ヘリアンフォラ

仲間にMPを奪われる自作戦闘AI共闘掌編RPG


ソフト詳細説明

樹精と一時的に協力して森を脱出するノンフィールドAI共闘掌編RPGです。
ラブコメのラブ抜きみたいな雰囲気です。
時々丸呑みにされます(あまりセンシティブな表現は無いです)。
プレイ時間は30分程度。
エンディング分岐はありません。

戦闘はやられる前にやる感じのバランスです。
敗北してもゲームオーバーにはなりませんが、
自作戦闘のため意図せぬ挙動をするかもしれないので
セーブはこまめにしていただければと思います。

メニューを開いているとき以外の
ほぼ全ての場面(イベント中、戦闘中、探索中等)で音量調節が可能です。
※左キー(音量を下げる)、右キー(音量を上げる)

2025年ウディフェス「タイトルに花の名を」テーマ参加作品です。
 
【戦闘の特徴】
・MPは毎ターン1ずつ増加し(最大10)、毎ターンそのターンの最大値まで回復します。
 毎ターン使い切ってしまった方がお得に思えますが、それが最善手とは限りません。

・仲間(ヘリアンフォラ)はAI行動です。
 ヘリアンフォラは主人公(ネルトス)より先に行動を決定し、
 行動に必要なMPをネルトスから奪います。

・実際の行動(スキルの発動)の順番は
 ネルトス→ヘリアンフォラ→敵
 で固定です。

・ターン開始時に敵の行動がなんとなく分かるようになっています。
 物理攻撃なら「拳」のマーク、魔法攻撃なら「杖」のマーク、特殊な行動は「?」マークです。
 対象が単体か全体か、ターゲットが誰か、というのは分かりません。

・仲間のどちらかが戦闘不能になると一定確率でリベンジスキルが発動します。
 発動は1戦闘につき1人1回のみです。
※ラスボス戦以外で初めてリベンジスキルが発動すると、戦闘後に会話イベントが発生します。
 
・ネルトスのスキルは戦闘中に修得します。
・戦闘中の行動に応じて能力値がアップします。
・戦闘終了後全回復します。
・全ての敵から100%逃走可能です(一部逃走できないタイミングはあります)。
 強敵戦で逃走すると探索度が減少します。
・戦闘に敗北すると探索度が減少します。

---以下詳しい説明はReadme.txtをご覧ください---

動作環境

ヘリアンフォラの対応動作環境
ソフト名:ヘリアンフォラ
動作OS:Windows 10/8
機種:x64
種類:フリーソフト
作者: ちゅうじ 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「RPG」カテゴリーの人気ランキング

  1. 星丸町ヒーローズ 小学生ヒーローごっこRPG レトロゲーム(ファミコン)風味(ユーザー評価:0)
  2. Phantom Love 2006年ツクールforモバイル金賞受賞短編RPG(ユーザー評価:0)
  3. チーちゃんの冒険RE 導師を目指す女の子が、人助けをしにあちこちへ出かける(ユーザー評価:0)
  4. まおイモ 焼きイモを手に入れて姫に求婚しよう! 中編ファンタジーSRPG(ユーザー評価:0)
  5. 桜ノ戦記 世界を“冬”に閉ざす魔王を倒し、春を取り戻すSRPG(ユーザー評価:0)

「RPG」カテゴリのソフトレビュー

  • 孤島の牢獄・改 2.12 - 冒険の適度な緊張感とコミカルな明るい雰囲気を楽しめる“ウィザードリィ風”3DダンジョンRPG
  • 灰色の衰退世界日記 1.38a - 見習い魔道士の女の子とお供のゴーレムが魔導の力を追い求め、遺跡を探索するダンジョンRPG
  • 奈落の魔女とロッカの果実 1.12 - 行く先々で徐々に大きな戦いに巻き込まれてゆく、正統派の王道長編ファンタジーRPG
  • 戦海ディザイア 1.08 - クセの強い、凶暴な水着女性キャラが大暴れするノンフィールド短編RPG
  • ArkaLunatic 2.2.3 - クラス、種族、信仰の組み合わせで、育成できるキャラは“無限大”。レトロ感あふれた、超高難易度のローグライクゲーム

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION