クリップボード
|







-
ClipName.VBS 1.06
ファイルをドロップするとファイル名をクリップボードに送るVBScript (06.07.18公開 5K)
-
Clipboard.HTA 1.08
ドロップされたファイルのフルパス名や中身のテキストをクリップボードに送るHTA (06.06.27公開 5K)
-
Interchange System 1.01
特定の文字列もしくはクリップボード内の文字列の指定部分を別の文字列に置き換えてクリップボードにコピー (06.06.27公開 239K)
-
Get FileName From Clipboard 2.11
クリップボードにコピーされたファイルのパスやファイル名を文字列に変換してクリップボードにコピー (06.06.26公開 249K)
-
コンテキストファイルパスコピー 0.9.0.2
コンテキストメニューからファイルのフルパスをクリップボードにコピーする (06.05.23公開 331K)
-
ClipOpen 1.11
クリップボード内のパスをホットキーで一発オープン (06.05.22公開 253K)
-
一発クリップクリア 1.0.0
クリップボードのメモリーを一発で開放させる (06.04.28公開 4K)
-
ClipBoardTool(CBT) 1.00
クリップボードの制御を行う (06.04.25公開 116K)
-
ClipboardCounter 1.0
クリップボード内の文字数をカウントする (06.04.18公開 1,346K)
-
クリップボード監視 0.1
登録されたコピー元文字列を切り替えて貼り付けができる (06.03.14公開 1,215K)
-
CopyPathX 1.3.2
エクスプローラからファイルを右クリックすることでクリップボードにパスをコピーする (06.02.24公開 64K)
-
日付スタンパー
ワンクリックで日付を取得できる小物ツール (06.01.24公開 7K)
-
ClipOut 1.02
ダブルクリック一発の超簡単操作でクリップボードの内容をファイル出力 (05.12.22公開 286K)
-
ClpSrt 0.7
クリップボードのテキストをソート (05.12.22公開 26K)
-
ClpSs 0.7
クリップボードにあるテキスト中の文字列を他の文字列に置き換える (05.12.22公開 24K)
-
ClipTimeout 1.1
クリップボード内容を一定時間後自動消去 (05.12.02公開 9K)
-
クリ監 1.0.3
クリップボードを監視しながら履歴を残し、再度利用可能にする (05.10.04公開 51K)
-
SelClip 1.0
定型文を入力しておきクリックでクリップボードに貼りつける (05.09.02公開 713K)
-
TClip.HTA 1.01
定型文をクリップボードに送るHTA (05.08.12公開 2K)
-
Clipboard.VB.NET 1.00
.NETのクリップボードとSendKeysのCOMオブジェクト(DLL/VB/VBS) (05.07.12公開 5K)
-
STGetPath 0.10
ファイルサイズを極めた「右クリック→送る」からファイルパスを取得 (05.07.05公開 2K)
-
(Y) (^0^)ぷあつー 3.05
Web懸賞の決定版か!! 貼り付け先を自動認識で入力!! バージョンアップでさらに快適 (05.06.03公開 129K)
-
データメモリー 1.0
よく使う語句を簡単に入力できる (05.05.24公開 251K)
-
コピーボード 1.05
クリップボードのテキストデーターを、加工しながらリストに蓄積していく、ツールプログラム (05.05.10公開 42K)
-
ClipOut.VBS 1.07
クリップボードの中身を標準出力に取り出すVBScript (05.04.12公開 6K)
-
ToClip.VBS 1.07
テキストファイルの中身をクリップボードに送るVBScript (05.04.12公開 5K)
-
パコ 1.0
ファイルやフォルダをドロップするだけで名前をクリップボードにコピー (05.04.01公開 22K)
-
A-n Clipper 1.00
ペースト(貼り付け)を行うたびにクリップボード内の数字を増やしていくソフト (05.03.29公開 82K)
-
ClipShot 1.20
ホットキーで簡単操作! クリップボード履歴管理ソフト (05.02.25公開 113K)
-
CLIPBRD.VBS 1.00
*.CLPファイルをCLIPBRD.EXEで開くVBScript (05.01.28公開 2K)
-
dummyClip 1.3
擬似クリップボードを作成するソフト (05.01.25公開 18K)
-
WordClac 1
新感覚のコピーアンドペーストを実現! 顔文字以外にも使えるよ (04.12.10公開 301K)
-
CB++ 1.00
クリップボードが変更されると,そのつどテキストに追記 ボスモードつき (04.11.22公開 109K)
-
ClipBoardSelector 1.00
クリップボードの文字を選択して切り替える (04.11.19公開 31K)
-
FPClip32 2.01
ファイル・フォルダのパスをクリップボードにコピーする(軽量) (04.10.29公開 19K)
-
Clip2CSV 1.0
デスクトップ上に表示されているテキストデータを部分的に取得しCSV形式で出力するクリップボードツール (04.10.08公開 110K)
-
j-cliptext 1.0.0
クリップボード内の書式付テキストをプレーンなテキストに変換 (04.09.17公開 224K)
-
もじもじクリッパー 1.22
登録数に制限がない、定型文貼り付けソフト (04.09.10公開 261K)
-
KuriMaster 1.00
クリップボードの内容の(1)テキスト化、(2)引用符号付加、(3)改行挿入を行う (04.08.17公開 3,732K)
-
朝霧 1.0
画像、テキストを複数登録可能なクリップボードユーティリティ (04.08.06公開 1,628K)
-
Clp2txts 1.0
クリップボードのデータをテキストファイルに落とす 逆も可能(コンソールアプリ) (04.07.23公開 62K)
-
ToClip LT 1.19
常駐しないテキスト貼り付けツール (04.07.02公開 278K)
-
PastCliper 0.0.7
コピー履歴やタグ、登録文書、住所氏名、メールアドレス等の入力を支援する貼り付けソフト (04.05.28公開 39K)
-
長文 1.2
長文を収集・検索できる (04.05.28公開 98K)
-
IE栗っぴ! 1.0
インターネットでのアンケートやショッピング時に右クリックで必要な項目を選択して入力できるソフト (04.05.18公開 1,896K)
-
行数 1.0.0
素早くテキストデータの行数を確認出来る (04.04.02公開 8K)
-
iPaste2 2.0
マウスドロップ操作でペースト (04.02.27公開 189K)
-
クリップボードのビットマップをグレイに 2.32
*.docのサイズを1/6にする (04.02.27公開 109K)
-
リキ_テキストぺースト 2.0
ボタン一つでクリップボードの内容がファイルに追加され自動保存 (04.02.24公開 8K)
-
入力支援ソフト【NYU】 2.0
あらかじめ定型文を入力しておきボタンひとつでクリップボードに貼りつける (04.02.24公開 18K)
新着ソフトレビュー |