その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.09.14 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 楽園のがーでぃあん

楽園のがーでぃあん

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
楽園のがーでぃあん
精霊の力を借りてモンスターと戦いながら「楽園」を目指すファンタジーアクションRPG
Windows XP/Me/2000/98/95  フリーソフト
楽園のがーでぃあん
  • 楽園を目指し、魔物の徘徊する森や洞窟、砂漠などを旅する

  • 不治の病の妹を救うために冒険を続ける少年が主人公のファンタジーRPG。5人の精霊の力を借りて、行く手に待ち受ける仕掛けを突破し、襲い来るモンスターと戦いながら「楽園」を目指す。

    「楽園のがーでぃあん」は、不治の病に冒された妹を救うため、この世界の果てにあるとされる「楽園」を探し求める少年が主人公のファンタジーRPG。伝説によれば「楽園」にはどんな病も癒す「神樹の泉」があり、そこに行く鍵は「精霊」が握っているとされる。精霊は5人いるらしいが、わかることはわずかにそれだけ。村の外には狂暴な魔物がいるにもかかわらず、少年には武器もなく、冒険に必要な知識もない。しかし少年は、病に苦しむ妹を助けるために、精霊が住むといわれる「ルカの森」の探検を決意する……。

    操作はすべてキーボードで行う。カーソルキーで主人公を移動させ、【Z】キーで剣による攻撃/調べる・話しかける。【X】キーで精霊の「スキル」を使用。【C】キーで精霊の「スキル」を切り替える。ただし最初のうち、主人公は剣も精霊も手に入れていないため、移動することと、村人に話しかけたり調べたりすることしかできない。

    ゲームの進め方は、一般的なRPGと大きく変わるところはない。主人公を操って森や洞窟の中などを探検し、アイテムを手に入れたり、道を塞ぐ仕掛けを解いたりして、先のストーリーへと続くルートを開拓してゆく。

    モンスターとの戦いはもちろん重要。精霊のスキルを使用する際に必要となるMPは、モンスターを倒したときに出現する「精霊のコイン」を拾うことで、回復させることができる。ダンジョン内には、画面上のモンスターをすべて倒さないと開かない扉があるほか、ゲームの要所には、倒さないと先に進めないボスキャラやラスボスも出現する。

    モンスターとの戦闘は、剣による攻撃または攻撃技として使用できる精霊のスキルで行う(モンスターの中には、特定の精霊のスキル以外の攻撃を受け付けないものもある)。敵を攻撃して交戦状態に入ると、画面の左下にそのモンスターのHPゲージが表示され、ゲージが0になるとモンスターは赤くなって爆発する。

    精霊を見つけ出して封印を解いたあとは、精霊が仲間となり、そのスキルを使用できるようになる。精霊は全部で5人。それぞれ「森」「水」「風」「闇」「火」の異なる属性を持つ。さらに、各精霊は3種類のスキルを持っている。例えば、森の精霊は「杭をヘコますスタンプ」「芽を育てるグロウ」「巨木を壊すヘビースタンプ」といった具合。最初はそのうちの1種類しか使用できないが、精霊に対応する宝石(森の精霊なら「エメラルド」、水の精霊なら「アクアマリン」など)を獲得することで、使用できるスキルを増やせる。

    複数の精霊が仲間となっている場合、切り替えには「精霊のコイン」を使用する。MPを復活させる精霊のコインは、精霊と同様に5種類の属性を持ち、取ることで同じ属性の精霊を呼び出せる。出現するコインの属性は、倒した敵の属性による。敵の属性は体色で判断できるので、精霊を切り替えたいときは目的とする色のモンスターを倒せばよい。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    経験値による主人公のレベル上げが必要なく、比較的短時間でサクサクとプレイできるよくできたRPG。難易度も、高すぎず低すぎず、手軽に楽しむのにちょうどよい。パズル的な要素とアクション要素がバランスよく配分され、常に刺激があり、飽きることなくゲームを続けられる。パズルの基本は「床に設置された複数のボタンをどうやって同時に押すか」だが、これがなかなかおもしろい。一見同じように見えながら、毎回ちょっとずつ新たな工夫が凝らしてあり、ひねりがある。

    使用する精霊の切り替えに、モンスターを倒した際に出現するコインを使用するというアイデアもユニークだ。必要なMPを稼ぎつつ、次の仕掛けを突破するのに必要なスキルを持った精霊を呼び出すにはどうすればよいのか──常に敵を倒す順番を意識していなくてはならない。登場するモンスターのデザインはかわいいし、攻撃パターンはバラエティに富んでいる。

    プレイ時間を長引かせる余計な要素を極力排除し、マップもシンプルなミニゲーム的なRPGだが、密度は非常に濃い。プレイすればするほど、作者のアイデアと工夫の充実ぶりが感じられる、完成度の高いゲームだ。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    魔王のアクジ」以前に制作を考えていたゲームでした。当初の構想とは違うゲームになりましたが、なんとか形になったので満足しています。

    開発中に苦労した点
    前作に続き、本作も雑誌連載でしたので納期のある開発を行いました。限りある時間の中で音楽担当のZAC氏、イラスト担当のナオク氏との開発ペースを合わせるのが苦労しました。

    本作に関する自己評価など
    アクション性とパズル性の融合がよい形でできたと思います。スタッフのお陰もあって、ドット絵、音楽、イラストも統一感が出せました。

    今後のバージョンアップ予定
    致命的なバグ以外のバージョンアップは行わない予定です。本作の続編を作る予定はありませんが、ゲーム制作は引続き行っていきます。

    (Buster)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「楽園のがーでぃあん」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 楽園のがーでぃあん Ver.1.0
  • 作 者 : Buster さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://hp.vector.co.jp/authors/VA025956/
  • 補 足 : 動作にはDirectX 7以降が必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.