その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.09.17 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > MaxiVista

MaxiVista

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
MaxiVista
別マシンのディスプレイを2台目のモニタとして利用できるモニタ拡張ソフト
Windows XP/2000  製品:試用可
MaxiVista
  • 2台目のマシンのモニタ上にメインマシンのデスクトップを拡張できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • プライマリのタスクトレイメニューからセカンダリの解像度などを設定できる
  • モニタの位置関係は「画面のプロパティ」で設定できる

  • ネットワーク接続されたパソコンのディスプレイを、2台目のモニタとして使うためのユーティリティ。2台目のマシンをメインマシンから操作することも可能。

    「MaxiVista」は、セカンドマシンのモニタをメインマシンの2台目モニタとして使い、デスクトップを拡張できるソフト。ハードウェアの増設なしに、ソフトのインストールだけでマルチモニタ環境を作れる。通常版の「Standard」のほか、「Professional」「Mirror Pro」の3種類のエディションがある(以下は主に「Professional」に関する説明)。

    「MaxiVista」を利用するには、プライマリ(1台目)マシンにサーバプログラムを、セカンダリ(2台目)マシンにビューアプログラムをインストールして、両者を実行する。最大3台までの拡張(プライマリマシンを含めて4台)が可能で、「拡張スクリーンモード」では、最大7,680×1,600ピクセルのデスクトップスペースを作り出せる。

    「拡張スクリーンモード」では、プライマリマシンの拡張領域をセカンダリマシンのモニタに表示する。このときの表示モードには3種類ある。拡張領域をセカンダリモニタ上でウィンドウ表示する「ウィンドウモード」、セカンダリモニタの全面に表示する「全画面モード」、設定によってセカンダリモニタ側でズーム表示を行える「画面に合わせるモード」だ。いずれの場合も、プライマリ側に表示されているウィンドウをドラッグして、セカンダリ側の拡張領域に移動できる。

    モニタの位置関係は「画面のプロパティ」コントロールパネルで設定できるほか、プライマリ側から、

    • セカンダリモニタの有効化/無効化
    • セカンダリモニタの解像度と色数
    • セカンダリモニタの画質
    • セカンダリマシンのスクリーンセーバの有効化/無効化
    • WiFiオプション
    • プライマリとセカンダリを起動時に自動接続
    • 最後に使用した解像度を記憶
    といった設定を行うことが可能だ。

    「リモートコントロールモード」では、セカンダリマシンをプライマリ側のキーボード/マウスから操作できる。セカンダリモニタはプライマリの拡張領域ではなく、あくまでセカンダリマシンのモニタとして動作する。キーボード/マウスの操作は、フォーカスのあるモニタ(マシン)に対して有効となる。

    「リモートコントロールモード」では、すべてのマシンの間でテキストクリップボードの内容を同期させられる。セカンダリマシン上でコピーしたテキストをプライマリ側のアプリケーションに貼り付けるといったことも可能だ。

    「拡張スクリーンモード」と「リモートコントロールモード」の切り替えは、プライマリ側のタスクトレイメニューから行う。切り替えにホットキーを設定することもできるようになっている。

    「MaxiVista」には、「Professional」のほか、スクリーン拡張機能だけを搭載した「Standard」、「Professional」の機能に加え、プライマリ側のモニタ内容をセカンダリ側にコピーして送る「デスクトップミラーリング」機能を持つ「Mirror Pro」の3種類のエディションが用意されている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    マルチモニタ環境をハードの増設なしに、ソフトだけで実現してしまうというソフト。「マルチモニタは便利とは聞くが、ハードの増設が面倒で踏み切れない」という人も、ネットワーク接続された別のマシンがあれば、簡単にマルチモニタ環境を手に入れることができる。

    今回のバージョンから搭載された「リモートコントロールモード」は便利だ。複数のパソコンにそれぞれキーボード/マウスを繋いでいると場所ばかりとってしまい、さりとて切り替え器で切り替えるのも面倒と考えている人には、もってこいの機能だろう。

    デスクトップ、ノートといったマシンの形態を問わないことも強みのひとつだ。特にセカンダリ側はWindows Meや98でも動作するので、眠っている古いパソコンの有効利用という意味でもおもしろいと思う。

    操作や設定も特に難しいことはなく、使いやすい。すぐにでも使いはじめられると思うが、セカンダリ側の画質設定は環境に応じて最適のところを見つけたい。大変におもしろいソフトだ。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「MaxiVista」は、パソコン作業の効率を上げるための極めて低コストな解決策です。エンジニアや専門のソフトを利用する人だけでなく、メールやブラウザしか使わない人、また、Word/Excelのヘビーユーザの方もお試しいただければ、その便利さ、手軽さに納得いただけると思います。

    弊社が取り組むきっかけになったのは、以前から思っていた「古いノートパソコンのディスプレイってもったいないな」という考えからでした。古いノートパソコンが有効活用できる「MaxiVista」は環境保護の観点からもお勧めできる便利なツールです。

    (株式会社エージーテック)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「MaxiVista」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● MaxiVista Ver.2.0.14
  • 作 者 : 株式会社エージーテック さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用可(5,880円ほか)
  • 作者のホームページ : http://www.agtech.co.jp/
  • 補 足 : 試用期間は14日間。その間50回まで起動できる。ミラー機能、マルチビューア機能は含まれない。9月30日までは限定特価で購入できる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.