HspMapEditor

HSPを私用してゲームを作る際にマップを簡単に作ることができるエディター


ソフト詳細説明

あらかじめ作っておいた32*32ドットのBMPファイルを集めたものをまず一つにしておきます。
そのひとつのBMPをこのツールで読み込んで適切に配置し、マップを作ることができます。
プログラムを自動生成する機能もついているので簡単にスクロールさせたりできます。

動作環境

HspMapEditorの対応動作環境
ソフト名:HspMapEditor
動作OS:Windows NT/98/95
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: mediadezign 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「HSP」カテゴリーの人気ランキング

  1. アイコン即変乾 HSP実行ファイルのアイコンを簡単に変更(ユーザー評価:0)
  2. HSP逆コンパイラ HSP2及びHSP3用のフリーな逆コンパイラ(ユーザー評価:3)
  3. LongInt HSP3用多倍長整数型プラグインとRSA暗号モジュール(ユーザー評価:0)
  4. HMemory.dll HSPでプロセスのメモリを手軽に操作(ユーザー評価:0)
  5. Mimura Software ソースコンバータ2 HSP 2.6のソースを 3.0以上でコンパイルできる形に変換する(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION