その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.06.10 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Eclair

Eclair

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Eclair
シンプルさと高機能が両立し、幅広いユーザ層にマッチする電子メールソフト
Windows XP/Me/2000/98  シェアウェア
Eclair
  • メイン画面。メール一覧やプレビューエリアをタブ形式で表示

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • リンクなどを含むHTMLメールはすぐにはプレビューされないようになっている
  • 簡単振り分け設定画面。振り分け設定は詳しく設定することも、要点だけ簡単に設定することもできる

  • 柔軟性の高い振り分けをはじめ、多彩な機能を備えた電子メールソフト。シンプルさと機能の高さを兼ね備え、上級者から初心者まで幅広いユーザ層に対応する。

    「Eclair」は、マルチユーザ/マルチアカウント対応の電子メールクライアントソフト。メール一覧、プレビュー表示にはタブ切り替え方式が採用されている。対応する文字コードは簡体・繁体中国語、キリル文字など多数。リムーバブルメディアに格納して使用することも可能。外観はOutlook Express風で、メールソフトとしてはオーソドックスなものだが、随所にこだわりを感じさせる個性的なソフトに仕上がっている。

    起動してまず目につくのが、タブ切り替え式のメール一覧とプレビュー表示エリア。「受信箱」「送信済み」などのフォルダがツリー形式にまとめられた「メッセージ」ボックスは、フォルダのクリックで、内容がメール一覧にリスト表示される。【Alt】キーを押しながらのクリックでは、そのフォルダを新しいタブとして開くようになっている。選択しているタブ以外をすべて閉じたり、特定フォルダの内容だけを表示するようにロックしたりといった操作も可能だ。

    メールのプレビューエリアでも、複数メールをタブで切り替えながら参照したり、現在選択しているメールを含むフォルダに切り替えたりできる。

    添付ファイルがある場合はプレビューエリアの一部が分割され、アイコンが表示される。HTMLメールにプログラムやWebページへのリンクが含まれる場合は「このメッセージを信用する」をクリックしない限り、プレビューできない。そのほかにも、HTMLからテキストのみを抽出・表示できるなど、多彩な機能が用意されている。

    メール作成画面も外見はシンプルだが、機能は充実している。送信用アカウントや送信者名は、その場で選択することが可能。文字セット(コード)は豊富で、簡体・繁体中国語やキリル、バルト、トルコなどの言語を選ぶことができる。

    新規に作成するメールは標準ではテキスト形式。(HTML形式での作成はできないようだが)編集エリア内にHTMLタグを直接記述してからメッセージ形式をHTMLに切り替えれば、HTMLメールになる。

    メールの振り分けでは「迷惑メールの振り分け設定」「通常メールの振り分け設定」「ホワイトリスト設定」「ブラックリスト設定」などがある。振り分け時の処理の流れを、ユーザがカスタマイズすることも可能。振り分け条件には正規表現を利用できるほか、重要な設定だけを簡単に行える初心者向けの「簡単振り分け設定」も用意されている。

    そのほか、ビューア/エディタ部の表示や引用記号などのカスタマイズ、使用言語に応じたフォントの指定、選択文字列に色を付けられる「ラインマーカー」、キーボードショートカットのカスタマイズ、ウィンドウレイアウトの選択などの機能がある。HTMLメールの場合、最初に表示する本文を「テキスト本文を優先」「HTML本文を優先」から選択できるほか、HTMLパートを表示する際のデフォルト設定を3種類から選択できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    メールのリストビューやプレビュー部分がタブ切り替え式になっているというユニークなソフトだが、気づかずにそのまま使ってしまう人もいるかもしれない。これは別に機能がわかりにくいというわけではなく、むしろユーザの知識や要求レベルに応じて、いろいろな使い方ができる懐の深さを感じさせてくれる仕上がりだ。

    ボタンやメニューコマンドがびっしりと並んでいるというわけではないので、ビギナーにとってはごく普通のベーシックなメールソフトにしか見えないし、一方でタブ切り替え式のインタフェースに慣れたユーザにとっては、すぐに気がつくようにデザインされている。

    その他の点でも、多様な振り分け設定を持ちながら、要所だけを「簡単振り分け設定」で手軽に指定できるというように、高機能をそのままユーザに押しつけることのない「奥ゆかしさ」のようなものをどことなく感じさせるところが興味深い。

    「初心者から上級者まで幅広くカバーする」という表現は、高機能ソフトの紹介文句としては常套句と化した感があるが、初心者にあまり抵抗を感じさせないシンプルさと、ほどよい高機能ぶりがうまくブレンドされたこの「Eclair」は、本当の意味で幅広いユーザ層にお勧めできるソフトに仕上がっていると感じた。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    自分がよく使い、そして他の人もよく使う種類のソフトを開発したいと思い、メールソフトを開発することにしました。

    開発中に苦労した点
    メールソフトはとてもたくさんの要素を含んでいます。通信、データベース(メール管理・検索等)、エディタ、文字列処理、暗号処理、etc.。とにかく量的に多くて大変でした。また、これらの中でも、多国語への対応に一番苦労しました。

    ユーザにお勧めする使い方
    とりあえず、何か特徴的なものがほしいと思い、タブ表示機能を付けました。複数のメール一覧やメール内容を見比べる場合には便利だと思います。そのほかはごく普通に使えるようにオーソドックスな仕様にして、使い勝手を考え、設定項目が多くなりすぎないように配慮しました。

    HTMLメールについては、HTMLでしか読めない、あるいはテキストでしか読めないといったメールソフトが多いですが、「Eclair」はどちらも内蔵ビューアで読むことができます。また、JPEGなどの画像も内蔵ビューアで見ることができ、いちいち外部アプリケーションを起動する必要はありません。

    あと、地味ではありますが、テキストメールにラインマーカーが引けるというのが意外に便利ではないかと思っています。そのほかにも、長年のソフトウェア開発経験を生かして細かな配慮を行っていますので、一度使ってみてください。

    今後のバージョンアップ予定
    まだまだ実装したいことはたくさんありますので、定期的にバージョンアップさせていきたいです。

    (Aquariansoft)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Eclair」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Eclair Ver.1.1.0
  • 作 者 : Aquariansoft さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.aqsoft.jp/
  • 補 足 : 試用期間は1ヵ月を目安に。試用期間中は、ランダムに生成される試用キーを起動時に入力する必要がある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(3,132円(税込))
    Eclair(エクレール) 数多くの特長と使いやすさを併せ持つインターネット用メールソフト 



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.