クイズ・パズル
|







-
漢字技術検定(1限目:国字) 1.20
日本で作られた漢字、「国字」に関するゲーム (15.04.22公開 506K)
-
リバーシオーダー 1.21
オセロの要領で指定どおりの図形パターンを作り出すパズル (11.01.13公開 750K)
-
FlowerPark 1.02
ブロックを置いて花壇を完成させるパズルゲーム (08.12.18公開 49K)
-
PilePiece 1.00
ピースを重ねて並べ、見本と同じ模様になるようにする箱詰めパズル (08.12.18公開 11K)
-
PipeLine 1.01
パイプがつながるようにパネルを並べる、箱詰めパズル (08.12.18公開 31K)
-
XIME-BOMB 1.02
三つ以上の数字を揃えると、カウントダウンしてドンドン連鎖していくパズル 高速なコンボ作成を要求する (08.06.03公開 758K)
-
magnetc. 1.2
磁石を題材にした、なかなか手強い面クリア型パズルゲーム! (07.08.27公開 647K)
-
JUN in Adventure Land 1.1
追跡者をかわしながら、すべてのキーをとってゴールへ向かうパズル 全128面 (07.06.14公開 2,624K)
-
Klee's Color World 1.0
脳を鍛える カラープレイス Klee's Color World (06.06.14公開 390K)
-
4年算数3学期 1.00
ゴタッキー用問題集「4年算数3学期」[ゴタッキー(Ver.2)対応) (06.05.12公開 1,716K)
-
Oops! Arrows R 1.0.0
矢印を向かい合わせてブロックを消すアクションパズルゲーム (06.03.31公開 808K)
-
つるるんぱ。 1.0.0
上手く壁を立てて鍵を拾いゴールを目指す、思考型パズルゲーム (06.01.27公開 622K)
-
JOIN 1.0
同じ色のブロックをくっつけて消していく面クリア型パズルゲーム (05.11.04公開 610K)
-
CODE:THWM DECRYPTION 1.31
ソフトが決めた4桁の英数字を当てるゲーム (05.10.21公開 368K)
-
Quiz10! 0.6
クイズ作成も出来る、便利なソフト (04.08.27公開 189K)
-
ブロックストーリー 1.01
単純だけど、奥が深いパズルゲーム (04.08.03公開 1,338K)
-
はじけてパーン 1.11
可愛い動物の魔法対決の落ちゲー、通信対戦可能 (04.07.30公開 407K)
-
いろ色文字もじ 1.0
赤い緑に緑の黄色、色と文字の世界で右脳を鍛えよう リプレイ&ランキング機能付き (04.05.11公開 1,003K)
-
四考作後 1.10
単純、しかしハマるパズルゲーム (04.01.23公開 210K)
-
マーブルロック 1.2
画面内のマーブルをペアで消していくパズルゲーム ステージ自動作成機能付きなので何度でも遊ぶことが可能! (03.12.19公開 1,664K)
-
二者択It's (vol1) 1.00
物の数え方「助数詞」に関するゲーム (03.05.09公開 2,307K)
-
QuizMania for Windows
ドラッグ&ドロップで問題追加!四択のクイズゲーム (02.11.15公開 1,075K)
-
AMALLY 1.2
割り算という名の、新感覚パズルゲーム (02.09.13公開 1,089K)
-
Line Connector 1.07
線をつないで消すゲーム (02.03.01公開 75K)
-
Line Fighter 1.1
線を引きながら進み、すでに引いてある線にあたらないようにするゲーム (01.08.17公開 28K)
-
カラーコンタクト 1.00
記憶力ゲーム (01.07.10公開 260K)
-
The Pipe 1.03
水道管をつなげるゲーム (01.06.22公開 205K)
-
AutoSlitherLink 1.1
スリザーリンク(ループメーカー)の問題を自動生成 自動解答機能もあります (01.06.08公開 29K)
-
Ai Challenge 1.28
チンパンジーあいちゃんに挑戦ゲーム (00.10.31公開 9K)
-
FQ 1.00
「ローグ」タイプのゲームをパズルにしたもの (00.06.20公開 91K)
-
Tzero 1.12
9つある数字パネルをいち早く全て0にする、という極めて単純なゲーム (^^; (99.10.12公開 148K)
-
つなげーむ For Windows
コマをつなげて取っていく思考型パズルゲーム (99.07.23公開 2,175K)
-
マイケルとバーディ
相手より多くハンバーガーを取れ! (98.09.17公開 475K)
-
リーナサス5 1.10
背景に3DCGを使用した,ボード&パズルゲーム (98.08.20公開 1,251K)
-
Quiver for Windows95 2.00
矢印ブロックを移動(破壊)しながら、フルーツを取っていくパズルゲーム (98.04.09公開 744K)
-
Chase! 1.0
追いかけパズルゲーム (25.03.05公開 106K)
-
矩形分割パズル 0.42
矩形分割(スクエアカット)パズルをコンピュータで作って解いて楽しもう (17.06.30公開 952K)
-
NOMBER CORECTION 1.01
短期記憶の限界に挑むソフト (15.04.22公開 1,568K)
-
クリックパズル ナンバーライン 2.6
『ナンバーライン(スリザーリンク)』の大小オリジナル問題が30問増えて50問になりました (13.11.08公開 743K)
-
三つ輪珠(Win)
3角形に並んでいる12個の玉を移動して正しい並びに戻すパズル (13.02.20公開 1,730K)
-
つみきひろい -まほうのおもちゃばこ- 1.01
思考型パズル (11.10.05公開 7,080K)
-
素数 1.00
数字パズル (11.10.05公開 2,806K)
-
Chroquis(クロッキー) 1.0
回して繋げて連鎖して、ハイスコアを狙うアクションパズルゲーム (10.08.24公開 7,429K)
-
23:58 1.0.1
シンプルなルールの一次元パズル (09.05.26公開 906K)
-
SumZero 1.02
数字の描かれているパネルを、縦横の合計が0になるように並べる箱詰めパズル (08.12.18公開 28K)
-
クイズトラベラー -around the world- 1.00
クイズに答えながら世界一周しよう! (08.10.01公開 64,816K)
-
mizutama 1.4
広がる波紋でターゲットを消していくゲーム (08.09.04公開 2,031K)
-
クリックパズル ぬりかべ 2.4
『ぬりかべ』の大小オリジナル問題20問が遊べる (08.02.26公開 499K)
-
クリックパズル へやわけ 2.2
一人思考パズル『へやわけ』のオリジナル問題50問が遊べる (08.02.26公開 482K)
-
クリックパズル 美術館 1.1
一人思考パズルのペンシルパズル『美術館』を鉛筆の代わりにマウスで遊ぶ (08.02.26公開 620K)
新着ソフトレビュー |