好きな画像とカレンダーを組み合わせて表示できるデスクトップカレンダー。日付ごとにメモや予定・日記を入力する機能を備える。「きゅかれ」は、画像とカレンダーを並べて表示するデスクトップカレンダー。1月から12月まで月単位で好きな画像を指定することができ、標準で用意された12枚の画像のほかに好みの画像ファイルを利用することもできる。「メモ」「予定」「日記」といった3項目のメモ入力機能を備え、画像+カレンダーによる基本的な表示に、「メモ表示」や「メモ+メモのインデックス表示」を組み合わせることができる。
日付をダブルクリックするとメモ入力画面が開き、記入が行える。入力エリア右上には「メモ」「予定」「日記」のボタンがあり、それぞれに別の内容を記録できる。
カレンダー上から表示できるコンテキスト(右クリック)メニューで「メモ(または予定、日記)のインデックス」選択すると、1ヵ月分のメモ(または予定、日記)の1行目がインデックス表示される。
「メモ(または予定、日記)一覧をHTMLで表示」を選ぶと、表示月のすべての内容をHTMLファイル化して表示される。「メモ(または予定、日記)一覧をHTMLで印刷」では、その月のすべてのメモ、予定、日記を、HTML形式で印刷する。作成されたHTMLファイルは、「きゅかれ」セットアップ先フォルダに作成された「diary」フォルダに保存される。
設定画面は「基本の設定」「画面の設定」「画像の変更」の3種類が用意されている。「基本の設定」では、カレンダーの表示、メモ、フォント、ボタン音に関する設定を行うことができ、「画面の設定」では、カレンダーの背景タイプ、背景イメージ、文字色や、メモ&インデックスの色やイメージを指定できる。「画像の変更」では、カレンダーに表示する画像を月にリンクさせて指定できる。標準で用意されている12枚の画像の表示月を変更したり、好みの画像ファイルと差し替えることも可能だ。「調整」ボタンをクリックして、画像の位置やズーム倍率を変更することもできる。