その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.12.25 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Saver SlideShowStudio

Saver SlideShowStudio

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Saver SlideShowStudio
お気に入りの写真と音楽とを組み合わせて、簡単にスライドショウを作成できるソフト
Windows Vista/XP/2000  製品:試用可
Saver SlideShowStudio
  • 「簡単スライドショー作成」モード。3ステップでスライドショウを作成できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 「テーマ選択」画面。多彩なテーマから好みのものを選ぶことが可能
  • 豊富な効果を自在に使ったスライドショウは「こだわりスライドショー作成」モードで

  • 豊富な写真演出機能やエフェクト機能を備え、美しいスライドショウムービーを簡単に作成できるソフト。

    「Saver SlideShowStudio(セーバースライドショースタジオ)」は、写真とムービー、音楽を組み合わせて、オリジナルのスライドショウムービーを作成できるソフト。わずか3ステップでスライドショウを作成できる「簡単スライドショー作成」モードと、充実した機能をフルに使い、本格的なスライドショウを作れる「こだわりスライドショー作成」モードが用意されている。

    「簡単スライドショー作成」モード(トップ画面では「静止画を使ってスライドショーを作成する」)では、

    1. 写真を選択
    2. テーマを選択
    3. ファイル出力
    の3ステップでスライドショウを作ることが可能。テーマはジャンル別に分類されている。リストのマウスオーバーでサンプルが表示されるため、サンプルを確認してテーマを選択すればよい。スライドショウムービーで使用する音楽とタイトルクレジット、エンドクレジットのテロップ文字を設定することもできる。

    「こだわりスライドショー作成」(トップ画面では「動画も使ってムービーを作成する」)は、「使用写真と写真効果」「モーション」「画質調整」「フレーム」「テロップ」「音楽」をタイムライン上に配置して、自由にスライドショウを作成できるモード。写真や音楽のほかに、ムービーを組み合わせることができる。

    用意された効果は実に豊富。例えば「写真効果」には、「フェードイン・アウト」「スクロール」「ズーム」「ワイプ」「回転」など、15のグループからなる効果が用意され、このうち「フェードイン・アウト」には26種類の効果が含まれるといった具合。「モーション」は、星やハート、花火などを写真に重ねたり、水面に移っているような効果を与えたりできるもの。「画質調整」では、メディアンフィルタやコントラスト調整を行える。「フレーム」では写真に枠を、また「テロップ」では文字列を付加できる。作成したスライドショウムービーは、そのつどプレビューで確認できるようになっている。

    スライドショウムービーの素材として使用できるのは、画像がBMP/JPEG/GIF/PNG、ムービーがWMV/ASF/AVI/MPEG/MOV/3GP/3G2、音楽がWMA/WAV/MP3形式のファイル。出力は、WMA/AVI/MOV/MPEG/3GP/3G2/FLV/SWFで行える。ファイル出力時にはファイル形式、フレームサイズ、フレームレートなどを設定できる。

    そのほかにも、

    • パソコン内を検索して画像ファイルを読み込む機能
    • 画像ファイルをフォルダに整理する機能
    などを備えている。
     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    スライドショウをムービーファイルに出力するタイプのスライドショウ作成ソフト。当然のことながらムービーはメディアプレイヤーで再生することになるので、閲覧の環境を選ばず、またインターネットなどで広く公開することもできる。

    「手軽に簡単に」と「とことん凝ったものを」の両方に対応したソフトで、「簡単スライドショー作成」モードでは、非常に簡単にスライドショウを作ることができる。しかし「簡単に」とはいえ、多彩なテーマが用意され、クォリティの高いスライドショウを作成することが可能だ。

    一方の「こだわりスライドショー作成」モードでは、とにかく効果の種類の多さに驚かされる。その豊富な効果の一つひとつをサンプルで確認しながら指定できるので、迷うこともない。タイムラインへの配置もマウスによる移動のほか、数値入力も可能で、微調整も容易にできて親切だ。

    なお、今回の原稿は試用状態でまとめている。試用中の機能制限のため、実際に動作を確認できていない機能に関する記述が本文中にあることをお断りしておく。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    当社はこれまでに、携帯電話向けの動画や静止画を変換するアプリケーションを主に開発・販売してきました。その一方で、動画や静止画に対するエフェクトをかけるアプリケーションの開発・販売も手がけてきました。その二つの技術やノウハウを合わせて、コンシューマ向けアプリケーションにしたものが、この「Saver SlideShowStudio(セーバースライドショースタジオ)」です。

    ユーザにお勧めする使い方
    最初に「簡単編集(トップ画面の「静止画を使ってスライドショーを作成する」)」モードで大まかな編集を行ったあと、その編集結果を「詳細編集(トップ画面の「動画も使ってムービーを作成する」)」モードで開き直して細かい編集を行うと、何もないところから編集するよりも早く簡単に、おもしろいスライドショウが作成できるのではないかと思います。

    素材としては、カメラで撮影した写真だけではなく、ビデオカメラで撮影したムービーなども使うと、より変化に富んだスライドショウになるかと思います。また、BGMによってスライドショウの印象が大きく変わりますので、製品に付属しているものだけではなく、いろいろなBGMを試してみてください。

    スライドショウは、携帯電話向けのものが作成できますので、携帯電話に入れて持ち歩き、出先で見せびらかすなどしてみてはいかがでしょうか。そのほか、YouTubeやニコニコ動画にもアップできる形式ですので、インターネット上での公開もできます。

    今後のバージョンアップ予定
    メジャーバージョンアップの予定もありますが、新しいエフェクトや細かい機能追加などのマイナーバージョンアップを随時行っております。また、新しい携帯電話が順次発売されておりますので、それに対応するために、定期的にバージョンアップを行っております。そのほか、ユーザさまからいただいたご意見の反映も行っております。

    アップデータがリリースされたときには、製品の起動時に自動的に検知しますので、表示されるメッセージにしたがってインストールしてください。

    (セーバー(株))

    ● Saver SlideShowStudio Ver.1.01.3244
  • 作 者 : セーバー(株) さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.saver.ne.jp/
  • 補 足 : 試用期間は1ヵ月間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Saver SlideShowStudio」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.