テキストエディタ
|
1 | 2







-
ApplePen
M1CPU、BigSurに対応したエディタ (21.09.29公開 77,856K)
-
AppleScript QuoEdit用語辞書 0.7
QuoEditのAppleScript用語を解説 (00.10.13公開 133K)
-
CGI WriteChanger 1.01
CGIファイルの書換え時に行数で文書内を検索し、取り出して編集できます (99.11.12公開 341K)
-
CuTE(68K) 0.6a0(68K)
シンプルなテキストエディタ (97.12.25公開 414K)
-
CuTE(PPC) 0.6a01(PPC)
《レビュー》
シンプルなテキストエディタ (97.12.25公開 442K) -
Decipher beta(492)
アニメーションを多用したインターフェイスが特徴のテキストエディタ (13.05.10公開 1,338K)
-
Easy Writer 1.01
通常テキストに加えReadMeテキストの作成・編集が可能 (99.11.12公開 347K)
-
File Clerk 0.5
File database utility (96.10.31公開 68K)
-
FilterScripts for mi 2.0.7
mi で編集中のテキストを、AppleScript もしくは Unix スクリプトを使ってを加工する (11.03.02公開 2,027K)
-
ForceEdit 1.2.3
ForceEngine及びForceEngineIIの支援用エディッタ (97.01.16公開 29K)
-
FumiEdit 2.3.1
《レビュー》
インターネットでのだまざまな用途にピッタリのテキストエディタ (01.02.23公開 1,017K) -
GinText 0.0.2a4
シンプルじゃないテキストエディタ (01.05.22公開 555K)
-
HotEdit 2.1
テキストファイルのブラウズ機能を強化したデキストエディタ (98.03.26公開 547K)
-
HTML scripts for QuoEdit 0.5
HTMLを書く際に便利なスクリプト集 (00.05.16公開 49K)
-
HUNDOSHI-EDIT for 68K 2.0(68K)
日本語テキストエディタ「褌」 (97.11.20公開 265K)
-
HUNDOSHI-EDIT for PPC 2.0.1(PPC)
日本語テキストエディタ「褌」 (97.11.20公開 308K)
-
HyperJ-TEXT FENIX 14.1
進化する不死鳥総合テキストエディタ! (24.01.17公開 8,108K)
-
HyperJ-TEXT FENIX Global Edition 7.0
Evolving synthesized text editor. (16.09.09公開 5,367K)
-
HyperJ-TEXT ZERO 1.0 beta
ネコ型エージェントを搭載したフリー総合ソフトの決定版! (11.03.17公開 4,322K)
-
HyperJ-TEXT ZERO Global Edition 0.8beta
The global edition of a synthesized text editor (09.12.15公開 4,217K)
-
HyperTextMemo3 1.3
HyperCardのテキストエディタ (00.03.21公開 5K)
-
iText Express 3.4
《レビュー》
縦書き・原稿用紙・青空文庫に対応した「テキストエディット」の機能強化エディタ(iText Pro '09付き) (10.03.17公開 7,276K) -
iText for Mac 3.5.1
《レビュー》
縦書き・原稿用紙に対応したフリーウェアのテキストエディタ (09.10.15公開 2,111K) -
iText for Mac OS X 3.5.1
《レビュー》
縦書き・原稿用紙に対応したフリーウェアのテキストエディタ (09.10.15公開 3,734K) -
JDiff X Rev.1.01
Jedit X で編集中の2つの書類の差異をわかりやすく対照表示し編集できるようにする Jedit X用のプラグイン (09.03.19公開 2,528K)
-
Jedit X 2.24
Mac OS Xの標準開発環境であるCocoaをベースに零から書き直したテキストエディタ (10.06.28公開 21,980K)
-
JollyGoodTable for 68K 4
Good table tools for the Macintosh (99.10.08公開 506K)
-
JollyGoodTable for PPC 4
Good table tools for the Macintosh (99.10.08公開 488K)
-
KanjiPaint 2.0
漢字コードの罫線や記号を使って文書を作成するプログラム (97.02.06公開 133K)
-
King's Edit 68K 1.5
《レビュー》
最強テキストエディタ (01.11.02公開 289K) -
King's Edit PPC
最強テキストエディタ (01.11.02公開 381K)
-
KsenPart 1.0b
罫線を作成するオープンドックのパート (98.01.08公開 302K)
-
LeoEdit for Mac 1.0
シンプルで操作が簡単なエディター (99.02.25公開 9K)
-
LeoEditジュニア 1.0
子供向けワープロソフト (99.02.25公開 667K)
-
LeoWrite 1.0
多機能エディタ (99.08.13公開 96K)
-
LetterHelperDA 1.0
ビジネス文書上での挨拶言葉や季節の言葉を選択できるDA (96.09.05公開 16K)
-
LightWayText for Mac 4.5.1
縦書き・原稿用紙などワープロ並みの機能を搭載した定番テキストエディタ (09.10.15公開 2,395K)
-
LightWayText for Mac OS X 4.5.1
縦書き・原稿用紙などワープロ並みの機能を搭載した定番テキストエディタ (09.10.15公開 4,365K)
-
M'Edit 1.0.8
手紙やメール作成支援テキストエディター (01.04.13公開 439K)
-
Manual Maker 2.3J
複数の SimpleText 書類をまとめて1個の スタンドアロンドキュメントを作成 (97.06.26公開 90K)
-
mi 3.0.4r1
《レビュー》
ソース(C,TeX,HTML等)編集のためのテキストエディタ (20.01.15公開 11,670K) -
mi (Classic版) 2.1.5
ソース(C,TeX,HTML等)編集のためのテキストエディタ (04.06.11公開 1,058K)
-
MiniEdit-J 1.0.1-J スペシャルバージョン
高機能なハイパーカードテキストエディタMiniEditとIMCGスタータキットのセット (97.08.07公開 39K)
-
mi用Dモード 1.0
Mac用テキストエディタmiでD言語をコーディングするためのモード (11.08.25公開 82K)
-
mi用FORTRANモード 1.2
Mac用テキストエディタmiでFORTRANをコーディングするためのモード (10.11.10公開 60K)
-
mi用XHTMLモード 1.0
エディタ「mi(旧称ミミカキエディット)」用にXHTMLモードを追加 (01.07.06公開 67K)
-
mi用「TEXT整形」モード
miに機種依存文字変換や数字の文字数を指定して変換などDTP等のテキスト整形に役立つ機能を追加 (08.03.27公開 71K)
-
myMemo 0.1
添付画像付きリッチテキストの編集が可能なエディター (03.05.20公開 44K)
-
Nisus Frontier Kit 0.6
Nisus Writer の機能を飛躍的に高める Utility 集 (96.10.31公開 185K)
-
Nitemacs for Mac 5.9
GNU Emacs 風の軽量エディタ (97.12.11公開 84K)
1 | 2
新着ソフトレビュー |