セレクション
・ スポットライト
・ やも工房 ----------
・ グリーティング系
・ リラクセーション系
・ 音楽系
・ ユーモア系
・ インタビュー
・ ダウンロード
--------


This is "The Heart-warming Software"!!
なごみ系ソフトの宝庫「やも工房」探検
for Windows

やも工房メールインタビュー
やも工房(山盛 元康さん)の素顔に迫る!?


て、こんな素敵な作品を送り出し続けている「やも工房」の主はどんな方なんでしょう? その素顔や創作の秘密にちょっとだけ迫ってみました。

Question そもそも、このようなソフトを作ろうと思ったきっかけは何ですか?

Anser (山盛 元康、以下略) 妙なキャラクタが好きとか、コンピュータ好き、音楽が好きとか、今までパラレルに存在していたいろいろな僕を、コンピュータとネットの進化がひとつにまとめてくれたって感じです。コンピュータとネット使って何をやる? って考えたとき、僕にはこのコンセプトしか思いつきませんでした。

Question これまでの作品で特に思い入れのあるのはどれですか?

Anser 「TheBeersシリーズ」の「ポケット」に描かれている、「自転車をこぐ少女」は実は僕の娘(現在小学校2年生)の似姿なんです。知っている人は、ぱっと見て「いくちゃんじゃんっ!」っていうほどよく描けてるんですよ、手前味噌ですけど。使われている「ポケット」という曲はもちろん娘のことを唄っています。

ほかの同シリーズに使われている曲、「誕生」「夏のにわか雨」「10ドルのウクレレ」は、どれも僕にとってすごく思い入れがあるので、大切な作品です。あと、新しいところでは、「風鈴」「線香花火」も……せつな〜い感じでグーって思ってます。あ、でもプログラミングに最も時間をかけたのは「手回しオルゴール LittleCanary 3.1」です。試用された方ならその歴然とした差を確認いただけることと思いますよ。

Question ダウンロードされた方からの反響はどうですか?

Anser ソフトの性格上、お誉めの言葉を多くいただきます。あまり要望なんかはありません。まれにReadMe.txtまで誉めてくださる方がいらっしゃいます。すごくうれしいです。実は僕、ReadMe、結構考えてるんです。

例えば「銀のロケット」で、
やさしいお父さんなら
自分のかわいい「魔女」の写真を入れておいたり
というくだりがあります。これ、映画「魔女の宅急便」からとってるんですよ。少女キキが旅立つ日、父親が彼女を抱き上げて「どれ、私のかわいい魔女を見せておくれ……」と言って別れを惜しむシーンがあるんです。このシーンがすごく好きで、つい使ってしまいました。

Question ソフトを作る上で特に心がけていることは?

Anser 「こんなことやってみたらどうだろう?」って思ったとき、頭で考えて「やっぱおもしろくなさそ」なんて思わずに、まず試作してみる。子供って無心で、すぐ行動にでるとこがあるじゃないですか? 大人になると、だんだん先読みしちゃうところができてつまんないですよ。いつも子供の無心さを持っていたいですね。

Question 「のほほんカリブのサンセット」の絵を描いてくれたというakubiさんについて教えてください。

Anser 彼女はもともと、僕のよき支持者なんです。ある日「10ドルのウクレレ」に感動しました、と素敵なアニメGIFを作ってくれて、それならってんで僕がソフトに仕立てたのが始まりです。彼女の絵、いい味出してますよね。ついでに僕ホームページは彼女の力添えでできてます。

ほかにも「バースデイカード2」「南の島のスノウボール」「線香花火」の絵を描いてくれたんですが、欲のない彼女の意向で、共同作品として「やも工房」ブランドでひとまとめにしちゃってます。

Question ソフトに使われている曲はすべてオリジナル作品なんですが、ソフトを作るとき、「これは自分の曲を発表する媒体なんだ」というような意識はありますか?

Anser 意識はすごくあります。The Beersは、実際に組んでたバンドなんです。みんなでお金を出し合って機材一式購入して、スタジオも作りました。ライブも何度かやりました。

でも仕事や家庭を持つようになると、なかなか辛いんですよ。ライブやるには常時20曲くらい維持しなきゃならない。そうすると、集まって練習する長い時間を作らなきゃならないでしょ。そんな辛さから、バンド活動を断念してしまいました。

その後、誰かの家でビール片手にでもできる、生ギターとボンゴによる新生Beersになりました。“発表の場”を考えたとき、すぐに“ビデオクリップ的なソフト”を、と思いました。で、「ポケット」「夏のにわか雨」「誕生」はその新生Beersの演奏です。

Question じゃあ、CDの自主制作などをやってみたいなっていうような気持ちも?

Anser CD、いいですねぇ。自主制作なんて言ってないで、この記事を読んだ業界の人がいたら、僕のCD出して〜っ! と他力本願。そんな夢がかなったら……ほんと夢のようですね。

Question 新作の構想があったら教えてください。

Anser 「The Beersシリーズ」をもっと増やしたいです。僕の原点ですから。これを評価していただけて、ほんと、涙が出るほどうれしいんです。感謝してます。

Question 最後に、この記事を見て「やも工房」製ソフトに興味を持った方へのメッセージをお願いします。

Anser 僕は、「継続は力」を文字通り実践してるつもりで、これからもずっと変わらないコンセプトです。「いそがしい」という言い訳はきらいですが、諸々の事情でホームページの更新とか作品の発表とかどうしてもゆっくりになっちゃいます。でも、何があってもずっと続けます。だから、これからも応援よろしくお願しますねっ!

<やも工房(山盛 元康さん)のプロフィール>
1964.1.20生まれ(34歳)/山羊座/O型
名古屋工業大学機械工学科卒業。現在、長女7歳、長男5歳の2児のお父さんやってます。仮の姿は自動車部品の設計屋。真の姿は「やも工房」のえっとなんでしょう。

(インタビュー&構成 : 福住 護)



ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (c) 2012 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (c) 2012 Vector Inc. All rights Reserved.