その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.03.20 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > JUST PDF [作成・高度編集]

JUST PDF [作成・高度編集]

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
JUST PDF [作成・高度編集]
PDFファイルの一括作成や強力な編集機能を備えた、“PDF活用ソフト”シリーズの最上位版
Windows Vista/XP/2000  製品:試用不可
JUST PDF [作成・高度編集]
  • メイン画面。既存のPDFファイルを開き、テキストの修正やページ入れ替えなどを行える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 下線を引いたり、図を描いたり、スタンプ画像を貼り付けたりといったことも可能
  • 電子封筒や電子署名機能を使って、より安全に文書を配布できる

  • 多彩な機能を備えたPDFファイル作成・編集ソフト。高度な編集機能やセキュリティ機能を利用できる。

    「JUST PDF」は、独自のPDF作成エンジンを搭載し、“速くて軽いPDF”を作成できるのが特徴のPDF作成・編集ソフト。5製品がラインナップされたジャストシステム社製PDF作成・編集ソフトの総称で、なかでも「JUST PDF[作成・高度編集]」は、最も強力な編集機能を備えたハイグレード版となっている。PDFの作成から、既存PDFファイルの文字単位での編集や画像位置の修正といった高度な編集までを1本で行える。

    ソフトは「JUST PDF[作成]」「JUST PDF[高度編集]」の2本のアプリケーションで構成される。「JUST PDF[作成]」は、ワープロや表計算ソフトで作成された文書/画像ファイルなどからPDF形式のファイルを作成できるソフト。リストに登録した複数の文書を、PDFファイルに一括変換することも可能。元ファイルをそれぞれ異なるPDFに変換できるだけでなく、複数ファイルをまとめてひとつのPDFファイルにしたり、オーバーレイでページを重ね合わせて、ひとつにしたりもできる。

    変換設定では、PDFのバージョンの指定、埋め込むフォントの指定、画質設定、印刷やコピー、編集などをできなくするセキュリティ設定、すかしの指定などを行える。

    変換操作は、「JUST PDF[作成]」上から実行する以外にも、エクスプローラのコンテキスト(右クリック)メニュー、さらには一太郎、Microsoft Officeに追加されるメニュー/ツールバーから実行することが可能。編集中の文書をすばやくPDF化することができる。

    「JUST PDF[高度編集]」は、既存PDFファイルの内容を編集するためのソフト。ワープロで文書を編集するのと同様の感覚で、文字やページの編集を行える。用意された変種機能は、

    • テキストに下線や取消線、ハイライトでマーキング
    • 特定の文字列などを「墨塗り」して情報を隠す
    • ページの一部を別のPDFファイルとして抽出・保存
    • 文字列の検索およびインデックス作成・検索
    • ページに付箋を貼ってのコメント記入
    • ページへの「しおり」設定
    • スタンプや透かし画像の挿入
    • 図形描画、クリップアートの挿入
    • ファイルの添付
    • テキストボックスを作成しての文字の入力
    • ページ内の図の大きさや位置などの編集
    • 注釈の追加
    • 入力用フォームの作成
    • 編集途中の状態を保存する「修正記録」
    • 製本に適した順番にページを並べる「面付け」
    など、非常に多彩だ。

    そのほかにも、文書内に含まれるメタデータや添付ファイル、しおりなどを検索して一括削除する機能、文書の信頼性を保証するための電子署名の付加機能、暗号化や電子署名をまとめて設定できる「電子封筒」機能などを備えている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    閲覧する環境を問わない汎用性の高さやセキュリティ機能などが魅力のPDF形式は、電子文書の標準的なフォーマットとして広く使われている。しかし、それを作成するための純正ソフトがやや高価なため、個人や小規模な団体ではなかなか気軽に買うわけにはいかないというのが実情だろう。

    「JUST PDF」はそんなユーザにぴったりのシリーズだ。単に「ワープロや表計算ソフトで作成した文書をPDF化したい」という人から、より高度な機能を求める人まで、要求に応じて5タイプの製品がラインナップされている。

    念のため整理しておくと、文書ファイルからのPDF作成に絞った「JUST PDF[作成]」、逆にPDFから一太郎やMicrosoft Office文書への変換機能に絞ったのが「JUST PDF[データ変換]」、そしてこの二つをパッケージしたのが「JUST PDF[作成・データ変換]」だ。簡単にいうと、この三つは既存のファイルを対象にPDFを作成するか、逆にPDFからアプリケーション用に変換するというものである。

    それに対して、PDF文書の内容を編集する機能を持つのが「JUST PDF[作成・編集]」と、今回紹介した「JUST PDF[作成・高度編集]」の二つ。この二つの違いとしては次のような点が挙げられる。

    1. [作成・編集]の編集機能は、ページ順の入れ替えや図の追加などに限られているのに対し、[作成・高度編集]では、文字やオブジェクトなど既存ページの内容そのものを直接編集できる
    2. [作成・高度編集]では注釈の記入や修正記録の保存、入力用フォームの作成などができるほか、電子署名や電子封筒などのより高度なセキュリティ機能を利用できる
    つまり、電子文書の回覧やデータ入力フォームとして利用したい場合や、既存の(作成元の文書ファイルが不明の)PDFファイルを再編集して利用したい方向けのパッケージが「JUST PDF[作成・高度編集]」というわけだ。

    これだけの機能を持ちながら、価格はお手ごろだ。これまでPDFの活用をためらっていた方にもぜひお勧めしたい。また、単品での購入だけでなく、オフィスの規模や業務の性格に応じた、さまざまな組み合わせでの導入がやりやすくなるのも、シリーズのバリエーションを細かく展開したことによるメリットといえる。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    まだ、PDFソフトをお持ちでない方はもちろん、持っているけど機能面でちょっと物足りないと感じている方にも自信を持っておすすめできる製品が登場しました。

    PDF作成機能
    PDFソフトの中でも最も利用頻度が多いのが作成機能なので、開発の際には特に意識しました。スピード、ファイルサイズが命。その点は、利用者から合格点がもらえる製品に仕上がったのではないかと思っています。ストレスなく、きれいなPDFファイルを作成することができます。ビジネス、プライベートで、どしどし文書を配信してアピールしてください。

    編集機能、高度編集機能
    スタンダードな[編集]と、ハイスペックな[高度編集]の二つのアプリケーションに分けました。私的には、やはり[高度編集]がお勧めです。機能スペックでみたら、そこまで必要ないと感じる方も多いかもしれませんが、実際に使ってみると、これが便利なんです。

    私自身は、もちろん[高度編集]を使っているのですが、グループ内での情報共有に大変重宝しています。また、ちょっとした文字の修正や、図形の位置を変えられるのも便利です。そうはいっても、価格に差がありますので、ご自分のビジネスシーンやライフスタイルに合わせてお選びください。

    ((株)ジャストシステム)

    ● JUST PDF [作成・高度編集]
  • 作 者 : (株)ジャストシステム さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.justsystems.com/jp
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる。[作成・高度編集]のほかにも[データ変換]等、さまざまなパッケージがある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「JUST PDF [作成・高度編集]」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.