【口コミ16選】INTERNET ACADEMY(インターネット アカデミー)の評判は最悪?就職率や料金を徹底解説!

*本ページはプロモーションが含まれています

就職や転職を考えた際に必要になるものと言えば専門的なスキルです。

とはいえ自分で勉強してスキルを身につけることは簡単ではありません。

インターネットアカデミーは様々な年代や立場の人がそういったスキルを身につけるために通うスクールです。

多くの人が利用しているインターネットアカデミーですが、実際の評判はどうなのでしょうか。

今回は就職や転職・スキルアップを目指している人のためにインターネットアカデミーの評判や特徴、メリットなどを実際の口コミもあわせてご紹介していきます。

この記事で分かることはこちら


  • インターネット アカデミーがおすすめな人
  • インターネット アカデミーの就職や料金
  • インターネット アカデミーのメリット・デメリット

目次

【結論】インターネット アカデミーは未経験からWEB系企業への就職や転職を目指す人におすすめのスクール!

画像引用:インターネットアカデミー

結論から言うとインターネットアカデミーはおすすめできるスクールと言えます。

おすすめできるポイントはたくさんありますが中でも代表的なものは以下の通りです。


  • 段階別に細かく設定されたコース
  • 豊富な講座
  • 受講形式の多様さ
  • 厳選されたプロの講師
  • 手厚いサポート

インターネットアカデミーは、Web関係に興味はあるものの未経験者という人にも、就職や転職に向けて本格的に勉強したいという人にもそれぞれに合ったコースや講座が用意されています。

また通学にもオンラインにも対応していて受講環境も多様なため、忙しい人でも学習を進めることができます。

現役で活躍しているプロによる手厚いサポートも大きなポイントです。

インターネットアカデミーがおすすめな人、インターネットアカデミーの詳細や評判、メリットとデメリットについてもこれより詳しく解説していきます。

インターネット アカデミーがおすすめな人

画像引用:インターネットアカデミー

まずはインターネットアカデミーがおすすめな人についてご紹介していきましょう。

インターネットアカデミーがおすすめな人は以下の通りです。


  • WEB系企業への就職や転職したい人
  • 世界基準の技術を学びたい人
  • 運営実績が豊富なスクールでスキルを身につけたい人

就職や転職を考えている人やスキルアップを図りたい人、世界水準の技術を本格的に学びたい人など幅広い層に対応していることがわかります。

コースや講座の豊富さ、講師のサポートの充実、オンラインでの授業や自由にカリキュラムを組めるシステムが多くの人にとって学べる場として人気が高いポイントと言えるでしょう。

まずは無料カウンセリングがおすすめ!

画像引用:インターネットアカデミー

インターネットアカデミーの入校について考えている人にまずおすすめなのが無料カウンセリングです。

このカウンセリングではプロのキャリアカウンセラーとマンツーマンで相談ができます。

オンラインにも対応していますし、無料で相談できるので悩んでいる人は一度相談してみることをおすすめします。

申し込みは公式サイトから簡単に手続き可能です。

なお無料カウンセリングの予約に必要な項目は以下の通りです。


  • 希望場所(オンラインもしくは新宿本校)
  • 希望日時(9時~20時※当日の予約は電話)
  • 名前
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 興味のある分野

平日・土日祝日問わず 10時から21時の間電話での問い合わせを受け付けています。(電話番号:0120-746-555

こちらの無料カウンセリングを経て入校を決意した人も多いので是非試してみてはいかがでしょうか。

インターネット アカデミーの特徴・基本情報

画像引用:インターネットアカデミー

それではインターネットアカデミーの特徴や基本情報について紹介していきます。

まずはインターネットアカデミーの特徴です。

以下の特徴はインターネットアカデミーのおすすめできるポイントでもあります。

インターネットアカデミーの特徴
・世界基準のスキルが身につく
・大手制作会社のノウハウを学べる
・ライフスタイルに合わせやすい
・手厚い就職・転職サポート
インターネットアカデミー公式サイト

それぞれの生活に合った学び方で、手厚いサポートを受けながらハイレベルな技術を身につけられるのがインターネットアカデミーの特徴と言えます。

インターネット アカデミーの基本情報

画像引用:インターネットアカデミー

続いてインターネットアカデミーの基本情報について紹介していきます。

以下の通り表にまとめました。

インターネットアカデミー基本情報
運営会社インターネットアカデミー株式会社
対象年齢どの年代にも対応
受講形式オンラインまたは通学(集団・個別)
※マンツーマン指導あり
受講期間3~6ヶ月(コースや受講頻度による)
※最長で1年
受講料(税込)209,000円~1,174,250円(コースによる)
実績・3万人以上の卒業生を輩出
・Web技術の最高位団体「W3C」加入
担当講師W3Cで活躍する現役講師・現役プロのエンジニアやWebデザイナー
講座の種類1.Webデザインコース
・Photoshop講座
・Illustrator講座
・Adobe XD講座
・UI/UX講座
・UI/UX上級講座
・動画編集講座
・Webクリエイター能力認定試験対策講座
・ウェブデザイン技能検定対策講座
2.マーケティングコース
・プロジェクトマネジメント講座
・Webマーケティング講座
3.プログラミングコース
・ホームページ制作講座
・作品制作講座
・JavaScript講座
・WordPress講座
・Python講座
・PHP講座
・Java講座
・サーバー講座
・ネットワーク講座
・データベース講座
・AIプログラミング講座
・IoT講座
・IoT講座(ハッカソン)
・ITリテラシー講座
・Python×Excel自動化講座
・React講座
・Git講座
カリキュラム母体制作会社・海外拠点
対応時間・ 10~21時(火、木、土)
・ 10~18時(月、水、金、日)
学べる言語/フレームワーク・HTML
・CSSJavaScript
・Dreamweaver
・Linux
・PHP
・Java
・WordPress など
キャリアサポート・就職
・転職
・副業など
レッスン外でのサポート・オンラインチャットで質問可能
・校舎のラーニングスペース利用可能
・授業の映像を視聴可能
特典・毎日無料体験レッスン可
・厚生労働省一般教育訓練給付金制度利用可
アクセス渋谷校
東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー5階
新宿本校
東京都新宿区新宿2-5-12FORECAST新宿AVENUE 10F

表からわかるように、インターネットアカデミーの実績は確かなものと言えるでしょう。

講師もプロのエンジニアやデザイナー、W3Cで活躍しているメンバーということなので本格的な技術を身につけることが可能です。

受講形式も柔軟で講座数が多いのもインターネットアカデミーの評判の良さの1つになります。

▼こちらの動画ではインターネットアカデミーの実績について詳しく紹介されていますのでぜひ視聴してみてください。

インターネット アカデミーのコースと料金

画像引用:インターネットアカデミー

それでは気になるインターネットアカデミーのコースや料金について紹介していきます。

インターネットアカデミーにはプログラミングコース、デザインコース、マーケティングコースの3つのコースがあります。

コース名受講料(税込)身につくスキルおおよその受講期間
プログラミングコース209,000円
(36回払い:約5,500円~)
※プログラマー入門コースの場合
言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP、Java、Pythonなど)、セキュリティ、データベース、サーバー(Linux) など1~3ヶ月
※プログラマー入門コースの場合
デザインコース209,000円
(36回払い:約5,500円~)
※Webデザイナー入門コースの場合
言語(HTML/CSS、JavaScript)、デザインツール(Photoshop、Illustrator)、Webサイト制作 など1~3ヶ月
※Webデザイナー入門コースの場合
マーケティングコース605,660円
(36回払い:約18,150円~)
※Web担当者コースの場合
広告運用(Google広告、Yahoo広告)、マーケティングツール(Google Analytics)、プロジェクトマネジメント、WordPress、言語(HTML/CSS、JavaScript) など4~6ヶ月
※Web担当者コースの場合

それぞれのコースの受講料金や身につくスキル、おおよその受講期間について深堀りしていきましょう。

①プログラミングコース

まずはプログラミングコースです。

コースの種類や受講料金、スキルや受講期間を表にすると以下のようになります。

コースの種類受講料(税込)身につくスキルおおよその受講期間
・プログラマー入門コース
・プログラマーコース
・Webサービス開発者コース         
・ITエンジニア入門コース
・ITエンジニア総合コース
・IoTエンジニア育成コースA
・IoTエンジニア育成コースB
・AIエンジニア育成コース
・AIスペシャリスト育成コース
・AI×IoTエンジニア育成コース
209,000円
(36回払い:
月々5,500円~)
※プログラマー入門コースの場合
言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP、Java、Pythonなど)
セキュリティ
データベース
サーバー(Linux) など
1~3ヶ月
※プログラマー入門コースの場合
                          参照:インターネットアカデミー公式サイト

プログラミングコースは、プログラマーやエンジニアを目指す人のためのコースです。

Web分野で使われるJavaScriptやPHP、Javaといったプログラミング言語について実践的に学ぶことができます。

現役のプロ講師の指導の下、仕事で役に立るWeb関連のスキルを身につけることができるでしょう。

プログラミングコースがおすすめな人は以下の通りです。


  • 未経験者でIT業界へ就転職したい人
  • ITに関する知識を身に着けスキルアップを目指す人
  • Webサイトやアプリ制作などで在宅、副業を考えている人

②デザインコース

続いてデザインコースです。

コースの種類や受講料金、スキルや受講期間を表にすると以下のようになります。

コースの種類受講料(税込)身につくスキルおおよその受講期間
・Webデザイナー入門コース       
・Webデザイナーコース
・Webデザイナー総合コース
・Webディベロッパーコース
・Webデザイナー検定コース
・Webデザイナー転身コース
209,000円
(36回払い:
月々5,500円~)
※Webデザイナー入門コースの場合
言語(HTML/CSS、JavaScript)    
デザインツール(Photoshop、Illustrator)
Webサイト制作 など
1~3ヶ月
※Webデザイナー入門コースの場合
                          参照:インターネットアカデミー公式サイト

デザインコースは、WEBデザインに関する技術を身につけることをメインとしています。

HTML/CSS、JavaScriptなどのWeb系言語やPhotoshop、Illustratorなどのデザインツールも学ぶことが可能です。

実勢にWebサイトの制作の実践や、W3Cの認定メンバーによる充実したサポートによって質の良いWebデザインに必要なスキルが身につくでしょう。

デザインコースがおすすめな人は以下の通りです。


  • 未経験者でIT業界へ就転職したい人
  • クリエイティブな職種での在宅・副業を考えている人
  • 社内のWeb担当者として自社サイトを更新する業務に携わっている人

③マーケティングコース

最後にマーケティングコースです。

コースの種類や受講料金、スキルや受講期間を表にすると以下のようになります。

コースの種類受講料(税込)身につくスキルおおよその受講期間
・Web担当者コース          
・Webディレクターコース
・Webプロデューサーコース
・ECサイト運用コース
605,660円
(36回払い:月々18,150円~)
※Web担当者コースの場合
広告運用(Google広告、Yahoo広告)       
マーケティングツール(Google Analytics)          
プロジェクトマネジメント
WordPress
言語(HTML/CSS、JavaScript) など
4~6ヶ月
※Web担当者コースの場合
                          参照:インターネットアカデミー公式サイト

マーケティングコースは、現場で必要になるWebサイトの分析や運用、マネジメントにかかわるスキルを学ぶためのコースです。

広告運用やマーケティングツール、Google Analyticsの活用方法などが学習できます。

他のコースに比べて受講料金が高く受講期間も長くなっていますが、その分レベルの高い技術が身につけられるでしょう。

マーケティングコースがおすすめ人は以下の通りです。


  • Web担当者として売り上げや集客力をアップさせたい人
  • プロジェクトマネジメント手法を本格的に学びたい人
  • 独立やフリーランスとしての活動に必要なスキルを身につけたい人

【口コミ12選】インターネット アカデミーの実際の評判は?メリットとデメリットを徹底解説!

インターネットアカデミーの各コースの特徴や受講料金がわかってきたところで、インターネットアカデミーの実際の評判について調べていきます。

最悪?という噂は本当なのか気になりますので、メリットとデメリットを紹介しながら、実際にあった口コミもあわせて紹介していきます。

まずはメリットデメリットを表にまとめてみました。

メリットデメリット
・受講スタイルが豊富
・コースが幅広いため必要なスキルを身につけやすい
・受講期間が最大1年と長い
・W3Cのメンバー企業として世界水準の技術が学べる
・講師陣のサポートが丁寧
・仕事をしながらでも学習できる
・就職・転職サポートが手厚く実績もある
・資格取得の支援対策まで対応してくれる
・受講料の最大70%支給してくれる給付金制度がある
・他のオンラインスクールと比較すると受講料金がやや高い
・自主的に学習する必要がある
・質問回答に時間がかかる

デメリット①他のオンラインスクールと比較すると受講料金がやや高い

1つ目のデメリットは他のオンラインスクールと比べて受講料金がやや高いという点です。

実際にインターネットアカデミーの受講料は高いといった口コミはあるようです。


勉強する内容サーバー構築になるのかな。。

インターネットアカデミーさん高いな。。

引用元:X


しかし、受講料が高さだけでなくそれに見合っただけのサービスがあるという内容の口コミもあります。

受講料金が高いということはそれだけ講座の内容や受けられるサービスが充実しているとも考えられまるでしょう。


私は秋から冬にかけて通おうと思ってるのはインターネットアカデミーだね。

理由はアフターケアがすごいから。

あとはweb塾超現場主義かdive into code。

テックアカデミーもいいね。

それ以外は単なる就職が目標ってスクールが多い。

学費が高いけどね。

引用元:X


就職することだけが目標ではなく、やはりその先のフォローも充実しているインターネットアカデミーを選ぶ人もいるということがわかります。

そのため、受講料金の高さは本気で勉強し資格を取って活躍したいと考えている人にとっては大きなデメリットとは言えないでしょう。

デメリット②自主的に学習する必要がある

2つ目のデメリットは自主的に学習する必要があるという点です。

インターネットアカデミーでは自分でスケジュールを組んで学習を進めていきます。

また、受講期間は最長で1年と長めに設定されています。

これは便利な点ですが、ある意味では自分で学習を進めずに先延ばしにしてしまう可能性があるとも言えるでしょう。

実際にこのような口コミを見つけました。


webデザインスクールのインターネットアカデミーは最初話を聞くだけ聞き、お金の支払い手続きした後はなんのフォローも無い。

自分から学びに行かないと損をします。

入学考えてる人はよく熟慮して。

引用元:X


たしかに自分で目標に向かって努力していかなければ損をすることになってしまうこともあるかもしれません。

そのような最悪な結果は避けたいものです。

しかし、それは受講者のやる気によって解決できるポイントになります。

そのため、これについては注意点として頭に入れておく必要はありますが大きなデメリットとは言えないでしょう。

デメリット③質問回答に時間がかかる

3つ目のデメリットは質問回答に時間がかかるという点です。

実際にこのような口コミがありました。


インターネットアカデミーのチャット問い合わせ、毎回ものすごい待たされる。

とりあえず10分以内に解決したことは、まだない。

引用元:X


インターネットアカデミーは人気のオンラインスクールなので全国に多くの受講者がいます。

そのため、すべての質問に対応し回答するまでにはある程度時間がかかることも考えられるでしょう。

また対応時間が決まっているので、それ以外は担当者が不在ということもあります。

そのような場合は、その間に学習を進めるなど待ち時間を有効に使う工夫をしましょう。

メリット①受講スタイルが豊富

1つ目のメリットは受講スタイルの豊富さです。

先ほどのインターネットアカデミーの基本情報でもご紹介しましたが、インターネットアカデミーでは通学とオンラインの両方が選べます。

講師のいる環境で学びたい人は通学できますし、一方で東京から離れた場所に住んでいる人はオンラインのみで完結させることも可能です。

またその2つを組み合わせることもできるので忙しい人にも便利な受講スタイルと言えるでしょう。

また、マンツーマン指導も可能なのでサポートが充実しています。

実際にそういった内容の口コミもありました。


インターネット・アカデミーはライブ授業、マンツーマン授業、オンライン質問もできてサービスが手厚い!

引用元:X


住む場所や生活スタイルに問わずどんな人でも学べる受講スタイルがインターネットアカデミーの評判の良さの理由であり大きな魅力だと言えるでしょう。

メリット②コースが幅広いため必要なスキルを身につけやすい

2つ目のメリットはコースの幅の広さです。

先ほどもご紹介してきましたがインターネットアカデミーでは大きく3つのコースがあり、どのコースもさらに枝分かれして段階別に細かくコースが設定されています。

そのため自身の目標やレベルに合わせたコースを選択することが可能になります。

実際に、コース別に講座が用意されていておすすめだという口コミもありました。


インターネットアカデミーのマーケティングコースには、自分の会社のWEB担当者としてWEBマーケティングスキルを習得したい方やマーケティング企業にWEBマーケターとして転職したい方向けに、4つの総合コースと2つの単科講座がありオススメ!

引用元:X


自分のレベルやどの分野のスキルを身につけるかによってコースを選択できるのは良いですね。

ITやWeb関係の知識が少ない人でも安心して受講できそうです。

メリット③受講期間が最大1年と長い

3つ目のメリットは受講期間の長さです。

インターネットアカデミーでは、受講期間が最長1年と長めに設定されています。

オンラインスクールの中には、受講期間が3~6ヶ月程度と設定されているところも少なくありません。

しかし、忙しい人にとっては受講期間が短いと時間が足りず学習を進められない可能性があります。

こちらの口コミのように、身につけたいスキルによっては1年を超えてしまう人もいるようです。


インターネット・アカデミーに通い初めて1年1ヵ月半経ちましたが、 諦めずに勉強し続ければ必ず結果が必ず実る事を実感しました!

引用元:X


すべてのコースで受講期間が1年と長めに設定されているのは安心ですし、1年を超えても継続することが可能なのは忙しい人もじっくり学ぶことが可能です。

なお、1年の受講期間を超えた場合の追加料金等については問い合わせが必要になります。

メリット④W3Cのメンバー企業として世界水準の技術が学べる

4つ目のメリットは、世界水準の技術が学べる点です。

インターネットアカデミーはW3Cのメンバー企業として認定されている国内で唯一のスクールです。

W3CはWebサイト制作のルール標準化のために活動している世界最高位の団体で、本部はアメリカのマサチューセッツ工科大学にあります。

Webビジネスにおいては、W3Cが定めたルールに沿ったWebサイトを制作することが必要です。

そのため、W3Cのメンバーであるインターネットアカデミーで学習することにより最新で正確なWebスキルを身につけることが可能になります。

やはり口コミでもインターネットアカデミーによるW3Cの公式講座を学びたいという声がありました。


勉強したいな  

W3Cとインターネット・アカデミー W3C公式講座「W3DevCampus」の日本語版を提供開始 

〜12月8日から「W3C公式HTML5講座」を開講〜 – インターネット・アカデミー

引用元:X


これは本気でスキルアップや技術を身につけたいと考えている人にとっては大きなメリットになります。

これもインターネットアカデミーの評判の良さの1つと言えそうです。

メリット⑤講師陣のサポートが丁寧

5つ目のメリットは講師陣のサポートの丁寧さです。

インターネットアカデミーではW3Cで活躍するメンバーや現役のプロのエンジニアやWebデザイナーを講師に迎えています。

第一線で活躍している人から学ぶ機会はとても貴重と言えるでしょう。

実際に、講師によるサポートの丁寧さに満足したという内容の口コミがありました。


昨日インターネットアカデミーでHP作りでネックになっていたとこを解決してもらい、それ以来どんどんいい方向に。

インストラクターさんはすごいですね。

引用元:X


自分だけでは解決できない点もプロに丁寧に教わることによって、その技術を自分の物にすることができます。

このような一流の講師から受ける充実したサポートもインターネットアカデミーの評判の良さにつながっていると言えるでしょう。

メリット⑥仕事をしながらでも学習できる

6つ目のメリットは仕事をしながらでも学習できる点です。

転職や副業について考え始めた人にとっては、スクールに通う際は仕事をしながら学習を進められることが必須条件になります。

そんな人たちのために、インターネットアカデミーは自由にカリキュラムを組むことやオンラインでの受講も可能です。

こちらにあるように、中にはシングルマザーとして仕事と子育てをしながら受講している人もいるようです。


シングルマザーの受講生さんが、日々のリアルな受講風景を公開してくださっています

働きながら、子育てしながら、どのようにインターネット・アカデミーで受講しているのか…

受講スタイルが気になるシンママ・シンパパの皆様は必見です

引用元:X


実際にシングルマザーとして頑張っている受講生がいるという事実には励まされる人も多いでしょう。

忙しい人でも受講できるという点はインターネットアカデミーの大きなメリットと言えます。

メリット⑦就職・転職サポートが手厚く実績もある

7つ目のメリットは就職や転職へのサポートの手厚さや実績についてです。

インターネットアカデミーは、大手企業からベンチャー企業まで600以上の求人を扱っています。

Web専門人材サービスを利用して、それぞれに合った働き方や内容を提案してもらうことが可能です。

また、キャリア専任のスタッフによる履歴書や職務経歴書の作成や添削、面接の対策、制作部門の採用担当者によるポートフォリオのチェックなどといったサポートも充実しています。

そのため就職や転職に不安を抱える人も安心です。

実際に転職や副業を目指す際にサポート付きのインターネットアカデミーをおすすめしている口コミもありました。


Web系(マーケ、デザイナ、エンジニア) スクールに通う。

キャリアサポート付で未経験でも転職・在宅・副業が目指せるから夢がある。

何よりも本気度が伝わる。

厚生労働省の給付金制度が使える「インターネット・アカデミー」がおすすめ。

カウンセリングは無料です。

引用元:X


スキルを身につけるだけでなく、その後の就職や転職へのサポートもしてもらえるのはとても心強いサービスと言えるでしょう。

メリット⑧資格取得の支援対策まで対応してくれる

8つ目のメリットは資格取得の支援対策についてです。

インターネットアカデミーでは、基本的なスキルのための講座に加えて資格取得に特化した対策講座が用意されています。

資格取得のために必要な知識を要点を絞って教えてもらえたり、疑問点についての回答がもらえたりすることで資格取得までの道のりを大きく前進させることができます。


PHP技術者認定試験の対策講座はこれだな

– PHPの資格取得ができるスクール【インターネット・アカデミー】

引用元:X


特にインターネットアカデミーのマンツーマン指導は評判が良いようです。

基本的なスキルを身につけるだけでなく、実際に就職や転職で活せる資格を取るための対策講座を受けられるのは実用的で人気があるのも納得です。

メリット⑨受講料の最大70%支給してくれる給付金制度がある

9つ目のメリットは給付金制度がある点です。

仕事のスキルアップや資格取得を目指す人のための「教育訓練給付金」という制度があります。

この制度をおすすめしている口コミも見つかりました。


もし無職の方で何かWebスキルをつけたい方は、国の給付金制度を利用するのをおすすめします。

私はインターネットアカデミーで職業訓練を受けていますが、受講料の最大70%が戻ってくること、失業手当がもらい終わったあとに、9ヶ月間ほど手当が支給されます。

新しいことに挑戦したい方はおすすめです

引用元:X


最大で70%も支給される給付金を受けながら受講できるのは利用者にとってはありがたい限りです。

それでは給付金について詳しく解説していきましょう。

教育訓練給付金にも種類があり、インターネットアカデミーで対象とされている教育訓練給付金は以下の2つです。



それではこの2つの給付金の制度や対象講座についてご紹介していきましょう。

専門実践教育訓練給付金

専門実践教育訓練給付金はインターネットアカデミーの中の「Reスキル講座」と呼ばれる講座が対象となっています。

Reスキル講座は、IT・データを中心とした今後の成長が強く見込まれる分野でのキャリアアップを期待できる講座として経済産業大臣の認定を受けています。

これらの講座の条件を満たせば受講料の最大70%(上限56万円)が支給されます。

Reスキル講座は以下の通りです。


  • IoTエンジニア育成コースA
  • IoTエンジニア育成コースB
  • AIエンジニア育成コース
  • AI×IoTエンジニア育成コース

一般教育訓練給付金

一般教育訓練給付金は雇用保険に1年以上加入していれば年齢に関係なく受講料の上限20%(上限10万円)が国から給付されます。

インターネットアカデミーの中で一般教育訓練給付金の対象となっている講座は以下の通りです。


  • Webデザイナー総合コース
  • Webデザイナー検定コース+作品制作講座+PHP講座
  • プログラマー入門コース+作品制作講座+PHP講座
  • プログラマー入門コース+PHP講座
  • Webデザイナー検定コース+作品制作講座+Webマーケティング講座
  • Webディベロッパーコース
  • Webデザイナーコース+JavaScript講座
  • プログラマー入門コース+Photoshop講座+Webマーケティング講座
  • プログラマー入門コース+Python講座

【口コミ4選】実際に就職に成功した卒業生の事例を紹介!

画像引用:インターネットアカデミー

それでは実際に就職に成功した卒業生の事例をご紹介していきましょう。

インターネットアカデミーを受講した人たちがその後どのように活躍しているのか、体験談などが知れたら見通しを持つことができますしやる気も出ます

さっそく事例を見ていきましょう。

事例①小学館グループに転職成功!さらに10年後にIoTを学びなおす!

画像引用:インターネットアカデミー

1つ目の事例はこちらです。

名前石塚真理亜さん
コース名Webデザイナーコース卒
就職・転職先小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
口コミ・マンツーマンの授業で体系的にスキルを習得できた
・ポートフォリオの作成にアドバイスがもらえた
・インターネット・アカデミーに通ったおかげで天職に出会えた

石塚さんは、大学卒業後SEとしてIT系企業に勤務しました。

その後Webデザイナーに憧れてインターネット・アカデミーへの入校を決意したそうです。

公的な機関や他の民間のオンラインスクールなどに比べ、インターネットアカデミーのWebサイトが一番きれいでこういったサイトを作りたいと感じてインターネットアカデミーを選択したとのことでした。

石塚さんはデザイン系コースを修了し、その後見事小学館グループに転職しました。

口コミにもあるように、小学館グループへの転職の成功のポイントとしてポートフォリオの重要性が語られています。

講師と共に二人三脚で取り組んだポートフォリオが高く評価され、現在の小学館グループとの縁につながったようです。

そんな石塚さんは現在もWebデザイナーとして活躍する中、常に自分をアップデートするという意味で再びインターネットアカデミーのIoT講座を受講しているようです。

石塚さんの体験談の詳細はこちら

事例②ヤフー株式会社でも役経つ知識が身につく!

画像引用:インターネットアカデミー

2つ目の事例はこちらです。

名前菊池達也さん
コース名Web担当者コース卒
就職・転職先ヤフー株式会社
口コミ・ライブ授業やテキストが未経験者でもわかりやすい
・講座が豊富で学んでみたい内容がそろっていた
・学習環境が多様

菊池さんは、観光に関わるビジネスに興味を持ち、大学では外国語学部で観光について学んでいました。

観光系の総合研究所でのインターンに参加したことをきっかけにWebに興味を持ったそうです。

そこで大学では学んでこなかったWebマーケティングの知識をつけるためにインターネットアカデミーへの無料カウンセリングを経て入校に至りました。

その後なんと菊池さんはWebマーケティング支援会社、株式会社UNCOVERTRUTH、ヤフー株式会社と3回も転職に成功したのです。

Webサイトに関する業務やデータ分析に加え、Webマーケティング本の出版まで経験した菊池さんですが、現在でもインターネットアカデミーで聞いた話や学習内容を思い出すようです。

菊池さんの体験談の詳細はこちら

事例③スクール技術×経験×資格でNECグループでも活躍!

画像引用:インターネットアカデミー

3つ目の事例はこちらです。

名前萩原武嗣さん
コース名Webデザイナーコース卒
就職・転職先NECグループ
口コミ・インストラクターの操作を見ることでスムーズに習得できた
・学習の効率が良い
・具体的で実用的なアドバイスがもらえる

システムエンジニアとして働いていた萩原さんですが、Webサイトを作る際に必要になるHTMLやCGIとなどのワードに触れたことをきっかけにWebの分野に興味を持ち始めたそうです。

Web業界への転職を考えた結果、就職に有利なスクールに通うことにしました。

萩原さんがインターネットアカデミーを選んだ理由はWeb分野への専門性の高さということでした。

受講を終えて就職活動をする際のサイト制作も講師にアドバイスをもらいながら進めた結果、スクールの就職活動の事例集に掲載されるなど評価されたそうです。

就職もサイトを評価したスクールのスタッフによる紹介で決まり、とてもスムーズだったとのことです。

そんな萩原さんは現在Webに関わる新しい事業を立ち上げようと動き出しているようでした。

萩原さんの体験談の詳細はこちら

事例④わずか3カ月で転職!NTTデータ系列や日本郵船などの制作を担当!

画像引用:インターネットアカデミー

4つ目の事例はこちらです。

名前三上洋介さん
コース名Webプロデューサーコース卒
就職・転職先株式会社クーシー
口コミ・母体がWeb制作会社のためノウハウが詰まったカリキュラムを学べる
・実際に現場で役に立つスキルを学べる
・就職、転職先を紹介してもらえる

三上さんはもともとスキー場に勤務していて、Web関係に興味はあったもののほぼ初心者でした。

検索サイトでインターネットアカデミーのサイトを見て入校を決意したそうです。

その後上京し、毎日のようにスクールに通いわずか一ヶ月で受講コースを修了しました。

それから3か月後、キャリアプロデューサーから紹介された制作会社に入社しました。

そんな三上さんは現在、「クーシーラボ」という岩手にあるCOOSYの研究室でマネージャーとしてデザイナーやコーダーを統括する業務にあたり活躍しているそうです。

インターネットアカデミーの授業で学んだスキルは、クライアントへの企画提案からスケジュール管理やスタッフへの指示といった現場での作業に活かせているとのことです。

三上さんの体験談の詳細はこちら

インターネット アカデミーの申込手順を5STEPで紹介!

それでは実際にインターネットアカデミーに申し込むにはどのような手順で行えば良いのか具体的に解説していきます。

手続きは以下の通りシンプルです。


  1. 公式サイトから無料カウンセリングを予約
  2. 無料カウンセリング受ける
  3. 受講申し込み
  4. 料金の支払い
  5. 受講開始

それではさっそく1つずつ見ていきましょう。

STEP①:公式サイトから無料カウンセリングを予約

画像引用:インターネットアカデミー

まずはインターネットアカデミーの公式サイトから無料カウンセリングの申し込みをします。

先ほども無料カウンセリングについては話題になりましたが、申し込みに必要な項目は以下の通りです。


  • 希望場所(オンラインもしくは新宿本校)
  • 希望日時(9時~20時※当日の予約は電話)
  • 名前
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 興味のある分野

興味のある分野の欄に関してはこちらの画像にある選択肢から選ぶようになっています。

画像引用:インターネットアカデミー

20時まで予約が取れるので仕事をしている人にも安心です。

無料カウンセリングはオンラインでも申し込み可能で手軽にできるのでおすすめです。

STEP②:無料カウンセリング受ける

予約しておいた日時にインターネットアカデミーの新宿本校もしくはオンラインにて無料カウンセリングを受けます。

学びたい内容の確認や就職や転職についての相談ができます。

また、学びたい内容や希望のキャリアによって一人一人に合うコースや必要なスキルについて提案してもらうことも可能です。

STEP③:受講申し込み

無料カウンセリングを受け方向性が決まったらいよいよ受講の申し込みになります。

電話もしくはメールにて、カウンセリングを担当したキャリアプロデューサーに連絡を取ります。

受講開始の日程や希望するコースについて伝え、受講の申し込みは完了です。

カウンセリングでしっかりと相談できるので安心してコースなどの決定も行えます。

STEP④:料金の支払い

受講の申し込みが済んだら料金の支払いです。

インターネットアカデミーでは以下の4つの支払い方法に対応しています。


  1. お振込みによる一括でのお支払い
  2. デビットカードによる一括でのお支払い
  3. クレジットカードによる一括でのお支払い
  4. 教育ローンによる分割でのお支払い(3回〜36回)

最大36回まで分割払いができる教育ローンも組めるので安心して受講することができます。

STEP⑤:受講開始

料金の支払いが済めば受講開始となります。

受講を始めるにあたってはオリエンテーションに参加することも可能です。

初めて受ける授業の前の約30分間、担当のキャリアプロデューサーによるインターネットアカデミーの校舎やサービスについて説明が受けられるので不明な点を解消してから受講を始められます。

インターネット アカデミーに関するよくある質問9選を解説!

最後にインターネットアカデミーに関するよくある質問9選について解説していきます。

授業の進め方や違約金、就職率といった気になる内容について詳しく調べていきましょう。

インターネットアカデミーへの入校を考えている人にとっては有益な情報がありますのでぜひ確認してください。

9つの質問は以下の通りです。


  1. 授業はどのように進む?
  2. 年齢制限はある?
  3. 土日祝も校舎の利用は可能?
  4. 途中解約した場合違約金はかかる?
  5. 直前でもレッスンの日程をキャンセルもしくは変更できる?
  6. コースのカスタマイズはできる?
  7. 副業やフリーランスでも収入獲得や独立は可能?
  8. 受講開始までに用意するものは?
  9. 受講生の就職率は高い?

①授業はどのように進む?

1つ目の質問は授業の進め方についてです。

まずインターネットアカデミーの授業には大きく分けて以下の3種類があります。


  1. ライブ授業(プロの現役講師による直接指導)
  2. オンデマンド授業(ライブ授業の内容をいつでも視聴できる映像での授業)
  3. マンツーマン授業(講師と一対一で行う授業)

これらの授業にプラスしてチャットでの質問が可能なオンライン質問サービスも利用可能です。

通学でもオンラインでも同じように講師からの指導を受けることができ、映像による復習も可能なので着実に学習を進めることができます。

特にマンツーマン指導は個別にアドバイスがもらえるのでインターネットアカデミーの中でも特に評判の良い授業となっています。

②年齢制限はある?

2つ目の質問は年齢制限についてです。

インターネットアカデミーでは年齢制限はありません

どの年代でも受講することが可能で、実際に10代から60代と幅広い年齢層の人たちが利用しています。

公式サイトによると20代が最も多くなっているようですが、40代以降の人も20%近くいるようです。

それぞれの目標に合ったコースが用意されているのでどの年代の人も確実にスキルを身につけることができるのでしょう。

③土日祝も校舎の利用は可能?

3つ目の質問は土日祝日の校舎の利用についてです。

インターネットアカデミーは土日祝日も含めて毎日開校しています。

そのため仕事をしている人でも、自分のスケジュールに合わせて学習に取り組むことができます。

実際に土日や祝日をメインに通っていたという人も多いようです。

ただし年末年始やGW、お盆は休校となっているのでご注意ください。

④途中解約した場合違約金はかかる?

4つ目の質問は途集解約や違約金についてです。

実際にインターネットアカデミーへの入校を決める前に、途中で解約することは可能なのか、その場合の違約金等について確認しておくことは大切です。

インターネットアカデミーでは途中で解約することが可能で、違約金は発生しません

受講料金の返金がされる場合もあります。

インターネットアカデミーは「特定商取引法」や「消費者契約法」の下に運営されているためその点は信頼できそうです。

しかし、解約や返金ができないケースもあるのでご注意ください。

具体的には以下の以下のケースの場合は途中での解約や返金はできません。


  • 受講期間が2ヶ月以下または支払いの総額が5万円以下の場合
  • 未受講の講座が残っていない場合
  • すでに受講期間を過ぎている場合

解約の申し込みは書面で本人確認をすることが必要となります。

なお、インターネットアカデミーから提供された教材等は返却する必要があります。

このように、何か事情ができても最悪の場合は違約金なしで途中で解約することも可能なので安心です。

⑤直前でもレッスンの日程をキャンセルもしくは変更できる?

5つ目の質問はレッスンのキャンセルや変更についてです。

仕事や学校、子育てなど忙しい日々を過ごしている人にとってはやむを得ずレッスンをキャンセルしたり日程の変更をしたりする必要が出てくることもあるでしょう。

インターネットアカデミーでは授業の予約はオンラインチャットもしくは電話で行うこととなっています。

キャンセルや日程変更の場合も同じくチャットか電話での連絡となります。

なお、以前まではマンツーマン授業の当日キャンセル場合ポイントが消化される仕組みになっていたようですが、2023年9月よりポイント制が廃止となってからはこのようなペナルティについては明記されていません。

そのため、詳しいことについては無料カウンセリングの際に問い合わせておくと良いでしょう。

⑥コースのカスタマイズはできる?

インターネットアカデミーではコースを自由に組み合わせ自分用にカスタマイズすることが可能です。

こちらの画像のように公式サイトでコースをカスタマイズした際の料金や受講時間についてシミュレーションすることができます。

画像引用:インターネットアカデミー

このようなカスタマイズ事例があります。

希望のキャリアカスタマイズ例
DTPからWebへ転身したいプログラマー入門コース + 作品制作 + JavaScript
                                参照:インターネットアカデミー
希望のキャリアカスタマイズ例
ECサイトを運営したいWebデザイナーコース + Webマーケティング講座 + PHP + CGI
                                参照:インターネットアカデミー

自分の身につけたいスキルに合わせてコースの組み合わせが自由自在なのがインターネットアカデミーの大きな売りとも言えるでしょう。

⑦副業やフリーランスでも収入獲得や独立は可能?

7つ目の質問は副業やフリーランス、独立といった働き方についてです。

Web業界での働き方は実に多様化してきています。

そのため、副業やフリーランスで収入を得ることや独立することなども十分可能です。

Web業界でもっとも一般的な働き方はWeb制作会社や広告代理店などの企業に在籍して働くというスタイルになります。

ですが、その他にも副業として収入を得る人やフリーランスとして働く人、独立して企業を立ち上げる人も大勢います。

インターネットアカデミーでは副業やフリーランス、企業に向けてのコースがそれぞれ用意されていますので必要なスキルを身につけることが可能と言えるでしょう。

おすすめのコースを表にまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

副業におすすめのコース・Webデザイナー入門コース
・プログラマー入門コース
・Webデザイナー総合コース
フリーランスにおすすめのコース・Webデザイナー総合コース
・Webプロデューサーコース
・Webディレクターコース
独立におすすめのコース・Webディベロッパーコース
・Webディレクターコース

⑧受講開始までに用意するものは?

8つ目の質問は受講開始までに用意するものについてです。

インターネットアカデミーの受講生は、必要なソフトが入っているパソコンを使うことができます

Web制作やプログラミングに必要な環境や各種制作ツールも30種類以上そろっているので安心です。

そのため受講者が自分で何かを用意しておく必要はありません

通学できる人は自宅にパソコンがなくても学習が進められるということになります。

⑨受講生の就職率は高い?

9つ目の質問は受講生の就職率についてです。

本気で就職を考えている人にとっては気になるポイントです。

インターネットアカデミーは1995年の開校以来、30,000人を超える卒業生を輩出しています。

Web・IT業界においての就職率は高さは、インターネットアカデミーの評判の良さの1つです。

具体的な数値は公表されていないものの25,000人以上の卒業生がインターネットアカデミーでの学習に満足しているという結果が出ているようです。

その背景には学習環境や内容、講師とあらゆる面での充実したサポートがあるでしょう。

インターネットアカデミーの就職に向けての具体的なサポート例は以下の通りです。


  • 履歴書や職務経歴書を個別に指導
  • 就職や転職に向けたサイトカウンセリング(面接に有利)
  • Web政策実践プロジェクト(就職活動に有利)
  • Web専門の求人情報の提供
  • Web専門人材サービスの提供
  • 卒業後もテキスト使用可能

これだけ手厚いサポートを受けられるからこそ就職率も卒業生の満足度も高くなっているのでしょう。

インターネットアカデミーは評判も良く仕事に活かせる本格的なスキルを身につけられるスクール!

インターネットアカデミーの評判や特徴などについて実際の口コミあわせてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

一部では最悪といった噂もあるようですが、インターネットアカデミーで努力し活躍している人も大勢いることがわかりました。

受講環境に加えコースや講座の設定、講師の質の高さやなど確実に成果を出すためのサポートが充実しているスクールであると言えるでしょう。

学習を続けスキルを身につけることは簡単なことではありませんが、インターネットアカデミーなら本気で学びたい人を後押ししてくれること間違いなしです。

就職や転職、副業、スキルアップを考えている人はぜひ無料カウンセリングをお試しください。

▼他にもスクールについての知りたい情報がある方はこちらの記事をお読みください。