フォルダ内のファイル名の一括変換が行える多機能リネームツール。多彩なリネームパターンを指定できるほか、ファイルタイプに対応した拡張子を自動で付加できる。処理前に、変換後のファイル名をプレビューできるのが大きな特徴だ。
ファイル名には「日付」「フォルダ名」「ファイル名」「テキスト」「aa〜zz(までのアルファベット)」「001〜999(までの数字)」を、四つまで自由に組み合わせて指定できるほか、拡張子を追加することも可能。それぞれの項目では、さらに細かな指定が可能で、例えば、変換前のファイル名の一部を変換後の名前として使いたい場合には、その文字列の左・右から数えて何文字目の文字列を、何文字使うかといった指定を行える。任意の文字列のみ削除するといったことも可能。
おもしろいのが処理の順序指定だ。指定可能な処理順序は、ファイル名順、修正日順、作成日順の3種類。ファイル名順では、Finderでの名前順と同じ順番で処理してくれる。
ほとんどの操作をマウスのみで行うことができ、簡単に使える。基本的には任意の組み合わせをメニューから選択し、リネームしたいフォルダをウィンドウにドロップするだけ。処理を開始する前にプレビューができるから、あとであわてることもない。