その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.05.17 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ノートン セーブ&リストア

ノートン セーブ&リストア

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ノートン セーブ&リストア
OSを含むドライブ全体をまるごと保存できるバックアップソフトの新バージョン
Windows Vista/XP  製品:試用不可
ノートン セーブ&リストア
  • バックアップが実行されていないドライブがあると、大きなアイコンで危険を通知する

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 「バックアップ定義ウィザード」画面。ファイルの種類やフォルダを指定してバックアップすることも可能
  • バックアップの履歴や予定は「状態」画面で一覧表示される

  • 万一の事故に備えて、パソコンのシステムやデータをバックアップし、復元できるソフト。スケジューリングによる自動実行も可能。

    「ノートン セーブ&リストア(Norton Save & Restore)」は、Windowsのシステムを含むドライブをバックアップできるユーティリティ。ドライブ全体のバックアップはもちろん、特定の種類のファイルを選択バックアップすることもできる。新バージョン「2.0」ではWindows Vistaに対応したほか、ユーザインタフェースの一新やバックアップ処理速度の向上などが図られた。

    バックアップの設定はウィザードで行う。バックアップ方法として選択できるのは、

    • ドライブ全体をバックアップする「コンピュータのバックアップ」
    • バックアップ対象をファイルごとに指定できる「選択したファイルとフォルダをバックアップ」
    の2種類。「コンピュータのバックアップ」では、バックアップ対象をドライブ単位で選択する。Windowsシステムを含むプライマリドライブ(通常Cドライブ)も、システムごとバックアップできる。バックアップ時には「リカバリポイント」が作成され、任意のリカバリポイントを指定してリストア(修復)を実行することで、ドライブの内容がその時点に戻る仕組み。

    「選択したファイルとフォルダをバックアップ」では、バックアップ対象をファイルの種類で指定したり、個別のファイル/フォルダを指定したりできる。ファイルの種類は「業務ファイル」「ピクチャファイル」など、フォルダでは「マイ ドキュメント」「デスクトップ」などがあらかじめ登録され、簡単に選択できるようになっている。種類をユーザが追加することも可能だ。

    バックアップジョブのパターンはいくつでも設定することが可能。パターンごとにスケジューリングによる自動処理を実行できる。スケジュールは、曜日や時間を指定できるほか、「アプリケーションのインストール」や「指定したアプリケーションの起動時」などのイベントをトリガにすることも可能だ。

    リストアの方法も、リカバリポイントを指定してドライブ全体を修復する「コンピュータを修復」と、特定のファイル/フォルダを修復する「ファイルを修復」の2種類。「ファイルを修復」では、修復するファイル/フォルダを「ファイルやフォルダ」「リカバリポイント」から検索できる。

    そのほかにも、

    • バックアップジョブを作成せず、1回だけのバックアップを行う「ワンタイムバックアップ」
    • ドライブを丸ごと別のドライブにコピー
    • リカバリポイントのコピー
    • リカバリポイント内部を表示・修復する「Recovery Point Browser」
    などの機能がある。最も基本的な設定は「簡単セットアップ」ウィザードで設定できるようになっている。
     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「非常に親切なソフト」というのが第一印象。最初に起動すると「ホーム」画面に大きく「危険性あり」と表示されてびっくりするのだが、これはバックアップを取っていないドライブがあることを示すもの。バックアップの必要がないドライブがあるといつまでも表示されるわけで、うるさいと感じる人もいるだろうが、セキュリティに関わるものはこのくらいで派手でよいと思う。

    用語や操作がかなりわかりやすい点も親切だ。基本的に操作がウィザードになっていることもあるが、ユーザインタフェースが一新されたことが成功しているといえる。ノートンのシリーズは、以前はやや取っつきにくいところがあったのだが、ここに来てずいぶん変わってきたように感じる。また、できるだけ「バックアップ作業」をユーザに意識させない作りにもなっている。

    これまでバックアップソフトを使ったことのない人でも、違和感や難しさを感じることなく使うことができるだろう。

    (土屋 佳彦)


    ● ノートン セーブ&リストア Ver.2.0
  • 作 者 : (株)シマンテック さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ノートン セーブ&リストア」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.