![]() | Vectorトップへ |
![]() |
| |
![]() |
![]() |
ベクターソフトニュース - 1999.09.15 |
![]() |
![]() |
![]() |
極窓 Ver.3.45
数多くのファイルを判別し、拡張子を一括変換+複数ファイルの一発解凍ソフト ■Windows 98/95/NT ■フリーソフト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() しかし、「極窓」を使えば、こうしたファイルが増えたハードディスクから意味不明な拡張子を持つファイルを全部抜き出し、検査することが可能だ。システムやアプリケーションのアップデートを繰り返したシステムにとっては有効なツールである。 また、「GetRight」や「ReGet」などの自動巡回ソフトを使って大量の圧縮ファイルを取得した場合、これをまとめて一発解凍できる。エクスプローラからまとめてドラッグし、「極窓」のウィンドウにドロップするだけで、それぞれのDLLを使って解凍される。アーカイブのある場所にサブフォルダを作って解凍してくれるのは「アークトゥルス・フリー」や「Lhasa」などと同じ方式だ。 CD-ROM/CD-Rからコピーしたファイルの名前変換や属性解除が一発でできるのも気に入った。 とにかく1本持っておけば、いろいろと便利に使えることは間違いない。 (藤田 洋史)
《スクリーンショット》 ファイル拡張子の一括変換機能 《スクリーンショット》 フォルダ以下のファイル名をすべて大文字にしたり、読み取り専用属性を解除できる 《スクリーンショット》 ドラッグ&ドロップ操作で複数のファイルをまとめて解凍可能 《スクリーンショット》 Windowsのステータスおよび解凍用DLL等の情報を表示できる 【作 者】 Ichikawa さん 【作者のホームページ】 http://www5a.biglobe.ne.jp/~ultimate/ 【動作に必要なソフト】 VB 6.0(SP2)ランタイム 【補 足】 9月14日現在の最新版はVer.3.63。作者のホームページ からダウンロードできる |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||||
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
|
||||
![]() |