Vistaって?

Windowsの歴史から、Vistaで何が変わったのか?
何ができるのか?などなど、Vistaのポイント解説します。

連載コーナー

【連載】【連載】第3回 “製品版”Windows Vista速報レビュー(2)

家庭内での利用を目的としたパレンタルコントロール機能
図11 Webブラウザでのパレンタルコントロール 1台のパソコンを家族で使用する場合などのために、保護者が他の家族のパソコン利用を制限できる「パレンタルコントロール」機能も用意されている。コントロールできる機能は広い。Webブラウザによるインターネットアクセスでは、表示できるWebサイトのURLや内容を限定できる。限定方法は、あらかじめリストに設定したURLのみを許可する手動設定のほか、レーティングにもとづいたコンテンツの表示制御を行うことも可能。危険なプログラムをダウンロード、実行することを防ぐため、インターネットからのプログラムやデータのダウンロードを防止することもできる。
図12 プログラムごとに利用できるかどうかを設定 そのほか、利用できるプログラムの制限を行ったり、ユーザごとにコンピュータの利用時間を制限したりすることもできる。
図13 曜日ごとに利用できる時間帯を制限することも可能 曜日ごとに利用時間を限定したりといったことも可能で、細かな制御を行える。

back
top index vista購入 vista対応ハード