その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.10.30 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ウイルスバスター 2008

ウイルスバスター 2008

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ウイルスバスター 2008
「3段階プロテクション」で、さらにWeb利用の安全性を高めた“定番”セキュリティ対策ソフトの新バージョン
Windows Vista/XP  製品:試用可
ウイルスバスター 2008
  • メイン画面。わかりやすいインタフェースは従来版から大きな変更点はない

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 「各機能の設定状況」画面。ユーザの必要に応じてON/OFFを選択できる
  • 「不正変更の監視」画面。より精度の高い検出が可能

  • サイトへのアクセスの安全性を評価する「Webレピュテーション」などの新機能を搭載し、さらに高い安全性を確保した「ウイルスバスター」の新バージョン。

    「ウイルスバスター 2008」は、“定番”の統合セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター」シリーズの新バージョン。コンピュータウイルスやスパイウェアといった、パソコンに害を与えるソフトから、迷惑メールやフィッシング詐欺といった、パソコンを使っていく上での安全性・利便性に影響を与えるデータまでも防止する。従来からのパターンファイルによる対策に「不正変更の監視」「Webレピュテーション」の新機能を加えた「3段階プロテクション」で、“Webからの脅威”に対抗する。「2007」に対してメモリ使用量を約50%削減。軽快な動作を実現した。

    「ウイルスバスター」は、定期的にディスクをスキャンしてウイルス/スパイウェアなどを検出するほか、ディスクアクセスを常に監視し、危険なソフトウェアの侵入を防ぐ「リアルタイム常駐型」のウイルス検出方法をとる。ウイルス検出には、高い頻度で更新されるパターンファイルを用いて、個々のウイルス特有のパターンを検出するという実績のある方式に加え、さまざまな方法を用いてシステムに対する危険性を検出し、システムを防御する。

    新バージョン「2008」で新たに搭載された機能のひとつが「不正変更の監視」だ。疑わしいソフトウェアの挙動を常に監視し続け、システム領域に対して不正な改変を加えようとした場合に、自動検出して改変を防止する。自動起動(スタートアップ)プログラムの不正な追加や不正なDLLの送り込み、IEプラグイン(アドイン)の追加、IEの設定変更など、危険な動作を行うプログラムを検出し、隔離する。

    「Webレピュテーション」も「2008」で追加された機能。ユーザのアクセスしたサイトのサーバが本当に信頼の置けるものであるかを「ウイルスバスター 2008」がチェック。危険なサイトであれば自動的にアクセスをブロックする。サイトの危険性は、ホストが登録された日付やIPアドレスの変更頻度などを含めたさまざまな情報から、トレンドマイクロ社独自の基準で判定される。同社のサーバからこの情報を定期的にダウンロードすることで、アクセスしてよいサイトかどうかが自動的に判断される。従来行われていた、Webサイトの内容をソフトウェアで調べる方法に対して「一見安全に見えるが、実は危険」なサイトを見逃す可能性が低くなるという。

    「ウイルスバスター 2008」では「パターンファイルの検出」「不正変更の監視」「Webレピュテーション」の組み合わせを「3段階プロテクション」と呼び、従来バージョンに比べてより高い安全性を確保した。

    もちろんWindows標準のセキュリティセンターとの統合も行われている。「ウイルスバスター 2008」をインストールすると、Windowsセキュリティセンターの「ファイアウォール」および「ウイルス対策」の項目に「ウイルスバスター」が組み込まれ、Windowsセキュリティセンターの画面からでもセキュリティ状態が確認できる。

    従来に比べて動作が軽くなっているのも特徴。「ウイルスバスター 2008」では、「2007」に比べてメモリの使用量を50%削減。「ウイルスバスター 2008」使用中であってもパソコンが「重い」と感じられることが少なくなっている。不要なポップアップメッセージも大幅に削減し、「邪魔にならない」セキュリティ対策ソフトとなった。

    もちろん、従来から定評のあるパターン更新の早さや、迷惑メール、フィッシングサイトの検出精度などはそのまま。安心してパソコンを使用するためには必須のソフトに仕上がっている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「ウイルスバスター 2008」のようなセキュリティ対策ソフトは、いまではパソコンを使う上で必須のソフトといってよい。ウイルスに感染することは、自分のパソコンに被害が及ぶだけではなく、他人のマシンにも二次感染という形で被害を及ぼすことがある。つまりセキュリティ対策ソフトを使用することは、他人の迷惑をかけないための「マナー」という面も持っている。

    しかし、いくら必須とはいっても「セキュリティ対策ソフトを使うとパソコンが重くなる」といって敬遠する人も多い。実際、メモリ容量が少なかったり、CPUパワーが低いパソコンでセキュリティ対策ソフトを使うと、ただでさえ遅いマシンがなおさら遅くなり、実用に適さないほどになることさえある。普段使うパソコンはできるだけ「軽い」状態に保ちたいと思う人にとって、負荷の軽いセキュリティ対策ソフトは「悲願」といってもよい存在だ。

    「ウイルスバスター 2008」では、従来バージョンに比べてメモリの使用量は50%も減少したそうだ。その減少量がどの程度パソコンのパフォーマンスに影響を与えるのかはなかなか判断しづらいとは思うが、筆者が試した限りにおいては「明らかに」パソコンの動きが軽くなったと感じられるレベルであった。もちろん、軽くなっただけでセキュリティレベルが落ちては意味はないのだが、そこは実績のある「ウイルスバスター」シリーズのこと、安心してパソコンを任せられる。

    もう一点、ライセンス形態にも注目したい。「ウイルスバスター 2008」では、1パッケージ(シリアル番号)で、最大3台までのパソコンにインストールすることができる。これにより、一人で複数台のマシンを使用する人や、家族で1台ずつマシンを使用している場合などでも、1ライセンスの「ウイルスバスター 2008」を購入するだけで済む。

    (天野 司)


    ● ウイルスバスター 2008
  • 作 者 : トレンドマイクロ(株) さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.trendmicro.co.jp/
  • 補 足 : 試用期間は30日間。1年版、2年版、3年版がある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品プロレジ・シェアレジ(複数価格あり)
    ウイルスバスター クラウド 10 ダウンロード版 PCもスマホもタブレットも、これ一本で守ってくれる! (281,468K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ウイルスバスター 2008」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.