その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.04.02 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > MIFES for Windows

MIFES for Windows

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
MIFES for Windows
巨大ファイルも安定して編集できる“プロ仕様”の高機能テキストエディタ
Windows XP/Me/2000/98/NT  製品:試用可
MIFES for Windows
  • メイン画面。ひと目で「MIFES」とわかる。リストウィンドウにはファイル履歴やディレクトリ内容が表示される

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 16進コードと文字の両方で表示・編集が可能なバイナリモード
  • 複数フォルダ、タイムスタンプ条件に対応したグローバル検索機能

  • 高い基本性能を誇る“プロフェッショナル仕様”のテキストエディタ。最大2GB、100ファイルを同時に編集できる。

    「Mifes for Windows」は、シリーズ累計で200万本を超えるロングセラーのテキストエディタ。大容量のファイルを高速かつ安定して扱える、高い基本性能を持つ。テキストエディタに求められる機能をひと通り網羅。テキストモードのほか、バイナリモードでの編集も可能。さらに、外部DLLを呼び出せる高機能マクロを搭載し、機能拡張を行うこともできる。今回のバージョンアップにあたっては、ユーザの声を反映させるためにβ版を公開し、400項目にも及ぶ改良を行った。

    動作モードはMDI/SDI両形式に対応。好みや目的に応じて使い分けられる。MDIモードでは複数開いたファイルをタブで切り替えることが可能。SDIモードでもタブでアクティブウィンドウを切り替えられるようになっており、タブ型エディタのような操作感で使用できる。

    メイン画面には、編集ウィンドウのほかに、最大100ファイルまでの履歴を表示するリストウィンドウが用意されている。履歴は開いた順やファイル名、拡張子などでソートすることが可能で、目的のファイルをすばやく見つけて開ける。ファイルを開いたときには最終編集個所に自動的にジャンプするため、続きの作業をすぐにはじめることが可能だ。リストウィンドウは、ディレクトリ内容表示に切り替えることも可能で、グローバル検索やファイル名検索、C言語関数定義位置の検索、見出し行の検索の検索結果が表示される。

    編集機能は強力。実質無制限のUndo/Redo、箱形選択・編集、カーソル位置からファイルの先頭・末尾までの選択などに加え、豊富な文字列変換・文書整形、3種類の比較モードを持つファイル比較、等差数字列の挿入などの機能がある。検索は、正規表現/ワイルドカード/あいまい検索に対応。複数フォルダやタイムスタンプ条件を設定できるグローバル検索や、グローバル置換/グローバル複数置換などの高度な処理も行える。さらに、カーソル位置の語や選択語をインターネットで検索することもできる。

    HTMLタグの入力支援やCSV→HTMLテーブル、CSV→XML変換、CSVなどの固定長レコードのフィールド幅の調整/入れ替え/ソート、文字種ごとの文字数カウント、XMLやPerlの構文チェックなどの機能も搭載し、あらゆる種類のテキスト処理を効率的に行える。

    独自のマクロ言語「MIL/W」を利用して、複雑なテキスト処理を行うことも可能。キーボード操作を記憶し、再現するキーボードマクロ機能も搭載する。そのほかにも、キーワードによる色分け、バックアップファイルの作成、オートセーブなど、さまざまな機能を搭載する。印刷では、ワードラップやレイアウト印刷が可能だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    MS-DOS時代から多くのユーザに支持されている老舗テキストエディタの最新バージョン。ネイビーを背景色にした編集ウィンドウは相変わらずで、ひと目見ただけで「MIFES」とわかる。

    さて、今回のバージョンアップにあたっては、実に400点にも上る改良が施されたという。ユーザの要望を取り入れるといった面ではオンラインソフトほどには小回りの利かない製品ソフトだが、アンケートを取ったりβ版を公開したりして、かなりユーザの声を反映したものになったようだ。もちろんそれは悪いことではないのだが、いろいろな要望に応えていると、ごった煮のようなかえって使い勝手の悪いものにもなりかねない。

    そんな心配を若干抱きながら試用してみたのだが、杞憂に終わった。ユーザの声を集めた上でじっくりと作り込んだからということもあるのだろうが、非常に使いやすいものになっているのは「さすが」というべきだ。履歴だけでなくディレクトリ内容や検索結果も表示できるリストウィンドウは便利だし、「開く」ダイアログにフォルダを登録したりファイルをプレビューしたりできるのもかなり気が利いている。優れたテキストエディタである。

    ただ、いかんせん高価なソフトで、個人ユーザが手軽に手を出せないのが残念。個人が気軽に利用できる価格設定になること、あるいはライト版などがリリースされることを願ってやまない。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景

    ■MIFES(マイフェス)の歴史
    情報化社会が進展するにつれて、コンピュータを使用した業務が増えてきました。そんな中「MIFES」は、1985年に最初のバージョン「MIFES-98 Ver.1.4」 として発売されました。業務の効率性だけでなく、スピード、安定性などが求められるようになった時代の画期的製品として、「MIFES」は人気を博し、発売以来19年が経過したいまでは、シリーズ累計200万本以上を出荷している、日本で最も長い歴史と利用実績を誇るテキストエディタに成長しています。

    ■バージョンアップの背景
    今回のバージョンでは、ユーザの要望やテキスト処理の新しいニーズをより広く反映するため、アンケート調査やβ版の一般公開を実施し、実際に利用した方の声をもとに400点以上の機能アップおよび改良を行いました。さらに、6,000人を超える方々の広範囲なフィールドテストを行うことで、高い安定性を実現しています。

    プログラム開発をはじめ、文書作成、HTML編集、固定長データの加工など、テキストデータを扱うすべての方に、快適で効率のよいテキスト処理環境をご提供します。

    ユーザにお勧めする使い方
    こんなときにお使いいただければ便利という機能を、シチュエーション別にご紹介します(※これは、今回のバージョンアップで強化された機能のほんの一部です)。

    ■プログラム作成に
    ・ソースコードの変数や関数を検索するのに便利な強力なグローバル検索機能を搭載。複数フォルダ検索、最大三つの文字列での条件検索、オープン済みのファイルのみの検索など豊富な機能で、他のエディタの追随を許しません。
    ・予約語やコメントを色替えするキーワード機能を大幅に強化。C言語、HTML、JavaScript、CSS、PHP、VBScript、JSP、JAVA、Perl、Ruby、TeX、VBS、SQL、COBOL、FORTRANの設定を標準で用意しています。

    ■文章・メール編集に
    ・半角カタカナを全角に、行のセンタリング、行頭に引用符挿入などの便利な文書整形や、メーラの起動などが右クリックメニューから手軽に実行できます。
    ・縮小レイアウト印刷やインテリジェント改ページ、キーワードの色替え、ゼロとオーの区別など多彩な設定ができ、最大10タイプのスタイルを使い分けられる印刷機能を装備しています。
    ・テキスト内の文字列をGoogleなどのWebサイトで検索できます。

    ■HTML編集に
    ・HTML中のスクリプト言語(JavaScript、CSS、PHP、VBScript、JSP)を自動認識して、言語ごとのキーワードを表示。Web作成時の見やすさが違います。
    ・Webサイト内の一括修正などに役立つ、複数文字列の置換を一挙に行う機能を搭載しています。
    ・タグの中のリンク先のファイルをオープンします。(相対パスにも対応)
    ・ワンタッチでファイルを上書き更新してブラウザで確認できます。

    ■各種データの編集に
    ・サーバのログや顧客データなどの巨大なファイルを安心して編集できます。
    ・バイナリ編集モードを強化。テキストモードからの切替がワンクリックで行え、リトルエンディアン、ビッグエンディアンの切り替えや、演算機能を実装しました。
    ・CSVなどの固定長レコードのフィールド幅の調整/入れ替え/ソートなどの便利な整形ツールを搭載しています。
    (メガソフト(株))
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「MIFES for Windows」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● MIFES for Windows Ver.7.01
  • 作 者 : メガソフト(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/NT
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.megasoft.co.jp/
  • 補 足 : 試用期間は30日間。製品版はPCショップで購入できる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品プロレジ・シェアレジ(12,960円(税込))
    MIFES 10 構造解析エンジンを搭載し、プログラム言語やWebファイルの表示・編集がより便利になったテキストエディタ (14,656K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.