タクマ流 JW_CAD利用法 2
 一体他の人たちはJW_CADを使ってどのような方法で図面を描き管理しているのだろう?今の自分のやりかたは間違っていないのだろうか?もっと上手な使い方はないのだろうか?・・・・・そういった疑問に対するヒントが欲しくて(他の人のJW_CADの総合的な利用法)、まずは、恥ずかしながら自分自身の使用状況を公開し、後に続いて公開してくださる方々の登場を期待するものです。
 前回のpart1は内容の割に大勢の人に読んでいただいたようで気をよくして。JW_CADもver2.01になってさらに機能アップしたのでそのあたりの私の利用法を今回は中心にしてみました。
 19番会議室での発言をまとめただけですのでパワーユーザーの方はダウンしていただく必要はありません。(念のため)
| ソフト名: | タクマ流JW_CAD利用法 2 | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | タクマ |