その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.09.26
Vectorトップ > ライブラリ > PowerDirector 5 Premium

PowerDirector 5 Premium PowerDirector 5 Premium
iPod/PSP用動画の作成や「YouTube」への直接アップロードが可能な高機能動画編集ソフト
Windows XP/2000  製品:試用不可
PowerDirector 5 Premium
  • 編集用画面。編集結果は即座にプレビューできる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 豊富なエフェクトを使用してムービーを思いのままに加工できる
  • ウィザードにより、編集した動画を簡単に目的の形式に出力できる

  • 高機能ビデオ編集ソフト「PowerDirector」シリーズの新バージョン。作成した動画を「YouTube」に直接アップロードできる。

    「PowerDirector 5 Premium」は、映像のキャプチャから各種メディアへの出力まで、動画作成のあらゆる作業を一本で行える高機能ビデオ編集ソフト。豊富なテンプレートを利用してオリジナルDVDを作成できる。新バージョンでは、動画共有サイト「YouTube」へのアップロードに対応したほか、MPEG-4 AVC(H.264)形式の動画作成をサポートし、iPodやPSPなどのポータブルメディアプレイヤー用動画の作成が可能になった。

    編集元データのキャプチャは、

    • DV/HDVカメラ
    • TVチューナ
    • パソコン用カメラ
    • コンポジット/S-Video端子などのビデオ入力
    • 音楽CD
    などのデバイスから行える。編集機能では、動画の分割やトリミング、色調の調整といった基本的なものはもちろん、音声のミュート、再生速度の調整、音声のストレッチといった機能も備えている。映像のシーンの変わり目を自動的に検出する機能もある。

    動画にタイトルなどの文字情報を挿入したり、各種エフェクト(エンボス、モザイク、波紋、TVウォールなど57種類)を施したり、動画と動画のつなぎ目にトランジション(グリッド、シャッター、スライドなど173種類)を挿入したりすることも可能。編集結果は、プレビューパネルで即座に確認できる。音声レベルを調整したり、アフレコを行うことも可能だ。

    自動編集機能も搭載されている。映像/静止画の画質調整と音声ノイズの除去を行う「マジッククリーン」、手ぶれ映像の修正や赤目補正などを行う「マジックフィックス」、映像を分析して任意の所要時間に自動的に短縮してくれる「マジックカット」などがある。

    出力可能な動画形式は、DV-AVI Type1/Type2、DivX、MPEG-1/2/4 AVC、WMV、RealVideo、QuickTime Movieなど。DVテープへの書き出しにも対応する。作成した動画を「YouTube」に直接アップロードする機能もある。

    DVD-Video/VCD/SVCDを作成することも可能。DVD-Videoのメニューの作成には、51種類あるテンプレートを利用できる。もちろんユーザ自身がオリジナルメニューを作成することも可能だ。音声は、Dolby Digital形式に対応する。「CyberLink Virtual Speaker」を使えば、2チャンネルのスピーカーによる再生時に疑似サラウンド化することもできる。

    デジタルカメラなどで撮影した静止画像を編集できるソフト「PhotoNow!」が同梱されている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    とても機能が豊富なビデオ編集ソフトだ。通常、動画を編集する際に必要となる機能、ほしいと思う機能はひと通り揃っている。機能ごとにインタフェースがうまくまとめられており、機能の専用画面が用意されているためわかりやすい。

    キャプチャはデバイスの接続状況などを自動的に判断してくれるし、ビデオの出力もウィザード形式なので、メッセージに従って作業するだけでよい。これならば、パソコンそのものや動画ファイルの形式などにあまり詳しくない人でもなんとかなりそうだ。

    動画の編集そのものにも、6種類の自動編集機能が用意され、誰でも楽に品質の高い映像を作成できるよう考慮されている。なにより、MPEG-4 AVC(H.264)など最新のビデオコーデックの入手やインストールに悩まされることがないだけでも、初心者にとっては便利だろう。

    動画の編集作業は、ユーザ自身の好みもあるので一概にこれがベストとはいえないが、編集結果をプレビューできるあたりはとても使いやすい。エフェクトやトランジションが豊富に用意され、素材の加工が自在に行える点は特に優れている。これならば、カット編集などは日ごろ使い慣れたソフトで行って、最後の加工だけこのソフトを利用するという用途でも十分威力を発揮するだろう。

    機能が豊富な分、快適に作業をするためにはある程度のマシンスペックが必要だが、それだけの価値はあるといってよい。

    (秋山 俊)

    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「PowerDirector 5 Premium」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● PowerDirector 5 Premium
  • 作 者 : サイバーリンク トランスデジタル(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.cli.co.jp/
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる。通常版のほかに、アップグレード版もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.