急性腎不全の判断

糸球体濾過率が急激に減少し、尿毒症を呈する急性腎不全の判定に用います


ソフト詳細説明

糸球体濾過率が急激に減少し、尿毒症を呈する急性腎不全の判定に用います。その看護数式は3つありますが、今回は、(1)式..(尿中Na値(mEq/l)×血清Cr値(mg/dl))÷((血清Na値(mEq/l)×尿Cr値(mg/dl))×100% と、(2)式..(尿Cr値(g/日)÷血清Cr値(mg/dl))×100% の2つの式から腎前・後性腎不全と腎性腎不全の腎不全指数を求めます。腎不全の原因は、腎前性疾患と腎後性疾患および腎性疾患とがあります。慢性腎不全にならない早い時点でこれらの急性腎不全が今回の看護数式で判断されます。
日本語プログラムTTSneoによる看護数式も追加しています。

動作環境

急性腎不全の判断の対応動作環境
ソフト名:急性腎不全の判断
動作OS:Windows XP/Me/2000/98/95
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 原 系之助 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

球体  減少  不全  急性  濾過  判定  尿毒症  急激 


「ドキュメント」カテゴリーの人気ランキング

  1. 血液検査結果の記録整理 VBScriptによる血液検査結果のHTML自動作成(ユーザー評価:0)
  2. HCO3〜の欠乏量 HCO3〜(重炭酸イオン)が欠乏して、アシドーシスとなり、その欠乏量を求めます(ユーザー評価:0)
  3. Na・HCO3の投与量 不足ナトリウムやHCO3~を補正する投与量を求めます(ユーザー評価:0)
  4. 代謝水の求め方(1日量) 1日摂取エネルギー量から代謝水を求め最低必要エネルギーからの比較評価もしています(ユーザー評価:0)
  5. 標準体重管理 ご家族の健康管理に活用してください(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION