その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.03.04 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > MuseViewer for Windows

MuseViewer for Windows

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
MuseViewer for Windows
高速なサムネイル表示が特徴の画像ビューア&管理ソフト
Windows XP/2000  製品:試用可
MuseViewer for Windows
  • メイン画面。高速なサムネイル表示と軽快な操作が特徴

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • ファイルの関連付け設定画面。数多くの画像形式に対応する
  • 数パターンのファイル選択を保持できるセレクトウィンドウ機能(画面右側)

  • 高速な画像表示、自由度の高いカスタマイズ、快適な操作性が特徴の画像ビューア&管理ソフト。

    「MuseViewer for Windows」は、巨大な画像ファイルや大量の画像ファイルも快適に操作できる画像ビューア&管理ソフト。メイン画面ともいえる「ブラウズウィンドウ」は、(標準状態で)「フォルダウィンドウ(ツリービュー)」「ファイルウィンドウ(サムネイルビュー)」「ファイル情報ウィンドウ」「プレビューウィンドウ」からなる4ペイン構成。各ウィンドウは、ドッキング表示させたり、複数ウィンドウをまとめてタブ化させたり、フローティング表示させたりと自由。ユーザの好みに応じてレイアウトを変更できる。読み込み可能な画像形式はBMP/JPEG/GIF/PNGなど、計38種類。書き込みはBMPなど、12形式に対応する。

    サムネイルサイズは、大(160×120)/中(120×90)/小(80×60)から選択することが可能。そのほか、ユーザが任意サイズをカスタム設定することもできる。特筆すべきは、サムネイル表示の速さ。高解像度の画像ファイルが多数含まれているフォルダでも、ほぼ一瞬でサムネイル一覧が表示される。この高速性により、画像ブラウズの効率は高く、ストレスを感じることなく画像を閲覧できる。サムネイルのクリックで別ウィンドウの「ビューウィンドウ」が開き、画像を1ウィンドウで表示する仕組み。

    「MuseViewer for Windows」内で表示されるサムネイルは、エクスプローラのアイコンと同様に扱うことができる。ドラッグ&ドロップで複製や移動などを行えるのはもちろん、エクスプローラとの間でも自由にドラッグ&ドロップすることが可能だ。

    ファイル情報ウィンドウには、画像に関するさまざまな情報が表示される。特に、JPEGファイルに含まれるExifデータの表示は詳細。デジカメで撮影された画像の整理に効力を発揮する。

    ユニークなのが「セレクトウィンドウ」と呼ばれる機能。複数のフォルダにまたがる画像ファイルを一時的にグループ化しておけるもので、選択画像に対して、移動/コピー/削除、形式変換、ファイル名変更などの操作を一括で行える。セレクトウィンドウは、最大5ウィンドウまで同時に開くことが可能。画像の種類ごとに分類したり、残すものと削除するものといった具合に分類したりできる。

    そのほかにも多彩な機能を搭載。

    • ファイルサイズや画像コメント、Exif情報などをキーにしたファイル検索
    • あらかじめ登録したアプリケーションを起動するランチャ
    • 複数の画像を1枚の用紙に並べて印刷するインデックスプリント
    など、写真画像の整理に便利な機能が揃う。

    画像ビューア機能では、複数のビューウィンドウを同時に表示でき、さらに拡大・縮小やスクロールなどをビューウィンドウ間で連動させる機能がある。よく似た画像の比較を行う際には便利だ。リサイズ、トリミング、色数変換など、簡易的なレタッチ機能も備え、幅広い用途に利用できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    画像ビューアあるいは画像管理ソフトにとって最も大切な要素は何だろう。パソコンの使い方は人それぞれなので、同じジャンルのソフトに対しても求めるものはさまざまかもしれない。しかし確実にいえるのは「『高速に動作すること』を求めない人はいない」という点だ。どれほど高い機能であっても、待ち時間が長かったり、動きがもっさりしていたりするソフトは、やはり使いづらい。

    ソフトのジャンルによっては、動作に時間がかかっても許される場合もある。例えば、高度な画像処理には時間がかかるのは仕方ないし、いくら高速だからといって、画質の面でマイナスが出るのであれば、多少の待ち時間は我慢する、という場合も多いだろう。しかし、対話的に操作することが必然とされる画像ビューアでは、動作が遅いことは許されない。ユーザの操作と動作とがほぼ1:1に対応しており、動作が遅いことが、すなわちユーザのイライラに直結してしまうジャンルだからだ。

    この点、「MuseViewer for Windows」の動作速度は文句なしだ。このソフトの動作速度に不満を感じるようなら、他の画像ブラウザはほとんど使い物にならない、といってよいくらいに動作は高速。あえて苦言を呈するなら、例えばデジタル一眼レフで使われる「Rawファイル」にも対応してくれればうれしいのに、と思ったくらいか。しかし、それでもなお、この軽快さは一度味わってしまうとやめられない。しかも、ただ単に速いだけでなく、機能的にもかなり充実している。

    とにかく「この種のソフトにとって何が重要なのか」をよくわかってる人が作ったソフトだ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    デジタルカメラの高画素化や保存する画像ファイルの増加から、画像ファイルの閲覧や管理に非常に時間がかかるのではないかと思います。そのような環境を少しでも緩和することができる製品を作りたいと考え、開発をしたのが「MuseViewer for Windows」です。

    この製品は独自のアルゴリズムの採用で、高画素な画像が大量に保存されいるフォルダのサムネイル一覧表示をスムーズに展開し、大量にある画像の中から利用する画像を効率よく選択や整理が行えるようオリジナル機能の「セレクト機能」(セレクトウィンドウ)を開発しました。また、Windowsの「エクスプローラ」と同形式のUIを採用し、ユーザが直感的に操作ができることを考えました。

    上記の機能が中心となって画像の選択や管理がスムーズに行える点が、現在ご利用いただいているユーザから高い評価を得ています。30日間のお試し期間がありますので、ぜひ一度お試しください。

    ユーザにお勧めする使い方
    【画面レイアウトを好きなように変更して作業ができる】
    画面レイアウトがユーザの好みに設定できます。レイアウトは複数登録できるので、用途によって使いわけることができます。

    【使いたい画像を見やすく選ぶ・振り分けができる】
    「セレクト機能」を利用して画像の絞り込みや振り分け作業は、視認性がよく、大変効率的です。Eixf情報を加えたインデックス印刷で、画像を比較することもできます。

    【選択画像の補正はこう使ってみる】
    「ランチャーウィンドウ」に補正系のアプリケーション(Photoshopなど)を登録して、アプリケーションの連携をすることができます。「MuseViewer」上でも画像の「一括リサイズ/回転/フォーマット変換」ができます。

    【画像の検索ができる】
    Exif情報/ファイル情報を利用して、画像の検索ができます。また、Exif情報の編集(ユーザコメントへの記載)ができるので、ユーザが書き加えたキーワードからの画像検索も可能です。

    【パソコンに慣れている方にはマニアックな使い方】
    キーボード/マウス操作のカスタマイズができるので、ショートカットキーの利用で、作業がスムーズに行えます。

    (P&A)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「MuseViewer for Windows」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● MuseViewer for Windows Ver.1.20
  • 作 者 : P&A さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.panda.co.jp/
  • 補 足 : 試用期間は30日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.