その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

ベクターソフトニュース 公開記事一覧

[Last Updated:2004.01.31]

この一覧は、ベクターソフトニュース(「新着ソフトレビュー」)の、No.1からのすべての公開記事を、プラットフォーム/カテゴリー/掲載年別にリストアップしたものです。各カテゴリー内では、ソフト名を「ABC、あいうえお順」に並べてあります。


【for Windows】
文書作成インターネット&通信ユーティリティ画像&サウンドビジネスパーソナル
家庭&趣味学習&教育ゲームアミューズメントプログラミングハードウェア


for Windows
画像&サウンド 画像&サウンド Art
2003/20042002200120001999以前
  • ACDSee 5.0:インタフェースを自由にカスタマイズできる、操作性の高い画像ビューア (03.05.24)
  • ArtMagic 1.00:好きな静止画と音楽を素材に、全自動でクールなビデオを作成できるソフト (03.06.28)
  • BEAT! MusicPlayer 0.99:ストリーミングでの配信も行える音楽プレイヤーソフト (03.04.09)
  • BMP2AVI 1.2:複数のBMPファイルからAVIファイルを作れる動画作成ソフト (03.03.01)
  • CINEMA CRAFT ENCODER Basic 2.67.01.05:プロユースクラスの高画質・高速変換を手軽に体験できるMPEG-1/2エンコーダ (03.04.12)
  • Claviwave 0.4:録音した音やWAVファイルに音階をつけて演奏できるキーボードソフト (03.11.15)
  • Clipstream Video Encoder 2.2:特別なプレイヤーやプラグインなしでストリーミング再生可能な動画をエンコードできるソフト (03.05.10)
  • DVD Copy 1.0:再エンコードすることなくディスクを複製できるDVDバックアップソフト (03.07.05)
  • DVDコンバータ with DivX PRO:高画質・高圧縮率のDivX形式でのエンコードが可能なDVDエンコード/ライティングソフト (03.02.01)
  • DaViDeo on DVD 1.00:データ選択/分割/圧縮の3種類のモードを備えたDVDビデオバックアップソフト (03.02.26)
  • Donuts! 1.21:簡単な操作で2D画像を3Dに変換できるソフト (03.07.02)
  • DotMatrix 2.0:文字や絵をドットパターン化して表示する電光掲示板ソフト (03.04.26)
  • DotPainterALFAR 2.14c:ゲームキャラの作成に最適な256色ドットエディタ (03.02.15)
  • EMIRU -エミル- 1.63:レタッチ機能を備えるシンプルな画像ビューア (03.04.09)
  • FaderController 3.1k:利用するアプリケーションに応じて、サウンド設定を自動調整するソフト (03.10.29)
  • FrameDomino 1.1:複数のサムネイルを生成して直感的な管理を行える動画ファイル用管理ソフト (03.03.05)
  • FunFunFilter 1.6.0:オリジナルの画像処理フィルタを多数搭載したフォトレタッチソフト (03.02.12)
  • ImageNos Rev.2003.09.26:画像処理の学習に適した実験・結果解析用ソフト (03.11.05)
  • Jointogether 1.5:複数の画像を自由に配置・編集して1枚の画像を作れるソフト (03.10.01)
  • K-PhotoStand 1.1:お気に入りの画像をデスクトップの片隅に表示できる常駐型画像ビューア (03.06.25)
  • Kazuasa's HardCopy 5.06:【PrintScreen】キーでアクティブウィンドウやフルスクリーンの印刷、BMP保存が可能なソフト (03.10.11)
  • Let's Draw 9.00:ペイント機能を中心に、アイコン編集からAVIファイルの作成まで行える統合画像処理ソフト (03.12.03)
  • MAGI CASPER 3.00:複数の画像をコラージュして楽しめる壁紙チェンジャ (03.01.29)
  • MP3 PowerEncoder:Windows Media PlayerでMP3ファイルを作れるエンコーダ/プレイヤー (03.11.08)
  • Movie Cappuccino 2.3.0:プレビューを見ながら簡単に動画・静止画をキャプチャできるソフト (03.07.30)
  • One color change 2 2.03:多彩なフィルタと豊富なブラシオプションが特徴の高機能レタッチソフト (03.11.26)
  • Panorama Maker:連続したデジタル写真から簡単にパノラマ画像を作成できるソフト (03.06.14)
  • Play Photo 1.31:多彩な効果で楽しく美しいスライドショウを作成できるソフト (03.08.06)
  • PowerDVD 5 Deluxe:DVSなどを搭載し、より高画質・高音質でのDVD再生を楽しめるソフトウェアDVDプレイヤー (03.08.23)
  • PowerDVD XP SUPERPACK:DVSやDivXをサポートした「PowerDVD」シリーズ最上位のDVDプレイヤー (03.05.17)
  • QtyCapture 1.8:画像の加工もあわせて行える多機能画面キャプチャソフト (03.10.15)
  • Score Magazine 1.32:MIDIファイルの楽譜入力や、画像・文字を使ったスコアブックの作成を行えるソフト (03.10.01)
  • Screen Shot! Pro 3:複数の画像形式/サイズのファイルを同時に出力できる高機能画面キャプチャソフト (03.06.04)
  • ScreenFlash プロ 1.4:デスクトップを録画してインタラクティヴなFlashムービーを作成できるソフト (03.07.16)
  • Swell 1.3.3:画面構成をフレキシブルに変更できるエクスプローラ風画像ビューア (03.02.22)
  • TMPGEnc DVD Author 1.0.3.8:高速な編集と高い操作性が特徴のDVDオーサリングソフト (03.05.03)
  • TOM's PhotoSlide2002 2.50,861:15種類のエフェクトでスライドショウを楽しめる画像ビューア/管理ソフト (03.01.29)
  • Tinuous 1.20:複数の画像ファイルを一括変換できるソフト (03.01.11)
  • TriangleEditor 1.06:三角形ポリゴンだけで立体を作成するシンプルなモデリングソフト (03.06.25)
  • Versatile-Thumbnail 1.61:多彩なフィルタを備え、HTML出力も可能な高機能サムネイル作成ソフト (03.07.12)
  • WinRuler 2.00:デスクトップ上の好きな場所で、ピクセル単位で長さを計測できる三角定規ソフト (03.08.13)
  • mikImage 2.1:簡単操作で複数の画像や文字を重ね合わせられる画像合成ソフト (03.04.16)
  • openCanvas3 Plus 3.0:完成までの描画過程を記録・再生することも可能な高機能フルカラーペイントソフト (03.09.06)
  • procreate Painter Classic 2.0.0:アナログ画材を使ったような絵を描ける高機能ペイントソフト (03.01.11)
  • お絵かき定規 Spirographer 1.03:マウス操作でスピログラフを描けるユニークなソフト (03.07.16)
  • なんでもオルゴール 3.01:ペーパーラウンド型オルゴール風の画面で澄んだ音色を楽しめるソフト (03.08.30)
  • ゆめいろのえのぐ 〜PaintEmotion〜 β1.02:本物の絵の具と筆を使う感覚で、色を混ぜながら絵を描けるペイントソフト (03.11.22)
  • キャプチャーコラージュ 2.0:簡単な操作でコラージュ+キャプチャを楽しめるソフト (03.05.28)
  • スクラップのカニ様 1.1:画面やメモを簡単に保存できるスクラップ作成/管理ソフト (03.01.22)
  • デイジーコラージュ6 6.0:加工から管理までを簡単に行えるデジカメ画像用統合ソフト (03.05.14)
  • デジカメde!! 同時プリント7 7.00:デジカメ写真をさまざまなスタイルでプリントできるホームDPEソフト (03.06.21)
  • デジカメde!!フォト工房2 2.00:デジタル画像を銀塩カメラのテクニックで直感的に加工できる“パーソナルラボソフト” (03.02.08)
  • デジカメ一発整理 1.0.0.0:デジカメ写真を自動で取り込み、撮影日ごとに整理してくれるソフト (03.09.17)
  • ピクチャーメロディー 1.3:画像の内容からメロディを作成し、演奏するユニークなソフト (03.05.14)
  • ピンぼけ・手ぶれレスキュー 1.07:4種類のオリジナルフィルタなどでデジカメ写真を補正できるフォトレタッチソフト (03.09.20)
  • マジカルスケッチ2:平面的な形を描くだけで自動的に立体化してくれる3Dグラフィックソフト (03.10.04)
  • ミノ式MIDIシーケンサ 3.20:誰でも簡単に作曲を楽しめるピアノロール形式のMIDIシーケンサ (03.10.18)
  • モーフラッシュ 1.3:複数画像の連続モーフィングなどが可能な高機能モーフィングソフト (03.05.21)
  • レイアウト保存さん 1.1.0:自由にレイアウトした複数画像の位置・大きさを記録して再現できるユーティリティ (03.06.18)
  • 画像整理ソフト ピッキー 1.11:画像にキーワードを付けてすばやく探し出せる画像管理ソフト (03.05.21)
  • 画文5 5.08:はじめてでも簡単に使える画像入り文書作成・メール送信ソフト (03.07.23)
  • 画面ライター 2.10:スケジュール設定による自動キャプチャも可能な高機能画面キャプチャソフト (03.07.09)
  • 回転くん 5.2:回転する物体に画像を貼り付けた3Dアニメーションを作れるソフト (03.11.08)
  • 新聞写真製造機 2.5.1:画像を“新聞写真”風の2色のBMPに変換できるソフト (03.06.28)
  • 蔵衛門10デジブック 10.0.1.1:本物のアルバムのような写真集を作れる画像管理ソフト (03.05.28)
  • 風立 1.0:動画や静止画にさまざまなエフェクトを加えてムービーを作れるビジュアルエフェクトソフト (03.01.18)
  • 漫画MAKER 1.0:さまざまなアングルからの顔を簡単に作れるキャラクタ作り支援ソフト (03.08.13)
  • 踊るデジカメ写真 It's Me!:デジカメの顔写真から、3Dキャラが踊るアニメーションを作れるユニークなソフト (03.11.01)
  • 落とし水 1.2:水彩絵の具特有のタッチをリアルに再現できる“着色支援ソフト” (03.08.27)


会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.