総当り方式(スケジュール方式)の組み合わせを支援(要Excel)
■ ソフトの概要
(1)  チーム数(個人戦の場合は選手数)を入力するだけで
     (a)延べ試合数
     (b)1日あたりの試合数
     (c)延べ試合日数
  を表示するとともに、Microsoft Excelを自動的に立ち上げて
     (d)総当りの対戦組み合わせリスト
  を生成します.目的に合わせ、このリストを自由に加工してご使用ください.
(2)  また、リスト内の試合順をランダムに入れ替える「シャッフル機能」もついてます。このシャッフル機能は任意にオンオフでき、さらに、初回(第1日)だけオフにすることもできます。
■ 処理時間の目安
 チーム数     20  → 2秒※
 チーム数     50  → 17秒※
 チーム数    100  → 18秒※
 チーム数    256  → 1分30秒※
 チーム数    508  → 6分32秒※
 チーム数   1000  → 19分36秒※
 チーム数   2000  → 1時間47分31秒※
 チーム数 32,764  → <未検証:百時間以上予想>
  -------------------------------------------------------------
  ※Intel Core2 Duo CPU 2.8GHz/RAM 1.96GB パソコンの測定参考値
  -------------------------------------------------------------
■ 入力可能チーム数
  Excel 97,2000,2003搭載パソコンの場合         :3〜508
  Excel 2007搭載またはExcel未搭載パソコンの場合:3〜32,764
  *****<<ご注意>>*****
  最初から大きなチーム数を入力しないでください.パソコンの性能によってはExcelへの出力処理に相当に長い時間がかかります.まずは少ないチーム数で確認し、徐々にチーム数を増やしていってください.実用上は最大でも数百チームです.
★用途はボウリングに限りません。野球やテニスなどのスポーツはもちろん、対戦型の遊技(将棋、囲碁等)にもご利用いただけます。
最新バージョンはここ↓でご確認ください。
http://www.ne.jp/asahi/office/okada/soft/
| ソフト名: | 総当り方式対戦組み合わせソフト | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 8/7/Vista/XP/2000/NT | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 岡田 稔 |