Webサイトの構造を整理し sitemap.xml を自動生成するGUIツール
『虚網ノ書』は、Webサイトの構造を整理し sitemap.xml を自動生成するGUIツールです。
【基本の流れ】
1.対象フォルダの選択:「参照」ボタンから、sitemapを作成したいWebコンテンツのルートフォルダを選択します。
2.探索(ファイル一覧の取得):「🔍 探索」ボタンを押すと、指定フォルダ内の .html ファイルなどを自動的にリストアップします。フォルダ構造はツリー形式で表示され、ファイルごと・フォルダごとにチェックボックスで選択できます。
3.ファイルの選択:ファイル名の左にあるチェックボックスで、sitemapに含めるファイルを選択・解除します。フォルダ単位や「全て選択」「全て解除」ボタンでも一括操作が可能です。
4.検索・抽出(任意):ファイル名での部分一致検索が可能です。「検索結果を表示」で一覧ウィンドウが開き、「検索結果を一括選択/一括解除」で操作できます。
5.サイトURLと出力先の指定:サイトのベースURL(例: https://example.com)を入力します。sitemap.xml の出力先は「参照」から指定できます(初期値はデスクトップ)。
6.sitemap.xml の作成:「📝 sitemap.xml 作成」ボタンで、選択ファイルの情報から sitemap.xml を生成します。各URLにはローカルファイルの最終更新日時が反映されます。
【機能】
・.html ファイルの自動探索とツリー表示
・フォルダごとの一括チェック/解除
・ファイル名による検索と結果の個別・一括操作
・選択ファイル数と全体数のリアルタイム表示
・XML形式の sitemap.xml を即時生成(URL + 更新日付き)