その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.01.28 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > InterVideo iVideoToGo for iPod

InterVideo iVideoToGo for iPod

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
InterVideo iVideoToGo for iPod
簡単な操作でDVDや動画ファイルをiPod用に変換できるソフト
Windows XP/2000  製品:試用不可
InterVideo iVideoToGo for iPod
  • メイン画面(DVDを変換)。3ステップでDVDからiPod用の動画を作成できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 動画ファイルをiPodの動画に変換する「ファイルを変換」
  • トリミング編集を行うことも可能

  • iPod用の動画ファイルを作成できるソフト。3ステップの簡単な操作、高速・高画質の変換が特徴。

    「InterVideo iVideoToGo for iPod」は、第5世代iPod(以下、iPod)で再生可能な動画を作成するためのソフト。DVDや動画ファイルを読み込み、iPodで再生可能なMPEG-4や、より効率的に圧縮するH.264形式のファイルに変換できる。「DVD Copy Platinum 4」からDVDメディアの複製機能を削除し、H.264形式への対応などが図られたといった趣のソフトで、(iPod専用としたことで)面倒な動画エンコードパラメータの設定などを行う必要はない。

    機能は大きく分けて「DVDを変換」「ファイルを変換」の二つ。「DVDを変換」では、DVDドライブを指定するだけで、DVDメディアから動画を読み取って変換できる。対応する形式はDVD-Video/VideoCDのほか、DVDレコーダで作成されたDVD-VR/DVD+VR。変換は、指定クリップを対象に行えるほか、チャプターが設定されたDVDでは、チャプターごとに行うこともできる。

    「ファイルを変換」では、MPEG-1/2に加え、DVDのDATやDVR-MS、QuickTime、携帯電話用の3GP/3GP2、ASX/ASF/WMV/AVI/MP4などの形式に対応する。ファイルの指定はドラッグ&ドロップで行うことが可能で、複数ファイルも読み込める。変換前にファイルの前後をカットする「トリミング編集」も行える。

    「DVDを変換」「ファイルを変換」いずれの場合も、変換先の形式としてiPodで再生可能なMPEG-4またはH.264を選択できる。H.264は、MPEG-2の約半分のサイズまで圧縮しても同等の画質が得られる“次世代”のコーディック(MPEG-4の3/4のサイズ)だ。

    操作は、シングルウィンドウ上でわずか3ステップで行える。エンコードパラメータを変更する必要はない。ただし、より詳細なエンコードを行いたい場合は、あらかじめ用意されたテンプレートの中からエンコードパラメータを選択することも可能だ。

    iPod向けのほか、PlayStation Portable(PSP)向けの「InterVideo iVideoToGo for PSP」もある。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    音楽を持ち運ぶ携帯音楽プレイヤーは、すでに大部分がiPodに代表されるシリコンオーディオプレイヤーやハードディスクプレイヤーへと世代交代を遂げた。そして、これらのオーディオプレイヤーは、最近では次第に、液晶画面で動画を再生できる「携帯動画プレイヤー」へと世代交代しつつある。

    携帯で観る動画には、リアルタイムで放送されている電波を受信して表示する「テレビ表示」と、すでに録画されたものをプレイヤーに転送して、それを再生する「録画ファイル表示」の二つのパターンがある。前者の場合、TVチューナを搭載した機器が必要となるため、現在の主流は、どちらかといえば後者の「録画済みファイル」の表示の方だろう。「録画済みファイルを再生するプレイヤー」の代表格が、いうまでもない、Video iPodというわけだ。

    iPodで表示する動画は、一般的な動画編集ソフトでも作成できる。しかし、再生可能なコーデックの種類、あるいはフレームサイズやビットレートの制限は厳しく、動画を作成する場合、実質的に「iPod専用」とすることが必要になる。ただ、汎用の動画作成ソフトでは、いったいどこまでが再生可能で、どこからが再生できないのかがわからない。

    さらに、H.264という新コーデックに対応しているかどうかも大きい。MPEG-2の半分、MPEG-4の3/4サイズでも同等の画質というH.264は、記憶容量の限られている携帯型プレイヤーに最適だからだ。

    “サブセット”といわれると、ついつい機能が限定されているようにも思える。しかし「InterVideo iVideoToGo for iPod」のように「機能が特化されているからこそ、何も考えずに」使える。より使いやすくなる例もある、ということだ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    DVDレコーダで番組をたくさん録画したのはよいが、視聴時間がなく悩んでいる人も多いはず。また、第5世代のビデオ対応iPod、メモリースティックビデオ形式に対応したPSP(プレイステーションポータブル)と、電車の中などいつでも空いた時間にビデオを視聴できる環境が整ってきました。ただ、それを見るための手段はまだ少なく、難しいようなので、より多くの入力フォーマットに対応した当製品を発売しました。

    開発中に苦労した点
    次世代DVDやワンセグなどで話題のH.264ですが、確かに同じ品質であれば、とてもファイルサイズを抑えることができます。しかし、これをエンコード(出力)できるソフトウェアはまだ市場には少なく、とても複雑なアルゴリムなので、品質や変換スピードの向上を図るため多くのエンジニアを投入しています。

    ユーザにお勧めする使い方
    ポータブルビデオの利点は空いた(好きな)時間に見ることができること。連続ドラマはもちろん、毎朝のニュースチェックや語学の学習、お宝ビデオを友達に自慢したり、ビジネスでは映像プレゼンが活躍します。個人的な話ですが、3歳の息子にiPodに入れた番組を見せたら、おとなしく見入ってました。

    今後のバージョンアップ予定
    親製品の「DVD Copy」シリーズはDVDのコピーやビデオを各種フォーマットに変換することができ、PSPやiPod、3G携帯ムービーにも対応しています。「ムービーをどこでもどんな環境でも見たい」という要望にお応えして、とにかく便利になればよいと思っています。

    (インタービデオ)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「InterVideo iVideoToGo for iPod」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● InterVideo iVideoToGo for iPod Ver.4.5
  • 作 者 : インタービデオ さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.intervideo.co.jp/
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる。PSP用の「InterVideo iVideoToGo for PSP」もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.