その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.04.14 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ぐらびゅ

ぐらびゅ

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ぐらびゅ
同一フォルダ以下の画像を次々に閲覧できる軽快な画像ビューア
Windows XP/2000  フリーソフト
ぐらびゅ
  • メイン画面。シンプルなインタフェースに多彩な機能を搭載

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 見開き表示も可能(縦サイズ>横サイズなど、見開き表示可能な条件がいくつかある)
  • 設定画面。画像の伸縮方法は6種類から選択できる

  • アーカイブファイル内の画像表示や見開き表示なども可能な画像ビューア。画像の簡易編集機能もある。

    「ぐらびゅ」は、シンプルなインタフェースに多彩な機能が盛り込まれた、軽快な画像ビューア。(サブフォルダを含む)同一フォルダ内の画像を【←】/【→】キーで次々に閲覧できる。対応する画像形式はJPEG/PNG/BMP/ARGB。Susie Plug-inに対応し、プラグインを導入することで、読み込める形式を増やせる。アーカイブ内の画像を表示することも可能で、ZIP形式に標準対応する。対応DLLを導入すれば、LZH/RAR/7zなどのファイルも閲覧できる。

    画像ファイルは、ウィンドウへのドラッグ&ドロップなどで開ける。1ファイルまたはフォルダをドロップした場合は、サブフォルダを含むカレントフォルダ以下の画像が表示対象。複数ファイルをドロップした場合は、ドロップされたファイルのみが表示対象となる。

    表示は、等倍表示のほか、ウィンドウサイズに合わせて倍率を自動調整する自動拡大・縮小、フルスクリーン表示などが可能。自動拡大・縮小は個別に設定でき、「自動縮小はするが、自動拡大はしない」といったこともできる。画像の拡大・縮小処理方法は、画質や速度、メモリ消費量の異なる6種類から選択できるようになっている。さらに、ClearTypeで使われているものと同じサブピクセルレンダリング処理も選択することが可能だ。2ファイルが左右に並ぶ「見開き表示」にも対応する。右とじ/左とじ双方を選択できる。さらに、【←】/【→】キーによるページ移動や5ページ/50ページ単位のジャンプ、マーク(しおり)が設定された特定画像へのマークジャンプなどの機能も用意されている。

    フィルタ機能もある。上下左右の反転やガンマ補正、色補正・反転、グレースケール化、ぼかし、シャープなど、写真画像の閲覧に便利な機能が揃う。必要に応じて、現在閲覧中の画像を他のビューアで見ることも可能だ。外部ビューアは3種類まで登録でき、どのビューアで閲覧するかを選択できる。さらに、トリミング、塗りつぶし、ガンマ補正、レベル補正、ぼかし/シャープ、グレースケール化などを利用して、簡易的な画像編集も行える。

    バグ修正や機能追加などが行われた場合、自動的に作者のホームページから更新モジュールをダウンロードしてくるネットワーク更新機能も搭載する。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    画像ビューアといえば「単に画像を表示するだけのソフト」と思われがちだが、実は結構、奥が深い。Windowsが主流になって以降、普通に使われる画像ファイルといえばJPEG/BMP/GIFやPNG/TIFFなどだが、ほとんどがWindows標準の画像ビューアで表示できる。PhotoshopのPSDファイルやデジタルカメラのRawファイルなど、“特定用途向け”のファイルを閲覧したいのでなければ、あえて画像ビューアをインストールする必要はないのではないか、とも思える。

    だが実は、Windows標準の画像ビューアでは「てんで使い物にならない」という用途もある。代表的なのが、書籍をスキャンした画像。筆者は手持ちの書籍があまりに場所をとるため、使う機会の多いものは全ページをスキャンし、デジタル化してファイル保存する。こうしたデータを使う場合、「ぐらびゅ」にあるような見開き表示機能は非常に重要だ。

    さらに「縮小アルゴリズム」も気になる。印刷物をスキャンした画像を縮小すると、網点が原因の「モアレ」を生じることが多い。モアレの多寡は、縮小アルゴリズムに影響される部分がかなり多いため、アルゴリズムを選択できることはポイントが高い。

    もちろん「ぐらびゅ」の魅力は、そうした部分以外にもたくさんある。シンプルな外観ではあるが、ここまで多機能なビューアもなかなかないだろう。本来ならそうした部分を評価すべきなのかもしれないが、しかし、実は単に画像を表示するだけでもいろいろと細かな違いがあって、Windows標準のビューアだけでは使い物にならない部分をしっかり補完してくれる、というところもまた重要なのだ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    最初は、単にシンプルなビューアがほしかったのですが、そのときはなぜか既存のものを探すことに思い至らず、自分で作りはじめてしまいました。その後は気の向くままに機能を追加しているうちに、ほかのに乗り換えるのも面倒になって、いまに至ってます。

    開発中に苦労した点
    GUIを作るのが全般的に苦手なので、ダイアログひとつ作るたびに四苦八苦しています。

    今後のバージョンアップ予定
    今後も、思いつくままに機能追加などをしていこうと思っています。

    (aki.)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ぐらびゅ」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● ぐらびゅ build-201
  • 作 者 : aki. さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://hp.vector.co.jp/authors/VA039571/
  • 補 足 : 動作にはUNZIP32.DLL、UNLHA32.DLL、UNRAR32.DLLなどが必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.