【2023/8最新】おすすめ有料VPNサービス13選!選び方や無料サービスとの比較も!

*本ページはプロモーションが含まれています

プライベートや仕事でインターネット接続で通信することが多いです。

その接続を第三者に漏れないようにするのがVPNです。

無料サービスもありますが、強固なセキュリティを求めるならば有料VPNが必要となります。

ここではおすすめの有料VPNサービス13選やその選び方、無料サービスとの比較をご紹介します。

目次

結論、おすすめ有料VPNサービスはMillenVPN

引用元:MillenVPN

この記事では、13のおすすめ有料サービスと無料サービスについてご説明します。

ただし、専門用語が並んだり、数値があまり変わらなかったりして、結局どれがいいのかわからないという方もいるでしょう。

そんな方にずばり結論からお知らせします。

結論、おすすめ有料VPNサービスはMillenVPNです。

海外の運営会社が多いVPNですが、MillenVPNは国内運営です。

日本の法令をクリアして法務省への申請もしているので安心できます。

それだけではなく、値段も格安でたくさんのVODサービスにも対応しています。

信頼できるVPNサービスを求めるならば、MillenVPNが一番おすすめです。

編集部が選ぶおすすめVPN3選!

すべて吟味して、編集部がおすすめするVPNプロバイダを3社選びました

特徴や月額料金などを表にしています。

どのような企業があるのかわからない方は、まずこちらの3社を検討してみてください

特徴低料金日本企業が運営していて安心高速で安定した通信が可能独自のLightwayプロトコルを採用無料プランもある有料プランも低価格でコスパが高い
税込み月額料金396円~8.32ドル~239円~
評価★★★★★★★★★☆★★★★☆
公式サイトMillenVPNExpressVPNAtlasVPN

*表内の画像は各公式サイトから引用しています

有料VPNサービスと無料VPNサービスの違い3選!

個人だったら無料サービスで十分だと思う方もいるでしょう。

セキュリティのことを考えると有料サービスをおすすめします。

有料VPNサービスと無料VPNサービスではかなり違います。

できるなら、有料VPNサービスのご利用をおすすめします。

違い①回線速度

無料のVPNを使うと回線速度が遅くて安定しないことがあります。

安定しないと、動画を見ている途中で止まったりオンラインゲームがカクカク動いたりします。

ダウンロードに時間がかかるとなかなか動画を見れません。

回線が急に切れたりすると、せっかくいいところまで進んでいたゲームが最初に戻ることもあるでしょう。

また、無料VPNの回線はたくさんあっても、実際使い物になる回線を探すのは難しいです。

有料VPNならば、回線は速く安定しています。

違い②セキュリティ

無料VPNは有料VPNと違い、暗号化せずに通信していることろもあります。

暗号化せずに通信しているという事は、第三者に盗聴されるリスクが高くなります。

そのため信用できない無料VPNを使うと、個人情報が漏洩する可能性があるのです。

有料VPNなら公共のフリーWi-Fiを利用しても安全です。

また、無料VPNサービスを運営する運営費は、広告収入だけでなく個人情報の売買によっても得られていると言われています。

公共のフリーWi-Fiのような無防備な通信からだけでなく、無料VPNサービスの会社から個人情報が漏れるのは防ぎたいところです。

違い③料金

無料・有料と書いてあるとおり、有料サービスには料金を支払わなければなりません

サービス内容や環境によって料金は違います。

長期契約すれば月額400円前後、1ヶ月契約ならば1500円前後のところが多いようです。

無料VPNと比べると雲泥の差です。

長期契約して安く抑えることにより一定の安全が担保されることを考えると、有料VPNの利用をおすすめします。

有料VPNサービスの選び方10選!

一言に有料VPNと言っても、たくさんありすぎて、どこを選んだらいいのかわかりません。

そこで、有料VPNサービスの選び方をご紹介します。

下記の10個をチェックし、自分に合った有料VPNサービスを見つけましょう

① 料金

一番最初にチェックするのは月額料金です。

今の環境や求めるサービス・契約期間によって料金は違います。

それだけではなく、決める前に試用期間があるかどうかも確認しましょう。

無料トライアルがあると、無料でそこのサービスをチェックしてから契約できます。

さらに、有料VPNサービスの多くには返金保証があります。

こちらは無料ではなく、料金の支払いが発生しますが、思ったようなサービスが受けられなかったら、返金してもらえます。

サービスによって保証対象期間が違うので、対象期間が長いVPNサービスを選べば自分に合わないときにも安心です。

② サーバー数

有料VPNサービスのサーバー数も選ぶポイントです。

サーバー数が多いほど通信速度は安定します。

なるべく多めのプロバイダを選びましょう。

そして、自分の使いたい国にサーバーが設置されているかも確認しましょう。

たくさんサーバーがあっても、自分が使う国にサーバーがなければ使えません。

例えば海外にいる場合、日本の動画を見ようとすると、日本にサーバーがなければ見ることはできません。

逆に海外の動画を見ようとすれば、その国にサーバーがないと日本では見れません。

海外のVPNプロバイダは、日系のプロバイダよりサーバー設置国やサーバー数が多いです。

自分が使う予定の国の事情も確認してください。

また動画配信のサービスによっては、その国でVPN規制がされていて見れないこともあります。

契約する前にチェックしましょう。

③ 対応端末の種類

自分がサービスを使おうと思っている端末が対応しているかも重要です。

スマホやパソコンだけではなく、AppleTVやFireTVなどのサービスにも対応しているかも確認しましょう。

いつも遊んでいるゲーム機やアプリにも対応しているか、忘れずにチェックしてください。

④ 同時接続数

1つの契約で何台のデバイスに同時接続できるかもチェックしましょう。

スマホやパソコンさらにはタブレットなど、使用する台数分の接続ができるか確認してください。

個人使用なら問題ないですが、家族が多くてテレビやスマホ・パソコンなど同時に接続するならば、最大同時接続台数が少ないと、すべてをカバーできません

多すぎる必要はありませんが、ある程度カバーできるものを選べば1契約で済み、料金も抑えられます。

⑤ 通信速度

ちょこちょこ使いで高速を求めないのならばこだわらなくてもいいですが、動画視聴に利用するなら、速度が速いものを選びましょう。

ロードに時間がかかり、なかなか動画が見れないのはストレスです。

また速度が安定しないと途中で切れたりもします。

高画質ですぐに見たい方は速度のチェックは重要です。

⑥ サポート体制

うまく繋がらないというような不具合がある、すぐにサポートが必要になります。

有料VPNサービスであっても、24時間日本語サポートのところもあれば、サポートがないところもあり、さまざまです。

海外サーバーで日本語対応してもらえないと、せっかく対応してもらえても解決できません。

自己解決能力がないと思う方はサポート体制が万全なところを選びましょう。

⑦セキュリティレベル

VPNの目的の一つに、通信を暗号化して個人情報が漏洩しないようにすることがあります。

無料Wi-Fiのようにセキュリティ面に不安があるサービスでも、有料VPNサービスを通せば安心して使えます

サービスによってセキュリティレベルは違うので、VPNプロバイダがどんなレベルの暗号規格を使用しているのか確認してください。

⑧提供元が大手企業

大手企業の有料VPNサービスならば、実績もありセキュリティレベルも高くなっています。

安易に低料金で良さそうというだけで海外のVPNプロバイダと契約すると、セキュリティに対する本当の実態はわかりません。

セキュリティというのは目に見えるようなものではなく、数値で表せるものでもありません。

悩んだ時は実績のある大手のプロバイダがおすすめです。

⑨利用環境に合わせたプラン

使う方によって利用環境が違い、重点を置くことも違います。

個人て使う方でもゲームが中心という方や、アプリなどの通信が主になる方、動画配信を見るために利用する方など、さまざまです。

有料VPNサービスごとに独自サービスがあるので、自分の使い方に合ったプランがあるものを選びましょう。

⑩ノーログポリシーの有無

ログとは、個人がインターネットを使って見たファイルや動画の閲覧履歴や、IPアドレスなどの個人を特定できるような記録のようなものです。

その個人情報を漏洩されたり、売買されたりするリスクは誰しも負いたくはないでしょう。

ノーログポリシーとは、そういった接続ログや活動ログなどの記録を残さないということです。

もちろん契約するのだから最低限の個人情報は保持されますが、それ以外の情報は一切保持しません。

匿名性の高いインターネット活動をするためにも、ノーログポリシーの有無は確認してください。

有料VPNサービスのメリット・デメリット6選!

無料VPNサービスよりも有料VPNサービスの方をおすすめすると説明してきました。

しかしながら、どんなサービスにも100%はなく、有料VPNサービスにもメリットとデメリットがあります

ここではそのメリットとデメリットをまとめてみました

メリット①セキュリティが高くなる

有料VPNサービスを利用する最大のメリットは、セキュリティが高くなることです。

VPNサービスを利用すると、通信内容はすべて暗号化されるので機密情報も守られます。

また、フリーWi-Fiなどのセキュリティが低いところでの通信も有料VPNサービスを利用するとしっかり暗号化され、安全に使用できます。

個人情報の漏洩防止にも安心です。

メリット②モバイル端末でも使用できる

有料VPNサービスの接続台数によりますが、パソコンやゲーム機のような据え置きのものだけでなく、モバイル端末でも使用できます

スマホやタブレットなどは対応アプリがあり、簡単に利用できます。

普段使用しているスマホやタブレットもセキュリティレベルが上がって安心です。

メリット③海外サービスを使用できる

通常はインターネットでもすべてのコンテンツを視聴できるわけではありません。

あまり日本国内では見られないような海外ニュースや動画の視聴が、有料VPNサービスを利用することで可能になります。

もちろん、日本で配信されていないゲームもできます。

自分の利用している有料VPNサービスが、その対象の国にサーバーを設置していればいいのです。

ただ、国によってインターネットの規制は違います

日本では見られる「Amazon Prime Video」や「Netflix」なども、規約違反になる可能性があります。

各国のインターネット規制内容や、サービスの利用規約に十分注意するようにしましょう。

デメリット①お金がかかる

有料VPNサービスですので、無料ではありません。

しかし長期割引などを利用すれば、月額料金がワンコイン〜1000円までというお手頃のサービスもあります。

無料版よりも有料VPNサービスのほうが安全性は高いです。

デメリット②通信速度が落ちる可能性がある

有料VPNサービスを使うことで、通信速度は安定して高速です。

ただし、すべての通信を暗号化して経路をわからなくするために、あちらこちらのサーバーを経由します。

経由するサーバーが増えれば、どうしても時間がかかり、通信速度が低下する可能性があります

通信環境によっては動画や音楽がカクカクすることがあるかもしれません。

デメリット③必ずしも安全とは限らない

有料VPNサービスはノーログポリシーや通信の暗号化によって安全だと言えます。

ただし、何にでも100% はありません。情報漏洩が絶対ないとは言い切れないことは覚えていてください。

おすすめの有料VPNサービス13選!特徴や料金も徹底紹介!

いざVPNサービスを使ってみようと思っても、どこがいいのかわからないでしょう。

ここからは、おすすめの有料VPNサービスをご紹介します。

上記の選び方を踏まえてまとめていますので、自分に合ったものを探してください

①MillenVPN

引用元:MillenVPN

料金7日580円 15日 980円 30日 1,580円 1年660円 2年360円
対応OS全てのOS
通信速度普通
セキュリティ256ビットAES暗号化・DNSリークの対策
保証の有無30日間返金保証

ー特徴ー

日本企業が運営しているので信頼できて安心

出張している間のように細かな日数に対応している

長期契約すると低料金

日本語対応してもらえる使えるサーバーが多い



ーこういう人にー

低料金で日本語対応してくれ、安心して使えるVPNを探している方

海外から日本の動画配信などを見たい方


MillenVPNは、日本のアズポケット株式会社が運営している有料VPNサービスです。

MillenVPNは、「Mixhost」という6部門No.1を獲得したレンタルサーバーも提供しています。

日本の法令をクリアし、総務省に申請もしている、合法的で信頼できる有料VPNサービスです。

公式サイトに対応サービスの一覧表があり、契約する前に自分の利用したいサービスが提供されているかを確認できます。

ノーログポリシーを提唱していて、日本の企業が運営していることもあり、初めて利用する方にも安心です。

また、1ヶ月の利用料金も他の有料VPNサービスよりも安く、価格も質も満足できるおすすめの有料VPNサービスです。


うちはMillen VPNで漸く繋がりました。アカウント作る事もなく、今は見る事が出来ています。皆様の情報ありがとうございます。

引用元:Twitter


アカウント情報など、設定に手間がかからなくて、簡単にすぐに使えるという声があります。

なるべくさまざまな設定無しに使えると、使い勝手がいいです。

②NordVPN 

引用元:NordVPN

料金(スタンダードプラン)1月1,750円 1年670円 2年540円
対応OSすべてのOS
通信速度AV-TEST GmbHのテストで史上最速
セキュリティ軍事レベルの信頼度の高いプロトコルを採用・脅威対策機能
保証の有無30日間返金保証


ー特徴ー

安定した高速通信日本語で問い合わせできる

高いセキュリティでマルウェアなどの日常的な脅威も防ぐ

専用アプリで接続も簡単



ーこんな方にー

安定した高速通信を使いたい方

専用アプリで簡単に使いたい方


NordVPNは、セキュリティレベルが高く通信速度も快適で、コスパ抜群の有料VPNサービスです。

帯域が無制限なので通信量を気にせず利用できます。

世界60カ国に5,600台以上のサーバーが設置されていて、自分の環境や居場所に合わせたサーバーを利用できます。

専用アプリも使用しやすく初めての方にも簡単です。

総合的にみても世界最強サーバーと呼ばれています。


Me: ahh nah nordvpn again.. im subscribed to Windscribe which makes me cool ykyk

(私: ああ、また nordvpn です。Windscribe に登録したので、とてもクールです)

引用元:Twitter


アニメ動画を見たりするのにもいいという声がありました。

それだけスペックが高いということです。

③ExpressVPN

引用元:ExpressVPN

料金1月12.95ドル 6ヶ月9.99ドル 1年8.32ドル
対応OSAndroid,iOs,Windows,Mac,Linux,Amazon fire TV,Apple TVなど
通信速度高速通信に対応
セキュリティAES256ビット
保証の有無30日間返金保証

ー特徴ー

独自のプロトコルを採用し、高速で安定した通信

帯域幅が無制限なので通信量を気にせず使える

アプリを使用してすぐにサーバーに接続できる



ーこんな方にー

通信速度を落としたくない方

アプリをダウンロードして手軽にサーバー接続したい方


ExpressVPNは、イギリスの広告業界で実績のあるKape Technologiesの子会社が運営しています。

世界各国にサーバーが設置され、高速通信が可能で、世界中ほとんどの地域で安定した速度がでます。

海外での利用を考えているのならばこちらがおすすめです。

ノーログポリシーを採用し、軍用レベルのセキュリティで安心です。

応している端末が多く、使い勝手はいいのですが、OSによってできることとできないことがあるので注意してください。


I use ExpressVPN to protect my online privacy and security. Get 30 free days when you sign up here!

(オンラインのプライバシーとセキュリティを保護するためにExpressVPNを使用しています。ここからサインアップすると 30 日間無料になります!)

引用元:Twitter


オンラインでの活動を守るためにExpressVPNを利用しているという声です。

どんなことでも他人に見られるのは避けたいです。

④ Surfshark

引用元:Surfshark

料金1月1,873円 1年577円 2年360円
対応OSAndroid,iOS,Windows,Mac,Linux,Chrome,Firefox,Amazon fire TV,Apple TVなど
通信速度CleanWebで広告の読み込みを停止すると速い
セキュリティMultiHop やキルスイッチを採用で接続履歴が残らない
保証の有無30日間返金保証

ー特徴ー

長期契約で格安

サポートは365日24時間対応

キルスイッチを採用



ーこんな方にー

格安でセキュリティ重視の方

24時間チャット対応してほしい方


Surfsharkは、イギリスのヴァージン諸島で運営されています。

一番の特徴は、アップグレードしなくてもデバイスの同時接続台数が無制限です。

その代わり、個人使用で台数が少ない場合は割高になる場合もあるので注意が必要です。

また7日間の無料トライアル期間が設けられており、もしサービス内容が思っていたのと違う場合は、無料で解約できます。

12ヶ月や2年といった長期プランを利用すると、他の有料VPNサービスよりも割引率が高く、低料金で利用できます。

たくさんのデバイスに対応していて、どのプラットホームにも対応可能です。

日本語には対応していませんが、24時間チャット対応しているのでサポートの質が高く、トラブルがあったときにも安心です。


Countries with the highest number of breached accounts since 2004. #cybersecurity #databreaches

(2004 年以降、アカウント侵害の件数が最も多かった国#cybersecurity #databreaches

引用元:Twitter


世界中でデータ漏えいなどの問題がおこっているので注意喚起の声です。

常にSurfsharkは、セキュリティがしっかりしていて安心です。

⑤ IPVanish

引用元:IPVanish

料金1月10.99ドル 1年4.50ドル 2年3.33ドル
対応OSAndroid,iOS,Windows,Mac,Linux,Amazon fire TV,Windows phone,Chromebook,Routerなど
通信速度高速
セキュリティAES-256による暗号化
保証の有無30日間返金保証

ー特徴ー

世界75カ国で2,000以上のサーバーがあり、40,000以上のIPアドレスが利用できる

最新のセキュリティP2P通信やSOCKS5プロキシにも対応



ーこんな方にー

プライバシー保護を重視する方

世界中どこでも利用したい方


IPVanishは、セキュリティが軍用レベルで安心できる有料VPNサービスです。

世界75カ国に2,000以上のサーバー・40,000以上のIPアドレスが利用可能で、環境に合わせた使い方ができます。

匿名性を高めるP2P通信やSOCKS5プロキシにも対応していて、プライバシー保護に特化したサービスです。

もちろんノーログポリシーを採用しています。


Praying that the vpn works

(VPNが機能することを祈ります)

引用元:Twitter


IPVanishを使えば、Abemaが見られるという声です。

その国で見れないコンテンツも、VPNを使用すれば見れるようになります。

⑥ProtonVPN

引用元:ProtonVPN

料金1月 約1,383円1年 約829円2年 約691円
対応OS全てのOS
通信速度VPN Acceleratorを使うと改善されるがどちらかと言うと遅い
セキュリティAES-256 OpenVPN
保証の有無30日間返金保証(無料版もあり)

ー特徴ー

高いセキュリティレベルの通信無料版があり、試用してからアップグレードできる



ーこんな方にー

セキュリティレベルが高い通信を求めている方

とりあえずお試ししてみたい方


ProtonVPNは、データ管理に厳しいスイスに本拠地があります。

したがって、フリーWi-Fiのような無防備な環境でも安全に利用できます

軍用レベルのセキュリティ、プロトコルは最新のOpenVPNです。

ノーログポリシーも採用されています。

こちらには無料版も用意されているので、無料版を使ってみてよければ、有料版にアップグレードすることをおすすめします。


Buying ProtonVPN makes me feel like this image

(ProtonVPNを買うとこんな感じの画像になります)

引用元:Twitter


Proton VPNを使えばリッチな気分が味わえるという声です。

余程使い心地がいいと想像できます。

⑦PureVPN

引用元:PureVPN

料金1月10.95ドル 1年3.24ドル 2年2.08ドル
対応OS20種類以上のOS・デバイス
通信速度通常の回線より低下
セキュリティ最新のテクノロジーを採用
保証の有無31日間返金保証

ー特徴ー

中国サーバーも利用できる

長期契約で格安

同時接続が10台可能



ーこういう方にー

中国サーバーを利用したい方

7日間100円で試してみたい方


PureVPNは、香港を拠点に運営されている有料VPNサービスです。

7日間100円の試用期間があり、自分の思っているサービスかどうか確認しましょう。

返金保証もあり、料金も比較的お手頃な金額で利用できます。

常に通信が安定して利用できるかは保証できませんが、使用規制が厳しい中国のサーバーも利用可能です。

ノーログポリシーを採用していますが、過去にデータをFBIに渡したことがあります。

現在そういうことはないかもしれませんが、気になる方にはおすすめできません。


Try PureVPN, it’s a great service

(PureVPN をお試しください。素晴らしいサービスです)

引用元:Twitter


知り合いにPureVPNが素晴らしいサービスだから、使ってみてと勧めている声です。

安くで使用できるので、試してみるのはいいしょう。

⑧VyprVPN

引用元:VyprVPN

料金1月10ドル 1年5ドル
対応OSAndroid,Windows,Mac,iPhone,iPad,Linux,Chrome,Firefox
通信速度高速
セキュリティカメレオンプロトコルという中国の規制対策
保証の有無31日間返金保証

ー特徴ー

中国でも利用できる

サーバーを選ぶ時にフィルタリング機能が使える



ーこんな方にー

中国でも利用したい方

低料金でNetflixを利用したい方


VyprVPNは、中国でも利用できるように、中国の厳しい規制を回避するカメレオンプロトコルという独自のプロトコルを採用しています。

低価格で高速通信が可能です。

国ごとに通信速度がわかりフィルタリング機能が使えるので、サーバーを効率よく探せます


Available accounts: YouTube Spotify Canva pro Grammarly Quillbot Netflix Disney+ plus Remini Viu Ph Crunchyroll Picsart Gold HBO Go Vivamax & Vivaone Prime video Bilibili quizlet Vypr vpn Scribd Dm to avail^^

引用元:Twitter


vyprvpnを使えば、さまざまなサービスが使用できるという声です。

たくさんのコンテンツやSNSを使うためには、安心安全で低価格のものを選びましょう。

⑨ CyberGhost

引用元:CyberGhost

料金1月1,790円 6ヶ月1,000円 2年・3年310円
対応OSAndroid,iOS,Windows,Mac,Linux,Chrome,Firefox,Amazon fire TV,Aoope TVなど
通信速度安定している
セキュリティAES-256ビット
保証の有無1月プランは30日間、その他は45日間の返金保証

ー特徴ー

長期契約が格安

ストリーミング専用のサーバーがあり、海外コンテンツを楽しめる



ーこんな方にー

海外コンテンツを楽しみたい方

日本語のサーバー検索に対応しているものを探している方


CyberGhostは、ストリーミング専用のサーバーがあり、Amazon Prime VideoやDisney+やNetflixなどの動画サービスで海外の色々なコンテンツを楽しみたい方におすすめです。

ストリーミング一覧でサーバーが選べたり、日本語対応したりしているので、初めて有料VPNサービスを利用する方にも使いやすいです。

*ただし利用規約に反していないかしっかり確認しましょう。


les VPN gratuit c’est du flanc (pour rester poli), prenez plutôt cyberghost VPN car il ne faut surtout pas choisir un qui garde les logs (journaux), celui-ci est le moins cher que j’ai trouver et le plus sérieux (parole d’un informaticien)

(無料の VPN は脇にあります (礼儀正しく言うために)。代わりに cyberghost VPN を使用してください。ログ (ログ) を保持するものを選択すべきではないからです。これは私が見つけた中で最も安価で、最も深刻です (コンピューター科学者の言葉) )

引用元:Twitter


このCyberGhostはノーログポリシーをうたっている中で、低料金で使えるという声です。

ノーログポリシー宣言をしているところを選びましょう。

⑩ Atlas VPN

引用元:AtlasVPN

料金無料(有料版239円~)
対応OSAndroid,Mac OS,Windowsなど
通信速度速さを求めるのならば、有料版へアップグレード
セキュリティ
保証の有無

ー特徴ー

1月10GBまで無料同時接続台数が無制限



ーこんな方にー

無料で試用したい方

接続台数が多い方


Atlas VPNは、アメリカのデラウェア州にある会社が運営しています。

1つのアカウントで接続できる台数が無制限で、たくさんのデバイスと接続したい方や、家族と共有したい方にはおすすめです。

また他の有料VPNサービスならば有料になるマルウェア対策や広告ブロック、追跡ブロッカーなどのセキュリティが無料で搭載されています。

比較的低料金で利用できますが、無料版や30日間返金保証もあり、気になる方は、試してみてはいかがでしょうか。


A recent study conducted by Atlas VPN, a VPN platform based in Delaware, unveiled the digital habits…Read More #Commonwealth_Union #Commonwealth #News #commonwealthunion

(デラウェア州に本拠を置く VPN プラットフォームである Atlas VPN が実施した最近の調査により、デジタル習慣が明らかになりました…続きを読む #Commonwealth_Union #Commonwealth #News #commonwealthunion

引用元:Twitter


アフリカの国の方々のインターネット習慣について調べています。

世界各国で使われるように常に状況をチェックしています。

⑪Google One VPN

引用元:Google One

料金プレミアム2TB 1,300円プレミアム5TB  3,250円
対応OSWindows、macOS、iOS、Android
通信速度どちらかと言うと遅い
セキュリティAES
保証の有無プレミアム2TB ユーザーならば無料

ー特徴ー

安全性が高い

Googleが提供していて、提供地域ならば誰でも利用できる



ーこんな方にー

Googleユーザーで、Google Oneに加入してる方

家族共用予定の方


Google One VPNは、Googleドライブの拡張のGoogle Oneに搭載された有料VPNサービスです。

Google Oneに加入すれば、Googleに付随するサービスのストレージ容量が増えます。

Google Oneのプランには4段階あり、2TB以上のプランに加入すればVPNを利用できます。

Google Oneのサービスは家族5人で共用でき、VPNも6台まで同時接続可能です。

ただし速度はそこそこであり、動画視聴には向かずセキュリティ強化だけしたい方におすすめです。


最近GoogleOneの2TBプランを試してるんだけど情報漏洩のモニタリングとかDriveの容量アップ。そしてGoogle提供のVPNが使えるんだけどこれが中々良い。速度は速いしTwitterの広告がサメ映画になる

引用元:Twitter


2TB以上のプランに入っているだけで、自動的にVPN機能が使えるのはとても便利です。

⑫RAKULINK

引用元:RAKULINK

料金1月 13ドル 3ヶ月10.33ドル 1年8ドル
対応OSAndroid、iOS、Windows、Mac、Linux、Chrome、Firefox、Amazon fire TV、Apple TVなど
通信速度安定した速度
セキュリティ最新の暗号技術を採用
保証の有無1週間試用期間あり

ー特徴ー

日本IPと地域のIPを自動で切り換える

ワンタッチ接続で操作に不安な方にも安心



ーこんな方にー

操作が苦手な方

日本の動画を海外でも見たい方


RAKULINKは、海外で日本のIP限定のテレビや動画などのコンテンツを見るためのサービスです。

Fire TV Stickなどの多くの端末に対応していて、大画面テレビで視聴することを最重要視していています。

操作方法は簡単で、ワンタッチ接続など独自の技術が搭載されていて、誰でも操作しやすいです。


明日はいよいよ決勝だ! まだRAKULINKお試ししてないやつは、今すぐしろって!!! https://twitter.com/rakulink/status/1635792931628916736… #RAKULINK #村神様 #WBC

引用元:Twitter


RAKULINKにはいろいろキャンペーンがあるという声です。

よく動画を見る方にはおすすめします。

⑬Private Internet Access

引用元:Private Internet Access

料金1月 1,480円 6ヶ月 920円 2年 270円(3ヶ月の無料期間付き)
対応OSWindows.Mac・Linux・Android・iOS・chrome・Firefox、Opera・Smart TVs
通信速度安定している
セキュリティAES-256
保証の有無30日間返金保証

引用元:Private Internet Access


ー特徴ー

70カ国24,000以上のサーバーがある

日本語対応している



ーこんな方にー

接続台数が多い方

日本語対応して欲しい方


Private Internet Access VPNは、世界70カ国以上に設置された24,000を超えるサーバーが利用できます。
そのため通信速度が速く、さまざまな国のIPアドレスが利用可能です。
セキュリティも抜群で、軍事レベルのセキュリティで、一度もハッキングされたことはありません。
公式サイト始めF&Qやアプリも日本語対応していて、初心者でも安心です。

また10台同時接続もでき、家族共用などたくさんのデバイスで利用できます


Private Internet Access VPN review: A low-price, high-value VPN for all http://dlvr.it/SsSbDF

プライベート インターネット アクセス VPN レビュー: すべての人にとって低価格で高価値の VPN http://dlvr.it/SsSbDF

引用元:Twitter


Private Internet Accessは低価格でなのに高機能だという声です。

コスパがいいVPNは使う方にとってありがたいです。

有料VPNサービスについてよくある質問4選!

有料VPNサービスについて多くの方が疑問に思っていることを4つ選びました

現在、無料VPNを利用している方もいらっしゃるでしょう。

有料VPNサービスを使ってみようか悩んでる方は、ここを読んで検討してみてください

①有料VPNサービスと無料VPNサービスの違い

有料VPNサービスと無料VPNサービスとの違いは、セキュリティと通信速度などの性能です。

無料VPNサービスは、セキュリティが脆弱で、第三者が個人情報を抜き取られることもあります。

また安定した高速通信もできないです。

強固なセキュリティとストレスなく動画視聴などの大容量高速通信を望むのなら、有料VPNサービスがおすすめです。

②日本での利用におすすめの有料VPNサービスは?

NordVPNです

性能・セキュリティ・通信速度など総合的に優れていて1番おすすめです。より高速通信を利用したければ、独自のプロトコルを利用しているExpressVPNをおすすめします。

無料版もあり、月額料金が安いProton VPNは、一度VPNを試してみたいと思っている方にぴったりです。

③個人利用におすすめの有料VPNサービスは?

家族全員で使用する予定はなく、個人利用のみの予定ならば、次の3つのサービスがおすすめです。

ExpressVPNは、通信速度も速くアプリの操作性もいいVPNです。

世界最大のVPNで中国での利用も安定しています。

MillenVPNは、日本の企業なので、日本語対応も問題なく、初心者でも安心です。

日本企業の運営なので信頼でき、中国での利用も安定しています。

NordVPNは、月額料金や使い勝手、通信速度のバランスがとれたVPNです。

大手VPNで信頼できます。

④安い有料VPNサービスは?

為替レートにもよりますが、月額200円代から利用出来るものが4つあります。

費用だけではなく、そのサービス内容も各プロバイダごとに違います

その特色をご紹介します。


1. SurfsharkVPNは、格安と呼ばれているプロバイダの中でも、1番通信速度が速いです。

とにかく速度を求める方はSurfsharkVPNがおすすめです。

2. CyberGhostVPNは、Netflix対応を公式に訴求しています。

よくNetflixで動画を見る方には、おすすめです。

3. Private Internet Accessは、運用年数も長いため、信頼できるVPNです。

新しく参入したプロバイダより、実績があって信用できるプロバイダが言い方におすすめします。

4. Atlas VPNは、ご紹介してきた中で、最安値で利用できるVPNです。

どこがいいか決められなくて、とりあえずVPNを利用して、第三者に情報を盗られないようにしたい方におすすめです。


結局、有料VPNと無料VPNとどちらを選ぶのか?

いかがだったでしょうか。

インターネットのセキュリティや通信速度のように、目に見えないものに対してお金を払いたくないと考える方も少なくないでしょう。

けれども、閲覧履歴やクレジットカードの番号など個人情報漏洩を防ぐためにも、有料VPNサービスの利用について一度熟考してみた方がいいです。

まず無料版やトライアルで試してみてそれから本契約という流れにすれば、納得のいく有料VPNサービスが利用できます。

有料VPNサービスを利用して、ストレスフリーなインターネットを楽しみましょう。