MIDI関係
|







-
midiKey 0.82
パソコンのキーボードをMIDI音源の鍵盤にする (06.01.27公開 192K)
-
BoM 0.50
BeepでMIDI形式の音楽を再生するライブラリ (05.11.25公開 81K)
-
CakeDDE for Cakewalk 4.70
CakewalkにおけるMIDIイベント挿入を支援 (05.08.19公開 402K)
-
Player MAX 1.14
RPGツクールのMIDIの再生に最適化されたマルチプレイヤーソフト (05.08.09公開 1,905K)
-
CALメニュー 1.02
Cakewalk Home Studio以上に内蔵されている、CAL機能を使用可能にする (05.07.15公開 33K)
-
トラックちゃん for Cakewalk 1.01
Cakewalkの各トラックおよびMIDIイベントのチャンネルを、一括変更する (05.07.15公開 56K)
-
MIDIT 0.01
1台のMIDIキーボードで多彩な音を表現! (05.07.01公開 24K)
-
ボイトレキーボード 1.65
フレーズの録音・転調・音律変更機能付きのキーボード (05.06.03公開 437K)
-
DX EDIT 1.01
YAMAHAシンセサイザ− DX7のオンショクエディタ− 完全日本語対応 (05.04.19公開 4,746K)
-
ミディエモンSUPER 1.0
音色・小節数・機能を強化した簡単お手軽MIDIエディタの続編 (05.03.10公開 151K)
-
SMFタップテンポ 1.05
「パソコンのキーボード」または「MIDI入力のノートオン」によるタップ (連打) を、SMFのテンポに変換 (05.01.14公開 73K)
-
MIDIマスターチューナー 1.00
MIDI機器のマスターチューニング用Sysexデータを作成 (04.12.24公開 83K)
-
MIDIスケールチューナー 1.00
MIDI機器のスケールチューニング用Sysexデータを作成 (04.12.10公開 59K)
-
KMMIDI 1.23
設定の少ない、初心者用のMIDI音楽作成ソフト (04.11.19公開 358K)
-
MIDI Converter 1.9.2
MIDI(SMF)の演奏時間調整 (04.10.29公開 270K)
-
ミディエモン 1.0
簡単お手軽MIDI作成ソフト (04.10.26公開 147K)
-
Xtreamer's MidiDrum 1.0
Pacific Digital社製USB電子ドラムDrumXtream (DX-150)にMIDI出力を対応 (04.10.15公開 73K)
-
CheckSum Calculator 1.01
シンプルで使いやすい、GS音源のチェックサム計算機 (04.03.19公開 17K)
-
MIDI Name Changer 1.04
MIDIファイルのタイトルを一括して読み出し、それぞれのファイル名に付け替える (04.03.19公開 85K)
-
Kreuz45 Rhythm Machine 1.01
PC上で動くリズムマシーン 日々の練習や簡単なセッションに (04.01.30公開 11K)
-
Exciton for Windows 2.0
ソフトウエアシンセサイザー(VSTインストゥルメント) Windows用デモ版 (04.01.09公開 562K)
-
からおけもどき 2.4
MIDIを「からおけ」のように歌詞を流せるソフト (03.12.16公開 180K)
-
Humanizer MFX Plug-in for Cakewalk 1.01
MIDI関連のイベントに対して、人間味を加えるためのCakewalk MFXプラグイン (03.09.30公開 40K)
-
Scale Value MFX Plug-in for Cakewalk 1.00
Cakewalk「ベロシティスケール」のような操作をMIDI関連の様々なイベントに対して適用できるMFXプラグイン (03.09.26公開 38K)
-
TripleKeyboard 1.0.2
ボタン一発で音色が切り替えられるMIDIキーボードソフト (03.07.25公開 227K)
-
七味 0.4.75
タブ機能付きメモ帳みたいなMIDIエディタ (03.06.10公開 73K)
-
ちびオルガン 1.02
MIDIオルガン 5オクターブ・128音色・一時的な記録&再生可能 (03.05.20公開 24K)
-
Drum Checker 1.4
MIDI音源に搭載されているドラム音色を試聴します (03.03.04公開 359K)
-
PSC-02 8bit Computer Sound Simulator DXi 1.00
8Bitコンピュータやゲーム機の内蔵サウンドをDXiプラグインのソフトウェア音源でシミュレート (03.02.18公開 99K)
-
FastMIDI 0.01β版
MML(テキストファイル)からMIDIに変換 (03.01.24公開 294K)
-
Drum Test Machine 1.15
ドラム音色の試聴が簡単に出来る (02.11.22公開 195K)
-
DMS-01 Digital Mono Synth 1.0
ソフトウェアシンセサイザー 独自発音方式と強力なフィルターで個性的な音作りが楽しめる (02.11.12公開 399K)
-
Maker of Parts 1.5R
「ソフトシンセで作曲」をコンセプトにした簡易型MIDI作成ソフト (02.09.13公開 411K)
-
モノフォニック・シーケンサー Monody Win 1.50
Palmと連動して使えるモノフォニックのMIDIシーケンサー (02.08.23公開 189K)
-
Bil - MIDI Conductor 1.00
BPM測定支援・MIDIテンポデータ生成ソフト (02.07.16公開 53K)
-
Ensemble Master 0.14
スクロールする五線譜に合わせて演奏する、いわゆる「音楽ゲーム」 (02.07.12公開 375K)
-
SMFPortSet 0.02
標準MIDIファイル ポート設定ユーティリティ (02.06.11公開 19K)
-
Easy Music Box ラララ 1.00
「どれみー。」と書いて単音MIDIファイルを作成 (02.05.14公開 93K)
-
sf2log 0.2b
APSとSound Blaster Live!専用 Sound Font ローダー (02.05.14公開 255K)
-
トーンチェッカー 1.10
GS音源やXG音源の音色エディタ (02.04.02公開 361K)
-
music boxer H 3 1.00
単音MIDIファイル作成(楽器は選べます) (02.03.12公開 68K)
-
Virtual Guitar for windows 2.0
ギターが無くてもギターが弾ける! シーケンス機能付き (02.03.07公開 555K)
-
MIDI Sound Generator Reseter 1.2
MIDI音源にリセットがかけられます (02.02.08公開 221K)
-
SMFランナー 1.0
標準MIDIファイル (SMF) のランニングステータスを、有効化・無効化する (02.02.08公開 31K)
-
Frieve Dynamics Multiband 1.00
Audio Effect Plug In(AEP)対応マルチバンドコンプレッサー、エキスパンダー、ゲート (02.01.18公開 833K)
-
Frieve Royal Reverb 1.00
Audio Effect Plug In(AEP)対応高品位リバーブレーター (02.01.18公開 206K)
-
GMidiAna 1.00
MIDIファイル解析 (02.01.11公開 20K)
-
GWrdmk 1.10
MIDIカラオケ用WRDファイル作成支援 (02.01.11公開 67K)
-
SysX Manager 3.8.3
GS エクスクルーシブメッセージをエフェクトタイプを選択するだけで表示 (01.12.14公開 401K)
-
キーボード 2.0
パソコンのキーボードをピアノの鍵盤に! 音色変更や和音の設定も出来ます (01.11.09公開 61K)
新着ソフトレビュー |