![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ベクターソフトニュース - 1999.07.14 |
![]() |
![]() |
![]() |
サマーデイズ Ver.1.0
子供のころの夏休みを思い出させてくれるシミュレーションゲーム ■Macintosh ■フリーソフト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 夏休みは7日前後で終わってしまい(だいたい社会人の現実と同じだ)、その後は人がいなくなってしまうので、それまでに夏の思い出を増やし、できれば帽子を探し出す。日付は、日記をつけることで翌日へと変わり、思い出はこの日記に記録される。森での情けない思い出や崖でのダイビング……。この「日記につける」という行為がその日の思い出を甦らせて、ゲームの雰囲気を深めているといえるだろう。そして、これらイベントの数によって、終了時の感想が異なってくるのだ。画面左上にある「日焼け度」が100%になると、イベントに変化が現れるので、ひたすら肌を焼くのもよいかもしれない。 まさに今の季節そのままの情景と、どこか懐かしい感じのするサウンドがあいまった「心安らぐゲーム」というのが第一印象だ。プレイしていくほどに心が安らいでいくといった感じを受けた。映画のワイドスクリーンのようなオープニングも雰囲気たっぷり。この夏、現実の夏休みに加えて、もうひとつの夏休みをこの「サマーデイズ」で体験してみてはいかがだろうか。 動作環境は、漢字Talk 7.1以降およびMac OS、空きメモリは8MB以上、256色以上表示可能なモニタ(ゲーム時は256色モード)となっている。 (宮原 公文)
《スクリーンショット》 主人公が泊まる民宿。ここから海や森へ出かける 《スクリーンショット》 海でひたすら泳ぐのもまた楽しい。泳ぐ前に波打ち際もよく見てみよう 《スクリーンショット》 日記をつけることで、今日1日の思い出が記録され、次の日に進むことができる 【作 者】 酒井 武志 さん |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||||
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
|
||||
![]() |