ別の測定件数を見てもGMOとくとくBBが一番多く計測されていました。

プロバイダ測定件数
GMOとくとくBB13,748件
OCN12,289件
plala(ぷらら)8,659件
BIGLOBE4,247件
@nifty4,113件
※2023年9月5日時点

また、評判については『2020年 オリコン顧客満足度®ランキング プロバイダ』において2年連続で総合1位を受賞しています。

引用元:GMOとくとくBB公式サイト

このランキングは実際にサービスを利用した1万人以上の消費者にオリコンがアンケートを実施し、通信速度や料金プランなど全7項目を数値化し発表しています。

そのため実際にサービスを利用した方々から高い評価を受けていることがよくわかります。

④サポート体制が充実している

引用元:GMOとくとくBB公式サイト

インターネットが苦手な方に向けてのサポート体制も充実しています。

専門スタッフが自宅まで訪れてインターネットの接続に必要な設定を代理で行うサービスがあります。

しかも初回は無料で利用ができるのも大きな特徴です。

無料訪問サポートメニュー設定可能台数
インターネット接続設定各1台
Wi-Fi設定Wi-Fi親機1台+子機1台
メール設定1アカウント
ひかりTV接続設定各1台
dtvインストール・接続設定各1台
※開通月から12ヶ月後末日まで初回のみ無料

インターネットの接続に不安がある方はぜひ利用することをおすすめします!

⑤ルーターレンタルが永年無料

引用元:GMOとくとくBB公式サイト

v6プラスという高速通信に対応した高性能なWi-Fiルーターをなんと永年無料でレンタルできます。

v6プラスであればアクセスが混雑しているポイントを通らないため、通信速度が速いためおすすめです。

その高性能なWi-Fiルータを永年無料で利用ができるため、非常にお得であり、無線LANでも快適に利用ができます。

⑥セキュリティソフトが12ヶ月無料

通常は月額550円(税込)がかかるセキュリティソフトをなんと12カ月間も無料で使用できます。

また、利用できるセキュリティは世界シェア率で第6位の「マカフィー® マルチアクセス」のため世界基準で見てもセキュリティの高いサービスです。

SNSアカウントの不正ログインやコンピューターウイルス感染を防ぐ機能も備えています。

最大3台のパソコンとスマートフォンに設定が可能なため、家族で利用することもできお得です。

指紋や顔などの生体認証でWebサービスへの自動ログインができる機能や、スマートフォンの紛失・盗難対策も施されているので、セキュリティを強化したい方にもおすすめできます。

 ドコモ光のプロバイダを選ぶ際のポイント7選!

ドコモ光のプロバイダを選ぶ際に気を付けるべきポイントを7選紹介します!

ドコモ光で契約ができるプロバイダは23社もあります。

それぞれを比較することは大変なため、ポイントを押さえながら解説していきます。

①タイプAを選ぶ

ドコモ光のプロバイダは主に「タイプA」と「タイプB」の2種類に分かれていますが、回線品質やサービスに違いはありません。

ただ、プロバイダ料金が違っており、タイプBの方がタイプAよりも220円(税込)高くなっています。

そのためプロバイダに細かなこだわりなどがない限りは、月額料金が安い「タイプA」から選びましょう。

②V6プラスに対応のプロバイダを選ぶ

引用元:GMOとくとくBB公式サイト

インターネットの接続が速くなる「v6プラス」に対応したプロバイダを選択しましょう。

一般的な接続サービスであれば、時間帯によって混雑するポイントがあるため、通信速度が遅くなります。

しかし、v6プラスであれば、その混雑するポイントを通らずにインターネットへ接続できるため、通常混雑しやすい夜の時間帯や土日でもストレスなく利用できます。

③通信速度・安定性で選ぶ

通信速度と安定性はインターネットを利用するうえで非常に大切なポイントです。

そこで各プロバイダの速度について調べてみました。

動画やメールなどをダウンロードする際に必要な速度の平均を直近3か月の「みんなのネット回線速度」の調査結果から紹介します。

第1位はTNCで426.92Mbpsとダントツで通信速度としては安定しているようです。

プロバイダ平均下り速度タイプ投稿件数
TNC426.92MbpsB162件
ASAHIネット350.5MbpsB633件
ドコモnet340.77MbpsA3,701件
BB.excite312.83MbpsA708件
@TCOM308.84MbpsB869件
GMOとくとくBB289.84MbpsA13,762件
WAKWAK288.53MbpsB193件
※2023年9月5日時点

④レンタルルーターの性能で決める

引用元:GMOとくとくBB公式サイト

先ほども紹介したv6プラスについて、ドコモ光のプロバイダはほぼ対応していますが、v6プラスに対応したルーターをレンタルできるプロバイダは少ない状況です。

また、回線速度が速くてもルーターの伝達速度が遅ければ、インターネット利用時の動きも遅くなります。

そのためレンタルルーターの性能も非常に重要となります。

高性能のルータをレンタルできるプロバイダは以下の通りです。

快適にインターネットを利用したい場合は以下のプロバイダを参考にしてみましょう。

プロバイダ最大速度
GMOとくとくBB1,733Mbps
ic-net1,300Mbps
@nifty1,201Mbps
hi-ho867Mbps
BIGLOBE867Mbps
plala867Mbps
ちゃんぷるネット300Mbps
※plalaはルーターの種類が変わるため他の速度の場合もあります。

なるべく高速通信ができるルーターを選ぶ方がおすすめです。

⑤オプションの充実度で決める

オプションの内容や数量なども非常に大切な選択基準になります。

セキュリティソフトやインターネットが利用できるまでのサポートや、メールアドレスの無料付与などがあります。

そこで各プロバイダの無料オプションサービスを以下の通りでまとめました。

自分が不安に思う点がカバーされているかぜひ確認してください。

窓口サービス内容
GMOとくとくBB・セキュリティサービス1年間無料
・訪問サポート初回無料
@nifty・リモートもしくは訪問サポート初回無料
・常時安全セキュリティ24:1年間無料
・@niftyセキュア・プライバシー:6カ月無料
・メールアドレス15個まで無料
BIGLOBE・セキュリティー安心パック1年間無料
・訪問サポート初回無料
・リモートサポート無料
TikiTiki・メールアドレス1個無料
ドコモnet・ネットワークセキュリティ1年間無料
Tigers-net・出張セットアップ初回無料
・セキュリティーサービス無料
・詐欺サイト対策ソフト無料
andline・リモートサポート初回無料
・訪問設定サービス初回無料
・先読み防御セキュリティ1年間無料
・ウイルス対策ソフト1年間無料
・迷惑メールフィルター永年無料
・メールウイルスチェック永年無料
hi-ho・マカフィーマルチアクセス最大1年間無料
・追加メールアドレス最大5個まで無料
・メールウイルスチェック最大6回無料
・訪問サポート初回無料
SIS・SIS永年セキュリティ無料
・メール・ホームページ領域無料
・訪問サポート最大2回無料
・リモートサポート60日間無料
DTI・DTI Club Off利用可能
・安心パックオプション最大2ヶ月無料
・スマホバックアップ最大2ヶ月無料
・DTIオリジナルオプションサービス無料
BBエキサイト・訪問サポート初回無料
・イーセットファミリーセキュリティ36ヶ月間無料
スピーディア(SIS)・SIS永年セキュリティ無料
・メール・ホームページ領域無料
・訪問サポート最大2回無料
・リモートサポート初回無料
エディオンネット・ウイルスチェックサービス無料
・メールアドレス1つ無料
楽天ブロードバンド・セキュリティ1年間無料
・リモートサポート初回無料
ic-net・安心セキュリティサービス永年無料
・安心サポート永年無料
・訪問サポート3回まで無料
・メールアドレス20個無料
・ホームページ無料
SYNAPSE・訪問サポート初回無料
・リモートサポート無料
・安心対面サポート無料
・セキュリティーガード1年間無料
@ネスク・メールアドレス1個無料
・迷惑メール/ウイルスチェック対策無料
@TCOM・訪問サポート初回無料
・セキュリティサービス1年間無料
・メールアドレス1個無料
WAKWAK・メールアドレス2個無料
・ホームページ無料
@ちゃんぷるネット・訪問サポート最大1年間無料
TNC・セキュリティサービス1年間無料
・メールアドレス3個無料
※2023年9月5日時点

⑥サポートの手厚さで決める

インターネットへの接続や設定で不安に感じる方はサポートがしっかりしているプロバイダを選ぶようにしましょう。

万が一、インターネットへ繋がらないなどの急なトラブルが発生する場合もあるため、不安な方はサポート窓口が土日も営業しているプロバイダがおすすめです。

土日休みのプロバイダは全3社でその他の20社は営業を行っていました。

インターネットが苦手で不安がある場合はサポートの手厚さも参考にしてください。

窓口営業時間休業日
GMOとくとくBB10:00~19:00年中無休
@nifty10:00~18:00年中無休
BIGLOBE9:00~18:00年中無休
ドコモnet9:00~20:00年中無休
Tigers-net9:00~18:00年中無休
andline10:00~19:00年中無休
BBエキサイト10:00~18:00年中無休
スピーディア(SIS)10:00~19:00年中無休
エディオンネット9:00~19:00年中無休
楽天ブロードバンド9:00~18:00年中無休
SYNAPSE9:00~21:00年中無休
@ネスク9:00~17:30年中無休
WAKWAK10:00~19:00年中無休
hi-ho9:00〜18:00日曜日/年末年始を除く
SIS10:00〜19:00年末年始を除く
TNC①10:00~19:00 ②10:00~18:00①平日 ②土日
ic-net①9:15~20:00   ②10:30~19:00①平日 ②土日
@TCOM①10:00~19:00 ②10:00~18:00①平日 ②土日
TikiTiki10:00~18:00平日
DTI10:00~17:00平日
@ちゃんぷるネット10:00~19:00平日
※2023年9月5日時点

⑦キャッシュバックで決める

ドコモ光に契約することでキャッシュバックが受け取れるプロバイダもあります。

キャッシュバックで決めるのであれば、「GMOとくとくBB」がおすすめです。

キャッシュバックの金額はなんと45,000円で、適応条件もドコモ光の2年定期契約プランに申込むだけと非常に簡単な内容です。

キャッシュバックを利用して決めたいのであれば、GMOとくとくBBから申し込みを行いましょう。

窓口 キャッシュバック dポイントプレゼント 受取時期 受け取り方法有料オプションへの加入
GMOとくとくBB45,000円2,000pt5カ月後口座振り込み不要
@nifty20,000円2,000pt8ヶ月後口座振り込み不要
※2023年9月5日時点。1ギガタイプを想定。

【編集部厳選】ドコモ光おすすめプロバイダランキングTOP3!

ドコモ光のプロバイダ23社を徹底的に比較し、おすすめプロバイダランキングTOP3を紹介します。
キャッシュバック、速度、特典、サポート内容からランキングを作成しました。

ランキングTOP3は以下の通りです。

プロバイダ名(タイプ)  公式サイト         キャッシュバック平均ダウンロード速度ルーター特典 サポート               
GMOとくとくBB(A)公式サイト最大
70,000円
289.84Mbps無料
(V6プラス対応)
1733Mbps(最速)
・セキュリティサービス1年間無料
・訪問サポート初回無料
@nifty(A)公式サイト最大
35,000円
252.24Mbps無料
(V6プラス対応)
1201Mbps
・リモートもしくは訪問サポート初回無料
BIGLOBE光(A)公式サイトなし258.15Mbps無料
(V6プラス対応)
867Mbps
・セキュリティー安心パック1年間無料
・訪問サポート初回無料
・リモートサポート永年無料

詳しい内容について解説していきます!

①GMOとくとくBB

引用元:GMOとくとくBB公式サイト

項目内容
キャッシュバック最大70,000円
・キャッシュバック:45,000円
・解約違約金:15,000円
・10ギガプラン申込:10,000円
平均ダウンロード速度289.84Mbps
タイプタイプA
ルーター特典無料(V6プラス対応)1733Mbps(最速)
サポート内容・セキュリティサービス:1年間無料
・訪問サポート:初回無料

ドコモ光おすすめのプロバイダ第1位は「GMOとくとくBB」です!

紹介してきた通りでユーザーからの評価も高く、実績豊富でサービス内容も非常に充実しています。

特に高額なキャッシュバックは他社と2倍以上も金額が高いため、このキャッシュバックだけでもおすすめできるポイントです。

また、高性能なWi-Fiルーターや安定した通信速度を兼ねそなえているプロバイダのため総合的に見て安心して利用できるサービス内容です。

②@nifty

引用元:@nifty公式サイト

項目内容
キャッシュバック最大35,000円
・キャッシュバック:20,000円
・10ギガプラン申込:15,000円
平均ダウンロード速度252.24Mbps
タイプタイプA
ルーター特典無料(V6プラス対応)1201Mbps
サポート内容・リモートもしくは訪問サポート初回無料
・常時安全セキュリティ24:1年間無料
・@niftyセキュア・プライバシー:6カ月無料
・メールアドレス15個まで無料

ドコモ光おすすめのプロバイダ第2位は「@nifty」です!

創業から30年以上も続いている老舗プロバイダで実績が豊富なため安心して利用ができます。

キャッシュバックの金額も20,000円と高額にもかかわらず無条件で受け取ることが可能です。

新規でも他社からの乗り換えでもキャッシュバック金額が変わらない点も大きな特徴でもあります。

また、首都圏を中心に展開するデジタル家電専門のノジマの店舗商品が5%OFFになる特典もついているため、首都圏にお住まいの方には特におすすめのプロバイダです。

③BIGLOBE光

引用元:BIGLOBE光公式サイト

項目内容
キャッシュバックなし
平均ダウンロード速度258.15Mbps
タイプタイプA
ルーター特典無料(V6プラス対応)867Mbps
サポート内容・セキュリティー安心パック1年間無料
・訪問サポート初回無料
・リモートサポート永年無料

ドコモ光おすすめのプロバイダ第3位は「BIGLOBE光」です!

こちらも通信事業を35年以上も続けており、BIGLOBEもNTTから光ファイバーを借りて光回線のサービス提供も行っています。

そのため安心したサービスが充実しており、とくに「BIGGLOBEネットあんしんパックforドコモ光」では、ウイルス対策・ネット詐欺対策・迷惑メール対策の3つのセキュリティ対策を1年間も無料で利用できます。

さらに最大速度が867Mbpsもある高性能のルーターも無料でレンタルができるので、安心してインターネットを利用したい方にはおすすめのプロバイダです。

【徹底比較】ドコモのプロバイダ全23社の料金や速度を比較!

ドコモ光で契約ができるプロバイダ全23社の料金と速度を比較しました。

その全23社の中でも特におすすめするプロバイダはやはり「GMOとくとくBB」でした。

おすすめのポイントは以下の通りです。


◆GMOとくとくBBをおすすめするポイント

  • 高額なキャッシュバックがある
  • 通信速度が速くかつ高性能なルーターがレンタルできる
  • 月額料金が安いタイプAである

プロバイダ
(タイプ)
キャッシュバック速度(平均ダウンロード速度)V6プラス(ルーター)無料レンタル(ルーター)最大速度(ルーター)無料セキュリティソフト
GMOとくとくBB(A)45,000円289.84Mbps(6位)1733Mbps(最速)12ヶ月無料
@nifty(A)20,000円252.24Mbps1201Mbps12ヶ月無料
BIGLOBE(A)258.15Mbps867Mbps12ヶ月無料
BB.excite(A)最大10,000円相当のdポイント312.83Mbps(4位)866Mbps36ヶ月無料
ドコモnet(A)340.77Mbps(3位)867Mbps12ヶ月無料
plala(A)282.96Mbps867Mbps24ヶ月無料
andline(A)262.22Mbps1201Mbps12ヶ月無料
Tigers-net.com(A)235.09Mbps866Mbps永年無料
OCN(A)20,000円280.75Mbps12ヶ月無料
ic-net(A)157.64Mbps1300Mbps永年無料
@TCOM(B)308.84Mbps(5位)2402Mbps
TNC(B)426.92Mbps(1位)3ヶ月無料
ASAHIネット(B)350.5Mbps(2位)
WAKWAK(B)288.53Mbps(7位)
エディオンネット(A)263.43Mbps
ネスク(A)256.32Mbps
TiKiTiKi(A)最大20,000円相当のdポイント222.95Mbps1ヶ月無料
DTI(A)最大10,000円相当のdポイント200.83Mbps
SYNAPSE(A)199.25Mbps12ヶ月無料
楽天ブロードバンド(A)195.96Mbps12ヶ月無料
hi-ho(A)100.32Mbps867Mbps12ヶ月無料
SIS(A)26.13Mbps永年無料
ちゃんぷるネット(B)14.89Mbps300Mbps
※2023年9月5日時点

今後、プロバイダを決める際にぜひ参考にしてみてください。

ドコモ光のプロバイダ申し込み方法・変更方法

ここまで各社のプロバイダについて解説しました。

では実際にドコモ光のプロバイダへの「申し込み方法」と「変更方法」について解説します。

紹介したプロバイダの中からご自身にあったプロバイダを1つ選んで申し込み手続きを行いましょう。

ドコモ光のプロバイダの申し込み方法

ドコモ光への申し込みから開通までの流れを解説します。

主な流れは以下の通りです。


  • 申し込みする窓口を決める
  • 工事日を調整する
  • 工事後に利用を開始する
  • キャッシュバックの手続きを行う

では順番に解説していきます。

①申し込みする窓口を決める

まずは申し込みする窓口を先に決めておきましょう。

キャッシュバックなどのキャンペーンを適用させる場合は、各専用窓口から申し込みを行う必要があります。

そのためまずはどの窓口から申し込みを行うかを事前に決めておくことをおすすめします。

②工事日を調整する

申し込みが完了すれば、契約内容と工事日程の確認で電話がかかってきます。

ここで工事の日程を調整しましょう。

工事にはかならず立ち合いが必要になるため、あらかじめ立ち合いが可能な日程を確認しておく方が良いです。

③工事後に利用を開始する

ドコモ光の開通工事完了後に機器の接続設定を行えば、すぐにインターネットを使用できます。

接続設定については、マニュアルが送付されてくるので、確認のうえ設定してください。

もし設定に不安がある場合は、無料サポートがあるプロバイダを選んでおくことをおすすめします。

④キャッシュバックの手続き

キャッシュバックの受け取りがある場合、忘れずに手続きしましょう。

申し込み時期は各社によってさまざまですが、「GMOとくとくBB」であれば開通工事が終わってから4か月後に案内メールが届きます。

ただし、案内メールは「GMOのメールアドレス(@point.gmobb.jp)」あてに送付されるため、見落とさないように注意しましょう。

見落としてしまう場合もあるため、リマインダーやメール転送の設定などをしておきましょう。

ドコモ光のプロバイダを変更する方法

ドコモ光のプロバイダを変更する方法について解説します。

まず変更する場合は、回線業者である「ドコモ光」に連絡しましょう。

項目内容
受付時間9:00~20:00(年中無休)
電話番号・ドコモ携帯から:151
・ドコモ以外から:0120-800-000
連絡先ドコモインフォメーションセンター

そのあとの流れは以下の通りです。


  • プロバイダ変更の申し込み手続きを行う 
  • プロバイダの切り替わりを確認する 

①プロバイダ変更の申し込み手続きを行う

申し込みの手続きは「ドコモインフォメーションセンター」に電話するか、もしくは最寄りのドコモショップで行います。

ただし、電話の場合は繋がりにくい時間帯もあります。

可能であれば混雑が少ない平日12:00〜16:00ごろに電話をかける方が良いでしょう。

②プロバイダの切り替わりを確認する 

プロバイダの変更手続きが完了したら、新しいプロバイダから契約書類が送られてきます。

この契約書には接続設定の際に必要な書類も入っているので、紛失しないよう大切に保管しておきましょう。

書類を確認のうえ、接続設定を行えば手続きは完了になります。

Wi-Fiルーターや接続機器の設定を行い、インターネットに接続しましょう。

ドコモ光の支払いにはdカードゴールドがおすすめ!

引用元:dカード公式サイト

ドコモ光の支払いには「dカードゴールド」の利用がおすすめです。

ドコモ光の利用料金をこのdカードゴールドで支払うと、利用料金の1,000円(税別)ごとに10%のdポイントが付与されます。

また、ドコモのスマートフォンをお持ちであれば、同様の条件でポイント付与があるので、お得にポイントが貯まります。

年会費は11,000円(税込)ですが、他にもお得なサービスがあるので年会費分は回収できる点も魅力です。


  • 毎月のドコモのケータイ/ドコモ光利用料金の場合:1,000円(税別)ごとに10%ポイント還元
  • ケータイ保障:購入から3年で最大10万円補償
  • お買い物あんしん保険:年間300万円まで補償
  • 国内主要空港およびハワイ空港のラウンジ利用無料
  • 海外旅行保険:本人会員/家族全員:最大1億円
  • ショッピングでdポイント1%還元

今なら 新規入会で最大5,000ポイントがもらえるため、ぜひ契約を検討してみてください。

ドコモ光のプロバイダに関するよくある質問7選!

実際にドコモ光のプロバイダに関してよくある質問を7選紹介します。

契約前に知っておきたい内容についてまとめてみました。

それでは順番に解説していきます!

①ドコモ光はプロバイダが不要?

ドコモ光に限らず光回線を利用するためには、設備を提供する回線業者とインターネットへ接続するプロバイダの両方が必要です。

ドコモ光との契約時にプロバイダとセットになっていない「回線単独タイプ」で契約すると、ネットにつながりません。

ドコモ光を利用する場合は、紹介した23社のプロバイダの中から選択して契約を結ぶようにしましょう。

②ドコモ光のプロバイダを確認する方法は?

ドコモ光のプロバイダを確認する方法は以下の通りです。


  • みんなのネット回線速度
  • プロバイダ確認君
  • 契約書類
  • 料金明細
  • メールアドレス
  • ドコモショップ
  • Mydocomo
  • インフォメーションセンターに電話

「みんなのネット回線速度」であればURLにログインするだけですぐに確認できます。

特別な登録や操作は不要で、サイトにアクセスするだけで、その端末が接続している回線のプロバイダやIPアドレスなども分かるため非常におすすめです。

③ドコモ光のプロバイダは申し込み後に変更できる?

ドコモ光のプロバイダは申し込み後でも変更は可能です。

ドコモ光のプロバイダを変更する方法」でも紹介したように手続きすれば変更できます。

プロバイダ変更が完了すれば、Wi-Fiルーターなどのレンタル品は速やかに返却しましょう。

④ドコモ光を解約したらプロバイダはどうなる?

一部プロバイダでは解約手続きを行わなければ継続利用になる場合があります。

自動的に解約されるもしくは解約確認の連絡が入るプロバイダもあります。

以下のプロバイダであれば手続きが必要なため、事前に確認のうえ解約するようにしましょう。


  • @nifty
  • andline
  • hi-ho
  • エディオンネット
  • D TI
  • AsahiNet

⑤プロバイダの解約方法は?

各プロバイダが設けているカスタマーサポートデスクへの連絡が必要です。

詳しい内容は各社によって異なりますが、まずは各プロバイダへの連絡を行いましょう。

手続きを行わなければ月額料金が発生するためご注意ください。

⑥ドコモ光のプロバイダ変更料は?

プロバイダの変更パターンによって事務手数料が発生します。

最大でも3,300円(税込)の手数料です。

詳細は以下の通りでまとめましたので変更の場合は確認してください。

変更パターン事務手数料(税込)
同一タイプでのプロバイダ変更
・タイプAからタイプA
・タイプBからタイプB
3,300円
違うタイプへのプロバイダ変更
・タイプAからタイプB
・タイプBからタイプA
対応プロバイダの廃止
・タイプAもしくはタイプBから単独タイプへ
対応プロバイダのお申込み
・タイプAもしくはタイプBプロバイダへ
無料

⑦光回線とプロバイダの違いは何?

光回線とプロバイダの違いは提供しているものが違っています。


  • 光回線:光ファイバーなどの通信設備を提供
  • プロバイダ:インターネット接続を提供

光回線は電線などにある光ファイバーケーブル自体を提供しており、あくまでも「設備を提供」しています。

プロバイダはその設備と利用者を繋ぎインターネットへの接続サービスを提供しています。

【決定版】ドコモ光のおすすめプロバイダ比較23選!料金や速度を徹底比較!まとめ

ドコモ光のおすすめプロバイダ23社を徹底比較しましたがいかがでしょうか。

プロバイダが変わるだけで速度や料金が変わるため、光回線の契約と同じぐらい重要になります。

各社の特徴を理解したうえで、プロバイダ契約をしましょう!

【結論】ドコモ光のプロバイダはGMOとくとくBBがおすすめ!