その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.07.15 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 殺意の旋律

殺意の旋律

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
殺意の旋律
謎に満ちた殺人事件を解決する本格推理アドベンチャーゲーム
Windows XP/Me/2000/98  フリーソフト
殺意の旋律
  • 主人公は依頼人の熱意に負け、渋々ながらも事件の真相を探ることに

  • 謎めいたひき逃げ事件を、主人公の探偵が追う推理アドベンチャーゲーム。プレイヤーの行動とともにゲーム内での時間が経過するなど、特徴的なシステムが採用されている。

    「殺意の旋律」は、不可解な「ひき逃げ事件」の調査を依頼された探偵「藤田恭介」が主人公のアドベンチャーゲーム。物語は、才能はあるが売れないモデル「島田明日香」が、あるバーで無名ピアニストに出会う場面からはじまる。作曲家になりたいと願うピアニスト「勝村貴志」と意気投合した明日香は翌日、貴志と待ち合わせの約束をする。ところが、貴志は待ち合わせの場所に来る直前に事故で死亡。警察は、この事故を「ひき逃げ事件」と断定した。「ひき逃げ」に納得できない明日香は、探偵の「藤田恭介」に事件の捜査を依頼するのだが……。

    プレイヤーが操るのは、探偵の主人公・藤田恭介。ゲームシステムはシンプル。「移動する」コマンドで事件現場や関係者宅などに出向き、現地で出会った人物に聞き込みを行うことがメインとなる。

    関係者に質問できるのは「事件について」「人について」など4項目。「事件について」では事件当時のアリバイや、事件で気がついたことなどを聞き出せる。「人について」では、それまでに会った人物や、噂を聞いた人物について聞くことができる。同じ質問でも2回以上聞くと内容が異なる場合もあるので、何度も聞いてみることがポイントだ。

    「問い詰める」コマンドも用意されている。質問相手が気になることや矛盾したことを言った場合、その内容を文字通り「問い詰める」もの。「問い詰める」を選択すると、画面下に文字入力欄が表示される。適切なタイミングで単語やキーワード、人物名を入力することで、新しい情報や新事実を手に入れられるようになっている。

    画面内の気になる場所をクリックして「捜査」する場面もたびたび発生する。「捜査」により、新しい発見をしたり、アイテムを見つけたりできる。見つけたアイテムなどは、質問相手に「持ち物を見せる」コマンドで見せることも可能。新しい発言を引き出すこともできる。

    多くの推理アドベンチャーでは、「とにかくすべてのコマンドを試す」ことでクリアできるが、「殺意の旋律」では、さまざまな場面で頭を使わないと先に進めない。きちんと登場人物の話を聞いて、必要なキーワードを手に入れたり、画面内の不審な部分をクリックしてアイテムを手に入れたりしなければいけない。

    ゲーム内での時間は、事件の捜査とともに経過する。相手にひとつ質問をしたり、持ち物などを見せたりすると5分、場所の移動を行うと20分が経過する。人物によっては特定の時間しか会えないこともあるので注意が必要。例えば、殺された貴志が働いていたバーは5時以降に開店する。5時より前にバーに行ってもオーナーには会えない。

    さらに、主人公は夜の10時になると一日の捜査を打ち切ってしまう。夜から捜査に出向き、相手に多くの質問をすると、そこで時間切れになってしまう。

    捜査の中心となる探偵事務所では、何もせずに1時間だけ時間を進める「時間をつぶす」コマンドを利用できる。特定の人物に会いたい場合には便利だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    最初はどの人物にも被害者を殺す理由がないように見えるが、捜査が進むにつれてほとんどの人物に動機らしきものが見え隠れする。そして事件はさらに拡大し、第二、第三の事件が勃発……。

    魅力は、なんといってもプレイヤーをひきつけるストーリーだ。ゲームの終盤まで、さまざまな謎が謎を呼び、プレイヤーを悩ませる。主人公や関係者などの語り口は淡々としており、いわゆる本格推理小説調。ライトノベル的な突出したキャラや派手な展開、文体などが好みでない人でも楽しめるだろう。

    「コマンドを選択するだけ」の推理ゲームではないので、難易度は少々高めだ。特に「問い詰める」コマンドでは、キーワードの選択が非常に重要。とはいえ、会話中の重要な部分はほとんどの場合緑の文字でハイライトされるなど、ヒントも多い。頑張って推理してほしい。

    ゲーム内には時間の概念があり、捜査をすればするほど時間や日にちが経ってしまう。しかし、事件解決にはとくにタイムリミットがあるわけではないので、安心してプレイできる。

    最後に特筆したいのがグラフィックの美しさ。登場人物のグラフィックは、最近はやりの「シチュエーションによって表情が変わる」といったギミックはないものの、特徴的な絵柄で市販ゲーム並に美しい。

    (倉本 春)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    昔はこういうハードボイルドな推理もののアドベンチャーゲームが市販されていましたが、最近ではずいぶん影を潜めてしまったように思います。それなら自分で作ってみようと思ったのがきっかけです。

    開発中に苦労した点
    トリックや推理のロジックなど、こういう推理アドベンチャー特有のシナリオの書き方に慣れていなかったので苦労しました。また、ゲームの性格上、プレイする方によって進め方が千差万別となるため、さまざまなパターンを考慮してのデバッグ作業にもかなり苦労させられました。

    今後のバージョンアップ予定
    バグ修正以外は予定していません。次回作として、より推理に重点を置いた作品の構想を練っています。お楽しみに。

    (東 真哉)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「殺意の旋律」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 殺意の旋律 Ver.1.20
  • 作 者 : 東 真哉 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://hp.vector.co.jp/authors/VA010106/
  • 補 足 : 動作にはDirectX 3以降が必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.