その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.04.17 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > PowerDVD 8 Ultra

PowerDVD 8 Ultra

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
PowerDVD 8 Ultra
オンラインWebサービスとの連携で、他のユーザとの情報共有が可能になった“フルハイビジョン”DVDプレイヤー
Windows Vista/XP  製品:試用可
PowerDVD 8 Ultra
  • メイン画面。Blu-ray/AVCHDの再生にも対応する(画面ははめ込み合成)

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • Movie Collection機能。DVDの情報などをサイトからダウンロード/アップロードできる。「MoovieLive」のレビューを閲覧することも可能
  • Movie Remix機能。独自に字幕を付けたり、画像を挿入したりできる

  • オンラインWebサービスとの連携が可能な“フルハイビジョン”DVDプレイヤー。観賞した映画の感動を他のユーザと共有できる。

    「PowerDVD 8 Ultra」は、“定番”ソフトウェアDVDプレイヤー「PowerDVD」シリーズの新バージョン。次世代光ディスクBlu-rayの再生に対応し、市販のBlu-rayソフト(BDMV形式)のほか、レコーダで記録されたBDAV形式のディスクも再生できる。新バージョン「8」では、映画情報などのデータベースをユーザが作成できるようになったほか、字幕やパロディなどを付けられるブックマーク機能が追加された。さらに、オンラインWebサービス「MoovieLive」との連携も図られた。ハイビジョン映像の再生や音声再生もクォリティアップが図られている。

    ソフトの基本となる動画ディスクの再生機能では、SD/HD両解像度のディスクに対応。SDでは、市販のDVD(DVD-Video)はもちろん、DVD-VR(RAM/RW)/DVD+RW、DivXなども再生できる。CPRMで著作権保護されたメディアや、DVDレコーダで録画されたデジタル放送も、パソコン上で再生できる。HDのBlu-rayでは、BD Video Profile 1.1に対応。インタラクティブ機能を利用できるBD-Jにも対応する。AVCHD形式で記録されたDVDメディアを再生することも可能だ。

    著作権保護機能では、HDCPによる暗号化出力機能に対応。DVI/HDCPまたはHDMI接続されたハイビジョンテレビや液晶ディスプレイで、最大1,920×1,080というフルHD解像度の画面表示を楽しめる。

    ファイルの再生では、パソコンで一般的に使われるMPEG/AVI/WMVといった動画はもちろん、MPEG-4 AVC(H.264)/SMPTE VC-1/MPEG-2/WMV-HDなどのハイビジョン動画にも対応する。

    音声では、DTS 96/24、DTS-HD、Dolby TrueHD/Dolby Digital PlusといったBlu-rayでサポートされるハイデフ音声のデコード/再生に対応。7.1chのDTS-ES、DolbyDigital EXなどにも対応する。少ないスピーカーで多チャンネル効果が得られるバーチャルサラウンド機能も搭載する。

    こうした基本的な再生機能を搭載した上で、新バージョン「8」では「他のユーザとの情報共有」というコンセプトが打ち出された。専用のWebサイト「MoovieLive」との連携機能を新たに搭載している。

    視聴した映画の再生時間や出演者、評価などのデータをユーザが作成し、データベース化できる「Movie Collection」は、「8」で新たに追加された機能。「MoovieLive」との連携により、データをアップロードすることができる。さらに、他のユーザが作成した情報をダウンロードしたり、他のユーザのレビューを参照したりといったことも可能。データは、DVDディスクを読み込むことで、ほぼ自動的に取得される(音楽CDの「CDDB」に近いイメージ)。

    「Movie Remix」も新バージョンでの新機能。DVDに対して、ユーザ独自にブックマークやプレイリストを定義したり、独自の字幕を追加したりできる。アニメーションオーバーレイや音声の追加なども可能。作成した「Remix」ファイルは、「MoovieLive」にアップロードできる。他人が作成したリミックスを見て楽しむこともできる。

    負荷のかかるHD動画の再生では、Dual Core/Quad Coreなどのマルチコアに対応。さらに、グラフィックカードの動画再生支援機能を搭載し、より低いCPU性能でもスムーズに再生できる。

    「Ultra」版のほかに、Blu-ray/AVCHD、DTS-HD音声の再生機能が省略された「Deluxe」版もある。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「DVDプレイヤーとは何か」と聞かれれば、いうまでもなく市販の(あるいは自作の)DVDに記録された動画を再生して表示する装置のことを指す。パソコン上のDVDプレイヤーも同様で、パソコンのDVDドライブを使ってDVDを再生し、パソコン画面上にその動画を再生するソフトを指す。

    しかし、せっかくパソコン上で動作するのだから「パソコンならではの使い方、楽しみ方」があってもよいのではないか。単に市販のソフトを再生するだけなら、あえてパソコンを使わずとも、単体のプレイヤーやレコーダで十分だ。例えばCDプレイヤーを考えてみよう。CDの場合、最近のプレイヤーであればたいてい、メディアを挿入するだけで自動的にCDDBにアクセスして、アルバムのタイトル、曲名などのさまざまな情報をダウンロードし、表示してくれる。また、MP3やWMVに自動エンコードする機能もある。

    一方、DVDはどうか。著作権保護の問題のため、CDのようにリッピングして自動エンコードするのは無理としても、ソフトの情報くらいは表示できてもバチは当たらないだろう。だが、これまでのDVD再生ソフトでは、そんなことさえもできなかったのだ。

    「PowerDVD 8 Ultra」では、こうしたDVDの楽しみ方に一石を投じる機能が加わった。どのようなものかは上の機能説明の通りだが、CDDBに近いソフト情報の入力/表示機能、レビューの入力/参照機能はインターネット接続できるパソコンならではの機能だ。

    また、独自のリミックスを作成できる「Movie Remix」機能も楽しい。既存の動画に音楽や字幕、画像を勝手に加えられるという点では、例えば「ニコニコ動画」のような楽しみ方に近いだろうか。こちらもユーザが増え、コミュニティが充実すれば、なかなかおもしろいものになりそうだ。こうした新しい楽しみ方ができてこそ「パソコンで動画を再生する」という意味が出てくるだろう。

    (天野 司)


    ● PowerDVD 8 Ultra Ver.8.0
  • 作 者 : サイバーリンク(株) さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://jp.cyberlink.com/
  • 補 足 : 試用期間は30日間。試用期間中はDVDAudioを再生できないなど、一部機能が制限される。4月16日現在、予約受付中。特価11,880円で購入できる。「Ultra」通常版のほかに、「Ultra」アップグレード版や下位版の「Deluxe」などがある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品プロレジ・シェアレジ(複数価格あり)
    PowerDVD 16 シリーズ 体験版 9年連続国内シェアNo.1 動画再生ソフトウェア「PowerDVD」最新版 (1,016K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「PowerDVD 8 Ultra」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.