![]() |
ベクターソフトニュース - 1999.08.07 |
![]() |
![]() |
![]() |
【Editor's Pick】
MAJESTY(マジェスティ) 2,000人同時参加可能の本格ネットワーク対戦RPG! |
![]() |
![]() |
![]() |
2,000人が同時参加可能という規模といい、単純に敵を倒してレベルを上げるのが目的でないところといい、いままでのオンラインタイプのRPGとは明らかに一線を画しているこのソフト。ネットワークゲームファンはもちろん、RPGファンも見逃せない1本なのだ。 ゲームはインターネット上のオンラインプレイのみで、スタンドアロンでのプレイには対応していない。その意味では、ネットワークゲームの経験がない人は二の足を踏んでしまうかもしれない。だが、このソフトは完全日本語版であるだけでなく、サーバも日本専用。つまりプレイヤーはすべて日本人。そのため各情報も日本語なら、プレイヤーキャラ同士の会話(チャット)も日本語でOK。数多くのプレイヤーが毎夜(いわゆるテレホーダイタイム)集まってくるが、臆することは何もない。すぐに楽しめるはずだ。 操作もチャット以外はフルマウスオペレーションでいけるため、初心者でもとまどいらしいとまどいを感じずにプレイが可能。中・上級者であれば当然、ほとんどストレスを感じることなくチャットまで楽しめるシステムである。そのため、このソフトを楽しんでいる人の中には「この『MAJESTY』はチャットソフトだ」と言い切ってしまう人もいるほどだ。また、レベル53未満の間(この間は無料でプレイできる)は、PK(Player Killer : プレイヤーキャラを殺すプレイヤー)やPKK(Player Killer Killer)から攻撃を受けることがない(その逆もない)ので、初心者への対応が十分できているのも特徴だろう。 ただし、ソフトそのものは無料でダウンロードできるのだが、レベル53以上になるとサーバへのアクセス料金が必要となる。そのため、ある程度の自己管理が必要になるほか、アーカイブファイルですら33MBと巨大な点などは、何も知らない初心者にはちょっと敷居が高い部分かもしれない。これらを乗り越えてしまえば、あとはもうプレイをとことん堪能すらだけなのだが。 ともあれ、ネットワークゲームのファンだけでなく、RPGファンにも自信を持ってお勧めできるソフトのひとつといえるだろう。 (芹澤 亮)
《スクリーンショット》 スタート地点のアゴラ市でさまざまな情報を集めることも、ゲームの重要なポイント 《スクリーンショット》 キャラ情報もイッパツで調べることができる。武器や防具を買ったら装備できたかも確認しよう 《スクリーンショット》 武器や防具にはそれぞれレベルがあるので、使いたい武具のレベルまで育ててから買いにいこう 【作 者】 (株)システムプロ 【対応OS】 Windows 98/95 【種 別】 フリーソフト(ただし、一定以上のレベルになると、サーバへの接続料金が必要になる) 【作者のホームページ】 http://www.systempro.co.jp/ 【動作に必要なソフト】 DirectX 5以降 【補 足】 無料でプレイできるのは、プレイヤーのレベルが53まで。それ以上のレベルで引き続きプレイするには別途サーバへの接続料金が必要になる。また、この間はグループが組めないなど、いくつかの制限が設けられている。詳細は システムプロのホームページ に掲載されている |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。 現在公開ファイルがありません |
||
![]() |