![]() |
ベクターソフトニュース - 1999.10.09 |
![]() |
![]() |
![]() |
Web Devil Ver.4.5.1J
見つけたWebページをその場で丸ごと保存できるダウンロードソフト ■Macintosh PPC ■シェアウェア($20) |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴は、自動巡回機能を持たず、取り込みたいURLを指定してページをダウンロードするという機能に絞っている点。もちろん何レベル先のリンクまでダウンロードするかは指定可能だし、また、指定レベル内であっても他のサーバやディレクトリへのリンクについてはダウンロードしないように制限したり、ファイルの種類(画像ファイルの形式など)やファイルサイズによってダウンロードの制限をすることもできる。ダウンロードしたデータは、Webサーバ上のファイル配置と同じように、自動的にハードディスクにフォルダを階層的に作成して保存する。 URLの入力を簡単にするため、よく参照するWebページはブックマークとして登録しておける。ブックマークのデータは、Netscape NavigatorのブックマークやInternet Explorerのお気に入り(Favorites)からインポートしたり、逆に「Web Devil」のブックマークからテキストファイル(リンク用のタグ付き)へエクスポートすることもできる。登録したブックマークは、URL入力用テキストボックスの脇にあるボタンをクリックするとメニューがポップアップして簡単に選べる。認証が必要なページに対応するために、ユーザIDとパスワードの指定も可能となっている。 そのほか、HTMLファイルをウィンドウ上にドロップするとリンク情報やメールアドレス部分のみを抽出し、テキストファイルとして保存する機能がある。ただし、このファイルは改行コードがUNIX用なので、正しく表示するにはコードの変換機能を持ったテキストエディタが必要だ。 ●
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() また、ダウンロードしたデータは任意のフォルダに保存できるが、そのフォルダ内にはWebサーバと同名のフォルダを頂点とした階層構造ができる。したがってサイトによっては、HTMLファイルにたどりつくまでにいくつもフォルダを開かなければならないこともあり、ちょっと面倒だ。ブラウザと連携してすぐにページを表示できるようになれば、ぐっと使いやすくなるだろう。 (福住 護)
《スクリーンショット》 リンクレベルやファイルによるダウンロード制限ができる 《スクリーンショット》 ブックマークを登録しておけばURLの選択が容易に 《スクリーンショット》 HTMLファイルからメールアドレスやURLを抽出できる 【作 者】 Chaotic Software、Paco さん 【作者のホームページ】 http://www.chaoticsoftware.com/、http://www3.digitalworkz.com/~paco/ 【レジ作品番号】 【補 足】 10月8日現在の最新版はVer.4.6。Pacoさんのホームページ からダウンロードできる |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||||
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
|
||||
![]() |