その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.11.17 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ファイナンシャルプランナーが作った家計簿

ファイナンシャルプランナーが作った家計簿

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ファイナンシャルプランナーが作った家計簿
「入力マット」機能でスピーディな入力を可能にした多機能家計簿ソフト
Windows Vista/XP/Me/2000/98  製品:試用可
ファイナンシャルプランナーが作った家計簿
  • メイン画面。家計の収支記録のほか予定や日記などの豊富な機能を備える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 「入力マット」画面。数回クリックするだけですばやく入力できる
  • 「Web比較」画面。インターネットで収集した平均的な支出額との比較が可能

  • 店ごとのデータを記憶して、ユーザの入力を補助する「入力マット」機能が特徴の多機能家計簿ソフト。最短3クリックで入力できる。

    「ファイナンシャルプランナーが作った家計簿」は、毎日の収支の入力をベースに、予算と実績の比較、支出のグラフ表示、長期にわたる家計のシミュレーションなど、多彩な機能を備えた家計簿ソフト。日記や予定のメモ、ダイエット管理などの機能もあり、毎日の生活の記録から将来設計までを行える。

    資産は現金、銀行口座、クレジットカードなどに分けて管理する。「記帳」画面で資産を切り替えながら収支を入力し、一覧表示させることが可能。入力は「記帳」画面右側の「家計簿入力」エリアで行う。家計の費目や内訳をリストから選択して入力できるほか、よく利用する店の店名や費目を登録しておくこともできる。

    大きな特徴が、頻繁に買う品物やよく行く店を選択入力できる「入力マット」機能。品名をクリックすると前回購入したときの金額が呼び出され、繰り返し購入する消耗品などをすばやく入力することが可能だ。

    入力したデータは費目別に自動集計され、「集計、予算」画面で確認できる。特定の費目の内訳を表示させることができるほか、集計結果の表示範囲を週間/6ヵ月/12ヵ月/年間から選ぶこともできる。

    家計簿機能に加え、生活設計に役立つ機能を豊富に備えている点も特徴のひとつ。「家計分析」では、毎日の支出の推移や資産総額、口座別残高などがグラフ表示される。総支出や費目ごとに表示させることが可能。「シミュレーション」は家族構成、年齢、年間の収支などをもとに、数十年という長いスパンで収支や貯蓄額の推移を予測してくれる機能。「Web比較」は、インターネット経由で収集した世帯ごとのデータと比較してグラフ化する機能。地域や世帯構成にもとづく平均的な支出と自分の支出を比較できる。「グラフ」では、現金や口座別の収入・支出それぞれの集計をグラフ化してくれる。表示の単位は1ヵ月/3ヵ月/6ヵ月/1年から選べる。グラフの形式も、棒/折れ線/段階/面/円などから選択できる。

    さらに、

    • 予定を書き込める月間カレンダー
    • 画像の読み込みも可能な日記
    • 体重/体脂肪率/BMI/血圧などを毎日記録してグラフ化する「ダイエット」
    などの機能も備える。
     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    現金の出納はもちろん、銀行口座やクレジットカードの管理、資産管理や生活設計のためのシミュレーション、健康状態のチェック、日記や予定表と、「日常生活にまつわることなら、ほとんどのものは記録してしまえる」よくばりなソフト。

    中核になるのは、毎日の収支を記録する家計簿機能だ。費目や内訳をカスタマイズしておけば、金額以外の入力は、ほぼドロップダウンリストから選択するだけでよい。さらに「入力マット」を使えば、店の分類/費目/内訳の順に絞り込まれ、数回クリックしていくだけでスピーディに入力できる。いつも決まった店で決まった額の買い物をする場合は、店名を選ぶだけで前回の支払額がセットされ、即入力が完了する。集計結果やグラフの表示もタブを切り替えるだけという手軽さ。忙しい家事の合間を縫って家計簿をつけている主婦には大助かりのソフトだ。

    他のユーザの平均値と自分の支出を具体的に比べられる「Web比較」もおもしろい。単に全国平均と比べられるだけではなく、関東や近畿など、自分の住んでいる地域にある世帯の人数に合わせて比較できるので、我が家の支出の傾向や無駄遣いのポイントなどをより客観的に知ることができる。

    ワンランク上のやりくり上手を目指す堅実派の方にお勧めしたい。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    入力が楽しく簡単で、一生使い続けられるような自分用の家計簿を作りたくて、日々少しずつ開発していたら、6年の歳月を経て現在の形になりました。

    開発のポイント
    みなさんから寄せられた要望をもとに改良を行っておりますが、要望をそのまま無計画に形にしていると、将来のバージョンアップ時の互換性等でいろいろ問題が出てしまいます。そのようなことにならないよう、長期的なビジョンや将来像を先に立ててから開発するように心がけています。また、お寄せいただいた要望もできるだけ詳細に分析するよう努力しています。

    家計簿ユーザのみなさまへ
    <家計簿を続けるコツ>
    家計簿に限らず、誰でも三日坊主が基本だそうです。ただ、続ける人は1日休んでも翌日には再開し、三日坊主の人は一度休むとず〜と休んでしまうだけの違いだそうです。要は、頑張って毎日必ず記帳しようとするのではなく、少し休んでも気にすることなく、再開するように心がけるとよいでしょう。

    <家計簿の効能>
    実は、以前勤めていた職場にコンサルタントが入って、さまざまな業務改善を行ったのですが、最初にやったことは、仕事の「記録」を取ることだけでした。しかし、驚いたことに全員が詳細な「記録」を取りはじめただけで、勝手に業務改善が進んでいったのです。その後、似たような話を多く聞きました。

    体重を記録するだけで、ほかには何もしないダイエット法もあります。家計簿も「記録」としてつけるだけでも、節約以上の効果が期待できると考えていますし、家計簿をつけている人とそうでない人で年間貯蓄で約30万円の差がつくそうです。ちなみに1日に1,000円節約する習慣が身につけば、30年後には1,000万円の差になります。

    今後のバージョンアップ予定
    今後は電子マネー明細、インターネット上からダウンロードできる銀行明細の取り込み機能等を予定しています。

    ((株)イースターネット)

    ● ファイナンシャルプランナーが作った家計簿 Ver.5.20.13
  • 作 者 : (株)イースターネット さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.e-star-project.com/
  • 補 足 : 試用期間は30日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ファイナンシャルプランナーが作った家計簿」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.