その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.08.09 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Orb.

Orb.

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Orb.
わずかなヒントで即死トラップをかいくぐる思考型アドベンチャーゲーム
Windows XP/Me/2000/98  フリーソフト
Orb.
  • 遺跡の中にはデストラップが多数用意されている

  • 乏しい情報を手がかりに謎を解いて遺跡内を探索する、思考型アドベンチャーゲーム。試行錯誤と洞察力、ひらめきが求められる。

    「Orb.」は、どんな願いも叶えるという「神の宝珠」を求めて遺跡を探索する、パズル性の高いアドベンチャーゲーム。物語の舞台は、足を踏み入れた者が二度と出てくることはないと噂される「古代の遺跡」だ。

    主人公は不治の病で昏睡状態の恋人を助けるため、神々の遺産である「神の宝珠」を手に入れようと決意し、噂話を頼りに神の宝珠があるといわれる「古代の遺跡」を訪れる。遺跡内は、噂に違わぬほど凶悪なデストラップだらけの上、入口が閉ざされて引き返すことも叶わない。主人公は、遺跡の謎を解くためにひたすら前へと進むことになる。

    操作は、キーボードとゲームパッドに対応。使用するのはカーソルキーのほか、決定用の【Enter】/【Z】/スペースキー、メニュー表示の【Esc】/【X】/【C】、マップ表示の【Shift】となっている。基本は、方向キーで主人公を前後左右に移動させ、気になるものの前で決定キーを押して調べること。マップ表示機能を備え、【Shift】を押すことで主人公が移動可能な範囲に限ってマップを見られる。新たに移動可能な場所が増えた場合は、自動的にマップに追加される。マップでは、ただ歩いているだけではわかりづらい遺跡の階数や部屋の位置関係などが確認できるため、時としてゲームの謎を解く大きなヒントとなることがある。行き詰まったときなどにはじっくりと眺めるようにするとよい。

    ゲーム中いつでも、メニュー表示ボタンを押すとメニューを出せる。アイテムを入手している場合、メニューから選択して使用することが可能。ほとんどのアイテムは何回使ってもなくならない。1回使うとなくなってしまうアイテムは、アイテムを使用できる場所以外では使用できない上、ゲームを解くのに必要な数は必ず確保できるようになっている。アイテムによるハマりはないので、「ここは怪しい」と思ったら躊躇することなく積極的にアイテムを試すことができる。セーブもメニューから行うことができる。遺跡の中は危険なので、なるべくこまめにセーブすることをお勧めする。

    一部の「柱」や「箱」といったオブジェクトは動かすことができる。主人公をオブジェクトに向かって移動させ続けると、オブジェクトを押し込むように動かせる仕組み。オブジェクトの目前で決定キーを繰り返し押すと、引っ張ることも可能だ。こうしたオブジェクトの移動を用いたパズルを解くことで、はじめてクリアできるトラップも多い。動かせそうなオブジェクトはとりあえずいろいろと試してみよう。押し引きのほか、場合によっては3次元的な要素も加えた柔軟な発想が求められることがある。

    オブジェクトによっては、根気よく押さないと動かせないものや、一方向にしか動かせないものもある。床にヒビが入っている場所や人骨などが転がっている場所に移動させることはできないが、逆にそれが大きなヒントとなることもある。オブジェクトの移動に限らず、遺跡の各所にあるヒビには謎を解くための思いがけないヒントが隠されていることがあるので、よく観察するとよい。遺跡のありとあらゆるものに対する「観察力」と「洞察力」が強く求められる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ひと筋縄では解けないような手強い謎が満載のアドベンチャーゲーム。非常に完成度の高い作品に仕上がっている。思考型のゲームが好きな方には堪えられない作りで、ぜひともチャレンジすることをお勧めしたい。アイテムなどによりエンディング内容が変わるマルチエンディングを採用しており、繰り返しプレイできる。

    個々のトラップをクリアするための手がかりが必要最小限しか与えられないため、解くにはかなりの試行錯誤とひらめきが必要になるが、そこがおもしろい。すべてのトラップの解法に無理なこじつけがなく、気になったところにこだわってじっくりと論理的に考えれば必ず解くことができるのがうれしい。

    爆弾の爆発に巻き込まれないようすばやく下がるなど、一部で簡単なアクションの要素はあるものの、ゲームの大部分は純粋に思考力だけが求められるパズルのような内容となっている。しかもその中身がバラエティに富んでいる。もちろん、同じ仕掛けを利用した問題はあるが、それぞれに工夫が凝らされており、完全に同じタイプの問題はひとつとしてない。

    与えられる情報が少ないため、序盤、中盤で次に何をやればよいのかわからなくなって行き詰まることもあるが、じっくりと考えれば必ず道は開ける。まずはともかく、アイテムをひとつゲットするところからはじめよう。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    普段から謎解きのネタなんかを考えているのですが、「ネタがたまったので新しいの作るかな」といったところです。

    開発中に苦労した点
    基本的に楽しく作るをモットーにしているので、苦労はあまり感じませんが、強いて挙げるならば、ストーリー部分はいつも苦労しています。そこらへんの発想力は乏しくていつも苦労しちゃうかも。

    ユーザにお勧めする遊び方
    できれば自力クリアを目指してくださいと言いたいところですが、ボク自身中身を知らなければクリアできそうもないので、ぜひサイトに用意してあるQbbs(質問掲示板)を利用してください。

    今後のバージョンアップ予定
    基本的にバグ取りぐらいです。

    ……
    このゲームのほかにもサイトには謎解きゲームがたくさんありますし、パズルゲームなんかもあります。ぜひ遊びに来てくださいね。

    (abc男)

    ● Orb. Ver.1.0
  • 作 者 : abc男 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://ef.abc-o.com/
  • 補 足 : 動作にはRPGツクール2003 RTPが必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト new
    Orb. 1.0 忘れられた古代の遺跡から"神の宝玉"を探し出せ! (2,444K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Orb.」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.