その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

特集〜ソフトウェアスポットライト
TOP PAGE > Softライブラリ > 特集 > 用途別に特化したソフトを使って、ホームページ作りを楽にしよう

用途別に特化したソフトを使って、ホームページ作りを楽にしよう

色取鳥i色取鳥i
RGBやCMYKなど多数の形式からカラーコードを指定できるカラーピッカー

「色取鳥i」は、HTMLファイルやプログラムで利用するための色を作成できるカラーピッカー。多彩な形式から色を取得・作成したカラーコードをタグに自動挿入して出力することができる。

RGB/CMYK/HSV/HLS/YUV形式から選択して色を作成することができる。それ以外にも色名リストから選択できるなど、多彩な方法で色の選択・作成が可能だ。色名リストにはWindowsのシステムカラーやWebセーフカラーのリスト、携帯端末に対応した形式のリストも用意されている。そのほか、デスクトップ上の好きな色を取得するカラーピック機能や、ランダムに色を生成する機能も搭載。

作成した色を選択して「コピー」ボタンを押すと、あらかじめ設定しておいた形式でカラーコードをクリップボードにコピーすることができる。例えば「#を付加する」といった設定を行った上でカラーコードをコピーすると「#FFFFFF」となるので、これをそのままHTMLファイルなどに貼り付ければよい。さらに、よく使うタグをツールバーの「タグ」メニューから選択することも可能。<FONT COLOR="#FFFFFF">などのタグが用意されており、カラーコードの部分には選択中の色が自動的に挿入される仕組み。メニューから選択するだけで、クリップボードにコピーできるようになっている。DelphiやVisual Basicといったプログラム向けのカラーコードを取得する機能も装備。

気に入った色を保存する機能も充実している。お気に入り機能を備えるほか、ツールバー下に表示されている「スウォッチ(色見本)」を利用できる。キーボードの数字キーを使って追加でき、クリックするだけで色を表示させることが可能となる。登録できるのは10色まで。

ウィンドウ上に色を自由に配置し、HTMLファイルに書き出すキャンバス機能も搭載している。複数の色を配置させ、色の組み合わせやレイアウトなどを実際に確認することが可能だ。キャンバスの状態をそのままHTMLファイルとして書き出す機能も備える。そのほか、メイン画面では選択した色で各フォントの一覧を表示して確認することも可能だ。

ユニークなのは、iモード用絵文字のShift JISコードを表示できる機能。絵文字の一覧から選択するだけと簡単で、iモード対応サイトを作成する際に利用できる。


■色取鳥i 3.70
  • 作 者:Kaz/ina さん
  • 対応OS:Windows 2000/98
  • 種 別:フリーソフト
  • 作者のホームページ:http://homepage1.nifty.com/kazina/


  • 前へ 次へ

    生成した色をタグに挿入してクリップボードにコピーできる
    生成した色をタグに挿入してクリップボードにコピーできる

    ブラウザで定義されるカラー名から選択することも可能
    ブラウザで定義されるカラー名から選択することも可能

    お気に入りには、色見本の館」で登録されている色のほか、ユーザが自由に登録することも可能
    お気に入りには、「色見本の館」で登録されている色のほか、ユーザが自由に登録することも可能

    キャンバス表示機能を使って配色を実際に確認できる
    キャンバス表示機能を使って配色を実際に確認できる

    iモード用絵文字のShift JISコードを簡単に取得できる
    iモード用絵文字のShift JISコードを簡単に取得できる


    用途別に特化したソフトを使って、ホームページ作りを楽にしよう
    Frame Factory:複雑なフレームページでも簡単に作成できるフレーム作成ソフト
    EasyCSS:スタイルシートの知識がなくても手軽にCSSのソースコードを作成できるCSSソース生成ソフト
    mark_bl2.gif色取鳥i:RGBやCMYKなど多数の形式からカラーコードを指定できるカラーピッカー
    まっぷエディタ:図形を使って範囲指定するだけのクリッカブルマップエディタ
    すなねぃる!!:大量のデジカメ画像を手軽にホームページで公開できるサムネイル作成ソフト
    まとめ:それぞれのソフトの特徴のおさらい
    ダウンロード:今回、紹介したソフトのダウンロードはこちらから


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.