その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.03.01 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > SLASH/

SLASH/

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
SLASH/
独自の特性を持つキャラが14名+αも登場する対戦2D格闘ゲーム
Windows XP/Me/2000/98  フリーソフト
SLASH/
  • 特徴は登場キャラの豊富さ。各キャラとも個性的な技と特性を持つ

  • 総勢14人の中からキャラを選んで対戦する、エキサイティングな2D格闘ゲーム。対CPUの勝ち抜き戦モードや、プレイヤーも含めた7人のキャラが入り乱れて戦うモードなどが用意されている。

    「SLASH/」は、全部で14名+αのキャラが登場する対戦格闘ゲーム。プレイヤーが使用できるキャラは、女性13名+男性1名。オーソドックスな格闘戦中心のタイプ、飛び道具による遠距離攻撃を得意とするタイプ、パワータイプ、スピードタイプ、空中戦に特化したタイプなど、キャラの種類はバラエティに富んでいる。出せる技の種類も豊富。各キャラごとに異なる技を持つ。登場キャラ数の多さに応じた多彩な戦闘スタイルを楽しめるようになっている。

    操作は、キーボードとジョイスティックに対応。操作方法は2D格闘ゲームでおなじみのもので、【←】/【→】の2回連続押しでダッシュ、相手と反対の方向を入力すると「ガード」できる。そのほか、相手に接近して反対方向+強ボタンで「投げ」、ダメージを受けているときの【↓】で受け身、ダウン中の【←】/【→】で後転と前転が行える。

    使用するボタンは「弱攻撃」「中攻撃」「強攻撃」「特殊行動」「特殊キャンセル発動」の5個。「弱/中/強攻撃」は、単独で押すことで基本技を出せるほか、カーソルキーによるコマンド入力を組み合わせて特殊技を発動できる。ポーズボタンで一時停止すると、各キャラの技表を確認することが可能だ。

    「特殊行動」ボタンは、キャラごとに定められた特殊行動を発動するもの(現在のバージョンでは「八柳桜」と「フィリス」しか使用できない)。「特殊キャンセル発動」ボタンは、「BREAKERゲージ」の満タン時に使用できるもので、発動すると自分の技を強制的に“止める”ことができる。隙の大きな技を出したあとの無防備な状態を解消したり、必殺技やコンボを重ねたりしたいときなどに使用する。「BREAKERゲージ」は、相手にダメージを与えたり相手の技を相殺したりすると蓄積され、キャンセルを発動すると消費される。

    敵に攻撃を当てると「必殺技ゲージ」も増加する。「必殺技ゲージ」は最大5本分ストックでき、3本消費することで非常に強力な「Lv3技」を発動できる。「Lv3技」は全キャラに2種類ずつ用意されている(「小慶」と「ルゥ・マインアームズ」はLv4技も1種類ずつ持っている)。必殺技だけでなく、ゲージがストックされているときに通常技を「強攻撃」で出すと、一部の例外を除いてゲージ技に変化する。ゲージを消費する技が発動される際には、カットインと派手な演出が表示される。

    用意されたゲームモードは、対CPU戦の「NORMAL MODE」と、人間同士で対戦できる「VS MODE」の2種類。「NORMAL MODE」はさらに、CPUと1対1で戦う「ノーマルモード」と、大勢のキャラが入り乱れて戦う「乱戦モード」の二つに分かれる。

    「VS MODE」では14人のキャラを自由に選択できる。もちろん同キャラ対戦も可能。対戦の舞台は、オプションのゲーム設定にある「背景」から指定できる。背景で「学校(夕(トレーニングステージ))」を選んだ場合は練習用のステージとなり、各ゲージが満タンの状態からはじまる。

    CPU相手に勝ち抜く「ノーマルモード」では、勝ち進むにつれてCPU側のレベルがどんどん上がり、特殊なキャラも登場するようになる。「乱戦モード」は、いわゆるバトルロイヤル形式。プレイヤーのほかに6人のCPUキャラが登場し、互いに入り乱れて戦う。プレイヤーキャラの体力ゲージが0になるか、CPUキャラをすべてが倒すとラウンドが終了する。プレイヤーキャラが生き残った場合は、次のラウンドに進める。爆弾や回復アイテムなども出現する、めまぐるしいモードだ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    個性的なキャラが多数登場する、おもしろい格闘ゲームだ。すべてのキャラの動きや表情に味があり、各キャラのプロフィールやストーリーなどが細かく提示されていないにもかかわらず、ぐいぐいとゲームの世界に引き込まれる。

    登場人物が14人+αという多さにもかかわらず、すべてのキャラの戦い方や演出などをしっかりと変えている点もすばらしい。格闘ゲーム、そして作品そのものへの愛が強く感じられる。筆者がいままでにプレイしたことのあるフリーの格闘ゲームではダントツの1位である。

    その分、ゲームそのものは非常に難易度が高い。操作が簡単で攻撃力のあるキャラを選べば、「ノーマルモード」の最初の数人には何とか勝てる。しかしそこから先になかなか進むことができない。筆者は、いまのところ暴走した矢卸居澄香にどうしても勝つことができず苦労している。彼女の攻撃力は反則もので、とにかく強い。圧倒的な大差で追いつめても、あっという間に逆転されてしまう。

    しかし、なぜかこれが病みつきになってしまうのは、絶妙のバランスだからともいえる。彼女のあとにはさらに強い相手が控えていることだろう。格闘ゲームが好きな人は、ぜひ一度チャレンジしてもらいたい。間違いなくプレイする価値のある作品だ。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    小さい頃から格闘ゲームが好きで、それが高じて自分のキャラの格闘ゲームを作りたいと思ったのがはじまりです。

    開発中に苦労した点
    自作といっても「ツクール」という比較的に簡単にゲームが作れるソフトを使って制作したので、これといった苦労はなかったです。ただツールの仕様上、融通の利かない点では少し困りましたが……。w

    今後のバージョンアップ予定
    主に不具合修正など。納得がいくまでは弄り続けます。

    (FALLY)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「SLASH/」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● SLASH/ Ver.2.3
  • 作 者 : FALLY さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://fukushima.cool.ne.jp/ykn_pano/index.html


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    SLASH/RE 1.69b 画面内を大暴れ!オーソドックスタイプの格闘ゲーム (206,391K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.