中学校理科「大地の変化」の授業で使える地震学習シミュレーション
地震学習シミュレーションソフト「地震くん for Windows」は直接体験することができない地震をシミュレートするソフトです。
震源からの距離を変更することはもちろん、2地点の揺れ方の違いを比較したり、地震の規模を変えたときの揺れの違いをシミュレートすることもできます。
また、「震央あてクイズ」を搭載しているので、揺れの到達時間と震央の関係を感覚的に身につけることもできます。
今回のバージョンアップでVistaおよびWindows7に対応しました。
○基本機能
・地震の揺れのアニメーション表示
・地震計の記録の表示
・地震後の震度表示
・震源からの距離の変更(0km〜600km)
・地震の規模の変更(大中小)
・2地点の揺れ方の比較(距離、地震の規模などを変更可能)
・震央当てクイズ(2種)
| ソフト名: | 地震くん |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 7/Vista/XP/Me/2000/98/95 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 緒方 猛 |