その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.08.02 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ナナメ落ちゲー

ナナメ落ちゲー

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ナナメ落ちゲー
ブロックを斜めに落としながら目的の形を完成させる、ユニークなパズルゲーム
Windows XP/2000/NT  フリーソフト
ナナメ落ちゲー
  • 落下方向が下であることを意識してブロックをスライドさせてゆく

  • 斜めに傾いたボード上に配置されたブロックを移動させて目的の形を作る、ユニークなパズルゲーム。

    「ナナメ落ちゲー」は、純粋思考型のパズルゲーム。正方形のボード上でブロックをスライドさせて指定された形を作る。ルールが非常に簡単で、短時間でプレイできる。

    最大の特徴は、正方形のボードが斜め45度に傾いて設置されていること。ブロックは下方向に重力がかかっているような動きをするため、隙間が空くと斜めにスライドする。ボードのサイズは5×5、6×6、8×8の3種類で、ステージが進むに連れて段階的に大きくなってゆく。

    ボード上に配置されるブロックは、正方形、L字型、コの字型など、サイズも形状もさまざま。各ブロックをルールに従って斜めにスライドさせ、画面右側に表示されているシルエット通りの形状を完成させることができればステージクリアとなる。制限時間はなく、クリアするまでの手順やステップ数も関係ない。最終的にボード上に残ったブロックのシルエットが合っていればよい。

    手順を間違えて完成不可能になった場合は戻すこともできず、完成不可能であることのチェックもされない。完成できないと気づいたら自己判断でギブアップし、やり直す必要がある。

    ブロックの移動は「ひっぱりカーソル」で行う。「ひっぱりカーソル」は、ボードの下側にあたる二辺上のみ移動できる。【←】/【→】キーで辺の上を移動して、決定ボタン(【Enter】/【C】)を押すことで、カーソルのある場所に接しているブロック1個を引き抜くことができる。

    ブロックが抜けた場所には、自動的にそのブロックの上に乗っていたブロックが滑り落ちてくる。ボードが斜めに設置されているため、時には抜けたブロックによって支えられていたブロックが左右両サイドに存在することもある。その場合は、画面上部に「落下方向選択」を指示する矢印が表示され、先に落としたい方向をプレイヤーが指定できる。

    一方向へのブロックの落下がすべて終了したあとには、もう一方の方向へのブロックの落下が自動的にはじまる。すべてのブロックがそれ以上滑り落ちることができなくなった時点で、再び操作できるようになる。

    ひっぱりカーソルで引き抜くことのできるブロックは1個だけ。折れ曲がったブロックの一端が別のブロックに引っかかっていたりすると、そのブロックは動かすことができない。この点が「ナナメ落ちゲー」の重要なポイントとなる。「必要のないブロックを別のブロックに引っかけることなく抜き取ることができるかどうか」が勝負というわけだ。

    問題数は、全部で19問+α。クリアしたところまでの進行情報をメニュー画面でセーブすることもでき、あとから続きをやることもできる。クリアした問題番号+1までの問題を自由に選んで再度チャレンジすることも可能だ。

    ただし、最初から数えて10問までと、それ以降の問題では表示が分かれている。このため、いったん後半の問題に突入してしまうと前半の問題をセレクトできなくなってしまう。これで困ることはないだろうが、前半の問題に再チャレンジしたい場合は、9問目を解いた時点で一度セーブしておいた方がよいだろう。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ルールが簡単でわかりやすく、短時間で楽しむことができるパズルゲーム。パズルの難易度としては中ぐらいといったところだが、ブロックを斜めに移動させるアイデアがおもしろく、楽しくプレイすることができた。

    前半の問題と後半の問題で難易度がかなり違い、前半の問題はパズルゲームに慣れた人だとちょっと簡単すぎるかもしれない。しかし、そこで止めることなくぜひ後半の問題までプレイを続けてもらいたい。後半にはかなり手強い問題もいくつか存在する。すべての問題をクリアしてエンディングを見たあとに隠し問題が用意されているのもうれしい。

    いまどきのマシンであればまず問題にはならないと思うが、プログラムの動作がやや重めなのでその点は注意。恐らくブロックの移動を判断するのに複雑な処理をしているためだろうと思うが、一般的なアクションゲームやシューティングゲームよりもずっと動作が重たく感じた。なお、フルスクリーンモードとウィンドウモードでかなり重さが違うようなので、重く感じた人は画面モードを切り替えてみるのもよいだろう。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    いままでにない新しいパズルゲームを作ってみたいと思い、ブロックを「ナナメ」にしたら新しいものができるのではないかと思ったのが動機です。

    開発中に苦労した点
    ブロックがナナメになっていて、なおかつ単純で楽しめるルールを考えつくのが大変でした。また、難しい問題を作るのには苦労しました。

    ユーザにお勧めする遊び方
    基本的には遊びたいように遊んでもらうのが一番楽しいと思います。何かの作業が行き詰まったときに、息抜きとしてやってもらうのもおもしろいと思います。ストレスをためずにやってください。

    今後のバージョンアップ予定
    三角形のブロックなど、いろいろな形のブロックを使った問題を作ろうと思います。問題のバリエーションを増やそうと思います。また、単に問題を解く以外にも遊べる方法を作ろうと思います。

    (時村 浩輔)

    ● ナナメ落ちゲー Ver.1.1
  • 作 者 : 時村 浩輔 さん
  • 対応OS : Windows XP/2000/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://regeraregeregera.hp.infoseek.co.jp/
  • 補 足 : 動作にはRPGツクールXP RTPが必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ナナメ落ちゲー」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.