その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.01.28 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Tear of Vanadies(前編)

Tear of Vanadies(前編)

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Tear of Vanadies(前編)
浮遊神殿から落ちた少年少女が、さまざまな事件と遭遇しながら冒険を繰り広げるファンタジーRPG
Windows XP/Me/2000/98/95  フリーソフト
Tear of Vanadies(前編)
  • ティンクたちは、事故で地上に落とされてしまう

  • 迫力のある連携攻撃、コンボ攻撃やストーリーのおもしろさを楽しめるファンタジーRPG。

    「Tear of Vanadies」は、天空に浮かぶ不思議な大陸「浮遊神殿」に住む少年・ティンクが主人公のRPG。ティンクは凄腕の剣士で、剣の修行に打ち込み、史上最年少で剣術大会の優勝を狙っている。剣のライバルで友人でもあるラックス、幼なじみの魔法使い・リルクとともに浮遊神殿で平和に暮らしていた。

    ところがある日、地上でモンスターが異常発生。ティンクとラックスの剣の師匠が、地上に偵察に行く。師匠のあとをつけた3人組は、事故で浮遊神殿から落ちてしまう。3人が落ちた先は、不気味な巨大ロボットが積み込まれている飛行船の中。ティンクは近くにいたリルクを連れて逃げるが、ラックスとははぐれてしまう。

    ラックスの行方と、急に大量発生をしたモンスターの謎。はるか昔に起きたという「神々との争い」の伝説。ティンクとリルクは、さまざまな事件と遭遇しながら、ラックスを連れ去った飛行船を探すことになる……。

    特徴は、さまざまな伏線が張られた奥深いストーリーや、脇役にも個性的な人物が揃うキャラクタ性の高さ。さらに「アクティブゲージ」を使った独自のバトルシステムも特徴のひとつだ。敵と遭遇すると、画面下部に味方キャラクタの顔グラフィックと「アクティブゲージ」「体力ゲージ」が表示され、戦闘がはじまると一定の時間でアクティブゲージがたまりはじめる。ゲージは黄、緑、青の3層構造で、ゲージが1回たまると黄、さらにたまると緑、さらにたまると青に変化する。ゲージが1回分(黄色)以上になったキャラクタから、アクティブゲージを止めて行動を起こせる。

    各キャラクタは「攻撃」「必殺」「術」の3種類の攻撃や魔法を実行できる。いずれの行動も、アクティブゲージを消費して実行する。必要となるゲージの消費ポイント(VP)は、選択した行動で異なる。もちろん攻撃力の大きな大技ほど、必要VPは多い。

    アクティブゲージがたまっていれば、最大4種類の攻撃を組み合わすことも可能。例えば、アクティブゲージに100VPたまっている場合は、1回の行動で技VP38の「上段斬り」と、VP19の「突き」などを組み合わせたコンボ攻撃を行える。1回行動を実行すると、アクティブゲージがVP0にリセットされてしまうため、使いたいVP数に合わせたタイミングでアクティブゲージを止めるのがゲームのポイントだ。

    強い敵と戦う場合は「必殺技」「術」が重要。必殺技はその名の通り、通常の攻撃よりも破壊力の大きい大技。術は、攻撃や回復などの魔法のこと。必殺技や術も、攻撃と同様にVPを消費して発動することが可能だが、(通常攻撃のように)コンボ攻撃は使えない。また、必殺技と術は、選択しただけでは待機状態となり、実行するには【X】キーで発動する必要がある。二人のキャラクタが必殺技と術を待機し、一気に発動することで、大きな破壊力を持つ合体攻撃を行うことも可能。例えば、ティンクの剣の必殺技に、リルクが炎の魔法をかけることで、炎属性の剣攻撃を繰り出せる。

    ただし、「必殺技や術を使用すると、使用した技などのレベルに合わせて『体力ゲージ』が減る」ということは覚えておきたい。体力ゲージが少なくなると、体力をアイテムなどで回復するまで攻撃力が低くなってしまうなど、さまざまな弊害が起こる。無制限に技や術を使っていると、戦闘難易度が上がってしまう。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    普段は気の抜けた性格の主人公・ティンクや、心優しい魔法少女・リルク、ちょっと悪賢いライバルのラックスなど、魅力的なキャラクタが多い。ストーリーの途中では、高飛車で横柄なお嬢様や健気に働く孤児の少女などのキャラクタが登場。ストーリーにはさまざまな伏線が張られ、エンディングを知りたいがために、一気に最後までプレイしたくなる。

    RPG好きに堪らないのが、アイテムなどの収集要素。「Tear of Vanadies」にはレベルアップの概念がなく、敵を倒すと体力や攻撃力、防御力などにポイントが振り分けられる。このため、「レベルアップとともに新しい技を覚える」ことができない。必殺技や術などは、フィールドに落ちている「秘伝書」アイテムを手に入れることで覚える。アイテムは、見えにくい場所や、頭を使わないと手に入らない場所などに配置されていることが多い。このため、すべての技を手に入れるのはなかなか難しい。

    もうひとつのお楽しみが「戦歴」システム。いままでに倒した敵の数や戦闘回数、逃走回数、セーブ回数などを総合的に判断し、ポイントを割り振られる。たまったポイントは「ギルド」に行くことでアイテムに変換してもらえる。できるだけ高い戦歴ポイントを手に入れるのをゲームの目的としてもおもしろい。

    (倉本 春)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    作品のテーマ
    人類の犯した過ちによって、滅びようとしている世界を救うために少年たちが立ち上がる、というのが、全編を通しての話なのですが、その中でテーマとなっているのが「助け合うことの大切さ」。すべての人間が同じ世界に共存している以上、お互いが助け合わなければならないということがテーマになっています。

    注目してほしい点
    この「前編」で18時間程度遊ぶことができるのですが、その18時間をかけて、徐々に話が盛り上がっていきます。最初の8時間だけをやって「こういうものか」と思われたら、それは違います。平和でほのぼのしたところから、だんだん深刻で壮大な事件に巻き込まれていくというシナリオ構成なので、腰を据えてじっくり楽しんでほしいと思います。

    プレイしていて気づかないものといったら……、それは「BGMのよさ」ですよね。すべてのBGMではないですが、中にはいくつか、ひとつの音楽作品として拘って作られたものがあります。ただのゲームのBGMとしてではなく、音楽作品として楽しんでいただければ幸いです。

    開発中に苦労した点
    技術的な問題で、作り直す作業を気が遠くなるほどやりました。序盤(全体の1/4)はグラフィックから何からほとんど作り直しました。半年かけて作ったものを消して作り直すのは、精神的な負担が大きかったです(苦笑。

    今後の予定
    1年以内には、次の作品が完成するかと思います。シェアウェアですが、さらにクォリティアップしてますので、こちらもどうかひとつ、よろしくお願いします。

    (COLTWORLD)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Tear of Vanadies(前編)」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Tear of Vanadies(前編) Ver.2.00
  • 作 者 : COLTWORLD さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.tear-of-vanadies.com/
  • 補 足 : プレイ時間17時間の前編がフリーソフトとして、またプレイ時間30時間の全編がシェアウェアとして公開されている。シェアウェア版はライセンスキーを入力することで、アーカイブが自動展開される


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.