その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.06.15 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Movie Gate 2

Movie Gate 2

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Movie Gate 2
H.264/MPEG-4 AVCの入出力も可能になった多形式対応の動画変換ソフト
Windows XP/2000  製品:試用不可
Movie Gate 2
  • メイン画面。3ステップで簡単に動画形式を変換できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • HD解像度のH.264/MPEG-4 AVCに対応する
  • MPEG-2のビットレートを高速に変換するレートコンバージョンが可能

  • 多数の形式/コーデックに対応する動画変換ソフト。新たにH.264/MPEG-4 AVCの入出力やMPEG-2トランスコードへの対応が図られた。

    「Movie Gate 2」は、さまざまな動画ファイルを他の形式に変換できる動画トランスコーダ。数多くの動画形式に対応しながら、操作しやすいことが大きな特徴。タブ方式のインタフェースが採用され、変換はわずか3ステップで行える。新バージョン「2」では、対応する動画形式がさらに増加。最大1,920×1,080のHD解像度のファイル出力も可能になった。

    新たに対応したコーデックは、iPodやPSP、携帯電話などのモバイル機器、Blu-ray/HD DVDといった次世代DVDで使われる最新コーデックH.264/MPEG-4 AVC。他の同種ソフトでも対応が進んでいるが、「Movie Gate 2」では、HD解像度(1,920×1,080)のエンコードに対応するのが特徴。HDを利用できるコーデックはH.264のほか、WMV/Real Media/DivX/XviDなど。内蔵されたDivXコーデックは、従来のVer.5系からVer.6系へと更新された。

    MPEG-2のソースをMPEG-2に再圧縮するビットレートコンバージョン機能も加わった。元ファイルの不要部分のみを削除することが可能で、高速かつ画質劣化の少ない変換を行える。

    動画ソースをもとに、音声だけを抜き出して音声ファイル化する機能も追加された。対応する形式はMP2/MP3/MPEG-4 AAC/Dolby Digital/WMA/Ogg Vorbisなど。もちろん、音声ファイルから別形式の音声ファイルに変換することも可能だ。

    携帯電話向けの動画は従来バージョンでも作成できたが、「2」では「携帯動画ナビゲーション」が搭載され、携帯電話のメーカーと機種を指定するだけで、最適なフレームサイズと形式、ビットレートなどがわかるようになった。

    動画を自動変換する「フォルダ監視」機能もある。あらかじめ指定したフォルダ内に動画ファイルが生成されると、事前に指定した動画形式へ自動的に変換されるもの。テレビ録画などが終了したあと、自動的に変換を開始するといったことが可能だ。

    変換ソフトでありながら、画像自体に編集を加えることも可能。フィルタは、4:3/16:9の変換を行うワイド変換や、画像周囲を切り抜くクロップ、色変換、明度とコントラスト、エッジ検出、回転、ぼかし、シャープ化など、高度なものが揃う。変換前にソース動画をカット編集することも可能だ。

    よく使うパラメータは、ユーザ独自テンプレート「カスタムテンプレート」に定義することで、次回以降はワンタッチで呼び出せる。あらかじめ複数の変換を「プロジェクト」として保存しておき、あとから一括処理することも可能。開始時刻を指定して、好きな時間に変換を開始できる「スケジュール」機能もある。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    HDVをはじめとしたハイビジョンの動画取り込み環境、あるいはパソコンに接続できるBlu-rayドライブの登場などで、パソコン上でのハイビジョン動画の扱いも次第に現実味を帯びてきた。今後、Blu-rayディスクプレイヤーやHD DVDプレイヤーが利用できるようになれば、パソコン上で次世代DVDをオーサリング、再生するような作業も実用的になってくるだろう。

    従来のDVDでは、利用できるコーデックはMPEG-1/2のみであった。これに対しBlu-ray、HD DVDでは、H.264やMicrosoft VC1といった新たなコーデックを利用できるようになった。これらはMPEG-2よりも圧縮効率がよく、結果として、1枚のディスクにより長時間の動画が収められるようになる。となれば、これらのコーデックを使ってみたくなるのも当然のことだろう。

    ところが、すでに登場しているH.264対応のソフトは、大半が携帯電話やモバイル機器向けであり、標準解像度(SD)までしかエンコードできなかった。せっかくH.264が利用できるようになっても、ハイビジョン解像度が利用できなかったのである。

    「Movie Gate 2」は、個人向けソフトとしては初の、HD解像度のH.264エンコードをサポートしたソフトだ。まさに次世代の風を感じさせるソフトといってよい。もちろん、このソフトがあるからといって、いますぐ次世代DVDのオーサリングができるというわけではない。まだ、いろいろな試行錯誤が必要な段階にすぎない。とはいえ、HD解像度でのエンコードノウハウの蓄積は、いまからはじめても決して早すぎるということはない。「とにかく誰よりも早く次世代環境に触れてみたい」──そうした先進的ユーザにぴったりのソフトだ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    当時(2004年当時)、弊社が販売していたビデオ編集ソフトウェアの出力フォーマットが少なく、それを補完するために動画変換ソフトウェアの開発がスタートしました。しかし、各種動画フォーマットを調べているうちに、各種再生機器がサポートしているフォーマットは多岐にわたることがわかり、それらにすべて対応できるよう開発の方向性を補正いたしました。これが「Movie Gate」のはじまりです。現行バージョンでは、さらにこれを深く追求いたしました。

    開発中に苦労した点
    出力フォーマット数を多くサポートすることは、それほど難しくはありません。しかし、「入力フォーマットを多くサポートすることが大事!」ということで、出力と同等のフォーマットをサポートするようにいたしました。これにより、試験する組み合わせが級数倍に増え、日々入出力試験という地味ではありますが、この調整がとても大変でした。

    ユーザにお勧めする使い方
    本バージョンから、対応フォーマットを増やす以外に、ツールとしてお客さまが独自の使い方を行えるように機能を工夫いたしました。例えば、TVキャプチャしたMPEG-2ファイルの保存先を「フォルダ監視」に指定し、MPEG-2トランスコードでMPEG-2ファイルのファイルサイズを高画質のまま小さくして保存用にします。さらに別の「フォルダ監視」でトランスコードされたファイルを携帯電話用の動画に変換する指定にしておけば、一つは高画質保存用ファイル、もう一つは、通勤鑑賞用ファイルという2種類のファイルを作成することができます。

    ※「フォルダ監視」機能:指定フォルダにファイルが発生すると同時に出力設定した変換を開始する機能
    また、従来の変換においても各種デバイス用のテンプレートを用意いたしましたので、PSP、iPodなどに出力したいといった場合、そのテンプレートをクリックすれば特に難しい操作なしにPSP、iPod用ファイルを作成できます。

    今後のバージョンアップ予定
    みなさまのご意見をうかがいながら、バージョンアップをしてゆく予定です。今後は次世代光学メディア(Blu-ray、HD DVD)からポータブル機器まで、まだまだ新しいフォーマットが登場してきます。これら新しいフォーマットにも、順次対応していきますので、みなさまの期待に沿うバージョンアップを行いたいと思います。また、あわせましてツールとしての機能を充実させてゆきます。

    ((株)ジャングル)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Movie Gate 2」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Movie Gate 2 Ver.2.0.0.0
  • 作 者 : (株)ジャングル さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.junglejapan.com/
  • 補 足 : 作者のホームページでは、2.0.0.1へのアップデータをダウンロードできる。標準版のほかに、対応コーデックの少ない廉価版「Movie Gate 2 Starter Edition」もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品プロレジ・シェアレジ(8,424円(税込))
    MovieGate 7 簡単操作で「高画質」「高速変換」を実現! (50,379K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.