建築・土木
|







-
簡単!道路交通騒音予測 OyoASJRTN 1.1
道路交通騒音の予測モデル“ASJ RTN-Model 2018”に準拠した道路交通騒音予測プログラム (23.11.08公開 4,940K)
-
床版集中荷重2
単鉄筋床版の構造計算 (23.11.08公開 141K)
-
配管サポート計算ツール 2.3.3
配管、ダクト、電線管サポートの耐震設計計算 (23.11.08公開 8,055K)
-
鋼製角槽設計ツール 3.2.6
鋼製角形貯槽の板厚、補強材の計算 (23.10.11公開 3,768K)
-
短絡電流、キュービクル据付
受変電盤の幹線の短絡電流、キュービクル据付の耐震計算 (23.10.04公開 530K)
-
日報管理ソフト 1.1
日報管理の決定版 (23.09.27公開 45,938K)
-
ポンプ揚程計算 10.2.2
ポンプ圧送管、管水路、開水路のロス計算 (エクセルVBA) (23.09.06公開 15,940K)
-
合成断面性能計算ツール 4.1.3
平面図形、形鋼、合成断面の断面性能計算 (23.09.06公開 11,490K)
-
ラック耐震計算、照明設計ソフト
建築設備耐震設計によるケーブルラックの耐震計算、建築設備設計基準による建築の照明設計ソフト (23.08.30公開 699K)
-
経営審査システム 051
建設業経審シミュレーション及び経審申請書類一式等の作成(法人・個人)を行うExcelテンプレート (23.08.30公開 1,022K)
-
下水道エースJw 試用版 2024.39390
縦断面図3マスをJw_cadで自動製図 (23.08.23公開 2,279K)
-
土木建築業務支援アプリ CANAL R05Jul.12.6
ExcelとAutoCAD LTで土木建築業務を支援する 少機能な B級アプリケーション (23.08.02公開 12,800K)
-
耐震設計:油タンク・水槽架台、制御盤の耐震計算
サービスタンク・水槽架台、制御盤、キュービクル等耐震計算が設備の担当者で出来る (23.08.02公開 192K)
-
空調機、送風機の耐震架台
床置き、壁取り付けの空調機、天井取り付け送風機の架台の耐震計算ソフト (23.08.02公開 625K)
-
建築設備:空調・換気ダクトの設計
データの必要な「行」を複写して貼り付け、m数などの必要データを入力して集計すれば設計書が出来る (23.08.02公開 4,375K)
-
耐震設計:配管・ダクトの鋼製架台
配管架台、振れ止め架台の設計を建築設備の担当者レベル(構造計算の専門家でなくても)で理解できる (23.08.02公開 2,922K)
-
熱量計算
建築の空調設備の熱量計算 (23.08.02公開 805K)
-
工事台帳2 1.10.0
工事台帳の作成や工事の粗利益集計、未収入金、買掛金の管理を簡単に行える (23.07.26公開 18,912K)
-
建築設備:給水設備配管の設計
建築設備の給水設備配管の設計ソフト 国土交通省の設計基準に則って計算する (23.07.26公開 1,848K)
-
建築設備の耐震計算練習ソフト 2
建築設備における、配管架台、配管振れ止め、機器架台の耐震計算練習ソフト (23.07.26公開 428K)
-
空調設備の熱量計算
建築設備の空調の熱量計算システム 国交省仕様に準拠 (23.07.26公開 803K)
-
建築設備:作業手順書,チェックシート(ISO,施工過程)
建築設備工事の作業手順・作業仕様を標準仕様書、下水道事業団仕様書に準じて作成 (23.07.26公開 7,080K)
-
送風機架台、横置圧力水槽、エアコン架台の設計
送風機架台、横置圧力水槽、エアコン架台の構造計算が設備の担当者で出来る (23.07.26公開 397K)
-
土木建築業務支援データ CANAL R05Jul.12
土木建築工事単価表と土木標準図集 (23.07.12公開 15,073K)
-
流量計算書2
流量計算 (23.07.12公開 141K)
-
Sシリーズ - R3パイプラインスラスト安定計算ソフト 1.00.0.0
令和3年版の土地改良事業計画設計基準に準拠し、パイプラインのスラスト安定計算を行う (23.07.05公開 3,809K)
-
Sシリーズ - H21剛性パイプカルバート構造計算ソフト 2.00.0.0
平成21年の指針に準拠し、剛性パイプカルバート(円形)の構造計算を行う (23.07.05公開 2,210K)
-
重力式擁壁
重力式擁壁安定計算 (23.07.05公開 2,109K)
-
Sシリーズ - R3パイプライン水理計算ソフト 1.00.0.0
令和3年版の土地改良事業計画設計基準に準拠し、枝樹状パイプラインの水理計算を行う (23.06.28公開 3,793K)
-
Sシリーズ - R3パイプライン構造計算ソフト 1.00.0.0
令和3年版の土地改良事業計画設計基準に準拠し、パイプラインの構造計算を行う (23.06.28公開 2,868K)
-
不動産重説・契約書&計算書作成「重契Proプラス」
重要事項説明書、契約書、取引台帳、売買賃貸の計算書を簡単作成 全ての機能が試用できる (23.06.21公開 25,965K)
-
EXCEL 道路標識基礎構造計算
道路標識設置基準・同解説(日本道路協会)及び道路標識ハンドブック(全国道路標識・表示業協会)準拠 (23.06.14公開 3,201K)
-
SEMISデータから路線番号・工事年月日を抽出 1.00
都下水SEMISデータから路線番号と工事施工年月日を抽出 (23.06.14公開 373K)
-
コンクリートブロック積擁壁安定計算
コンクリートブロック積擁壁 (23.06.14公開 294K)
-
ハンドホール強度計算
電気設備工事監理指針 (23.06.14公開 6,210K)
-
完璧な’ はいち君。 2022/10/20 V01-L36
情報機器の設置情報を図面にプロットし機器配置図・台数一覧作成、所在管理【特許:第6515415号】 (23.06.14公開 80,016K)
-
壁Check5 1.34c
CADライクな入力で、壁量算定・偏心率・壁率比・接合金物計算及び性能表示計算をする (23.05.31公開 2,040K)
-
設備の担当の職務
建築設備の現場担当の提出書類、現場管理の内容 (23.05.31公開 102K)
-
耐震Check5 1.19f
CADライクな入力で、2012年改訂版版「木造住宅の耐震診断と補強方法」の診断ができる (23.05.24公開 1,584K)
-
設備の職務
設備の担当の職務内容 (23.05.24公開 55K)
-
耐震診断Converter5 1.09f
CADライクな入力で、WEE2012に耐震診断DATAの出力ができる (23.05.24公開 818K)
-
ウェルポイントの計算 7.00.000
ウェルポイント工法による地下水位低下工法の計算 (23.05.17公開 3,060K)
-
ケーブル名板支援ソフトウェア_らくらく名板 1.05
電気工事や設備工事の配管やケーブルの行先表示(名板)の制作をサポートするソフトウェア (23.04.26公開 4,307K)
-
キュービクルアンカー、タンク、ケーブルラック耐震
キュービクル耐震アンカーボルト、ケーブルラック耐震振れ止め、油小出しタンクの耐震架台 (23.04.05公開 594K)
-
Footing Designer-住宅基礎構造計算プログラム 3.0
住宅基礎の構造計算を行い計算書と構造図の出力を行う (23.03.29公開 6,153K)
-
一般水路の等流計算ソフト「せせらぎ3」 3.14.0.0
単・複断面、円形、ホロ形、馬蹄形の等流計算を行う (23.03.08公開 1,733K)
-
風車騒音の予測 3.2
風車騒音の強さ(dB)の予測計算 (23.03.08公開 62,578K)
-
エクセルシュミットハンマー管理表 2.3 08/06 2021
工事現場でのシュミットハンマーデータを4週強度に換算 (23.02.08公開 253K)
-
エクセル土留 0.1
開削工事での簡易矢板安定計算を行う (23.02.08公開 102K)
-
エクセル電子納品 0.5
エクセルを使った電子納品提出データ作成ソフト (23.02.08公開 15,685K)
新着ソフトレビュー |